Newsgroups: comp.lang.tcl.announce,comp.lang.tcl,comp.lang.perl.tk,comp.answers,news.answers
Path: lvirden
From: lvirden@cas.org (Larry W. Virden)
Subject: comp.lang.tcl Frequently Asked Questions (Jan 30, 1998) (5/5)
Followup-To: comp.lang.tcl
Summary: A regular posting of the comp.lang.tcl Frequently Asked Questions
(FAQ) and their answers. This is the fifth of five parts.
This part is a catalog of Tcl-based extensions.
Originator: lvirden@cas.org
Keywords: tcl extensions, extended tcl, tk extensions
Sender: lvirden@cas.org
Reply-To: lvirden@cas.org (Larry W. Virden)

X-Url: http://www.teraform.com/%7Elvirden/tcl-faq/part5.html

Archive-name: tcl-faq/part5
Posting-Frequency: monthly
Last-modified: Jan 30, 1998
Version: 8.009
URL: http://www.teraform.com/%7Elvirden/tcl-faq/part5.html
Comp-lang-tcl-archive-name: tcl-faq.part05

        これ以上の Tcl に関する情報は ("tcl-faq/part1" ),
("tcl-faq/part2"), ("tcl-faq/part3"), or ("tcl-faq/part4").を参照のこと。

  カタログ中で説明されたソフトのソースは、ほとんどの場合、数多くの 
Usenet か作者がニュースグループにそのソフトを投稿した 
comp.lang.tcl 記事の書庫から拾ったもの
です。連絡先アドレスが ??? のものはアドレスを検証出来なかったことを意味
します。また、連絡先がなかったり、 不明 となっているものは、連絡先につい
てもはや何の情報を持っていないことを意味します。
  更新フィールドはパッケージが更新されたことを意味しませんが、カタロ
グエントリが更新されたことは表示しています。

  このカタログエントリのための WWW フォームは <URL:http://www.wwinfo.com/tcl/> 
にあります。これは新規項目の投稿のためだけではなく、更新が必要な時にも
使えます。

質問目次:

XIII. Tcl/Tk というのは、拡張性が良いと思うのですが,共通的な拡張はあ
りませんか?
        o adatcl
        o AdabasTcl
        o Adam
        o addinput
        o after command extended
        o AGS
        o Ak extension
        o apply
        o apptalk
        o argument processing for Tcl
        o argument parsing with defaults
        o array name string matching extension
        o ASCEND IV
        o ask
        o AsserTcl
        o Assign using equals
        o AXL
        o backquote
        o balloon
        o balloon help
        o base 64 encoding (Garrigues)
        o base 64 encoding/decoding (Welch)
        o beast
        o Berkeley DB library interface (Dunning)
        o Berkeley DB library interface (eijk)
        o Berkeley DB library interface (Rosen)
        o big integer to floating enhancement to Tcl
        o bioTk
        o bioTkperl
        o binary data access - tclbin (Demailly)
        o binary data streams (Dunning)
        o binary I/O (LoVerso)
        o binary I/O (Moss)
        o bind_menus
        o Biowish
        o Blinking widgets
        o Tcl-BLOBs (Binary Large Objects)
        o BLT toolkit
        o BLT toolkit port to Python
        o BLT toolkit port to STk
        o BLT toolkit port to Windows 32
        o BLT toolkit port to Windows 95
        o BLT toolkit extension for bitmap rotation
        o BLT blt_busy made recursive
        o BLT blt_table grid-based
        o BLT blt_table to Perl/Tk
        o BMP extension
        o BOS
        o Bumgarner misc Tcl functions
        o Button/Menu widget
        o C or C++ function called from Tcl
        o C++ compilation of Tk
        o C++ loadable modules
        o C++ Tcl class
        o Calc_Object
        o calendar
        o camltk
        o canvas bitmap mask extension (Earls)
        o canvas bitmap mask extension (Fine)
        o canvas coordinates to screen coordinates
        o canvas crosshair
        o canvas image Postscript support
        o canvas object copying
        o canvas postscript output color change
        o canvas rotate enhancement
        o canvas scaling example
        o canvas support of dashed items (Mangin)
        o canvas support of dashed items (Nijtmans)
        o canvas support of dashed items (Schotanus)
        o canvas support of disjoint line segments
        o canvas support of icons, edges and graphs
        o canvas support of lightweight plotting
        o canvas support of open Tcl file
        o canvas support of polygon outlines and Hermite smoothing
        o canvas support of printing umlaut
        o canvas support of rectangles, ovals, arcs and lines
        o canvas table organizer
        o canvas transparency support
        o canvas visitor
        o CASTE
        o cgiget
        o cc:Mail VIM32 extension
        o CCI extension (Ball)
        o CCI extension (Newmarch)
        o CDE
        o cgi.tcl
        o chooser
        o Classpatch
        o CLIPS Windows extension (Krukis)
        o colorfocus replacement system
        o color settings
        o color approximation matching
        o comm
        o commas added to numbers
        o command line bindings for entry widget
        o ComboBox (Fellows)
        o ComboBox (Hobbs)
        o ComboBox (jay)
        o ComboBox (Joglekar)
        o composite widget with horizontal and vertical scrollbars
        o Connect to TCP/IP socket
        o CMT (Berkeley Continuous Media Toolkit)
        o Convert strings to and from WWW escape notation
        o copychan
        o cpptcl
        o Tcl crypt
        o cshrc processing
        o ctaxt
        o CTk
        o CTkView
        o cursor setting procedures
        o dashproc
        o database (Otto)
        o Date library
        o DBM 1.6 interface
        o DDE extension
        o define bitmaps in Tk scripts
        o deck.tk
        o DHP
        o High level Dialog box code
        o Dialog box maker
        o Diehard
        o Directed Acyclic Graph (DAG) widgets
        o recursive directory names
        o Directory Tree Widget
        o Disjoint listbox selections (Ewing)
        o Disjoint listbox selections (Ewing/Lutz)
        o Disjoint listbox selections (Raines)
        o dkflib
        o Dpack
        o Drag and Drop in Tcl (Fellows)
        o Drag and Drop in Tcl (Flores)
        o Drag and Drop in Tcl (Johnson)
        o droplist
        o dualmove
        o dumpcanvas
        o dumpImage
        o dumptcl
        o Windows Dynamic Data Exchange DLL for Tk 4.1
        o Dynamic loading extension (De Rijk)
        o Dynamic loading extension (Desai)
        o Dynamic loading extension (Kenny)
        o Dynamic loading wish
        o eiftcl
        o email-www
        o emu_graph
        o Enabled Mail (aka Safe-Tcl)
        o entry widget bindings
        o entry widget numeric edit
        o entry widget validation
        o event dispatching library, non-X based
        o every command
        o TclExcept
        o Expect
        o FameTcl
        o FastCGI for Tcl
        o Fcl
        o ffGraph
        o file filter and sort
        o file I/O as events
        o file name completion
        o file name expander
        o file select (da Silva)
        o file select (Fellows)
        o file select (Hobbs)
        o file select (Grochowski)
        o file select (Rice)
        o file select (Sherman)
        o file select (Silva)
        o File utility extension
        o find center of X display
        o fitsTcl
        o fontkit
        o font settings
        o foreach additional list enhancement (Andrews)
        o foreach additional list enhancement (Christopher)
        o Frame Box
        o FreeBSD math fix
        o French keyboard bindings
        o FSBox - file selection box
        o ftp_lib
        o fumx
        o tkfvwm
        o gdtcl
        o gdtclft
        o GDBM Tcl interface (Doan)
        o GDBM Tcl interface (Ellson)
        o GDBM Tcl interface (Lindig)
        o GDBM Tcl interface (Weilguni)
        o getdate
        o getsome
        o GIF transparency patch
        o GIMME
        o GLXAux bindings
        o Gn
        o gnuplot canvas commands
        o tkgnuplot
        o graph widget
        o GRASS GIS widget
        o GroupKit
        o Hanzi Tcl/Tk to support Chinese fonts
        o help by widget
        o hierarchy class
        o hierarchy
        o Hilbert curves
        o HLM
        o HoTKit
        o htcl
        o htext
        o HTML display
        o HTML for Alpha
        o HTML help system
        o Hush
        o icitcl
        o iconbutton
        o Img
        o import namespace package
        o [incr Tcl]
        o [incr Tcl] animated cursor
        o [incr Tcl] Application FrameWork
        o [incr Tcl] canvas arrow parameter sample
        o [incr Tcl] Compound widget class
        o [incr Tcl] dynamic objects
        o [incr Tcl] Esgml
        o [incr Tcl] file reading class
        o [incr Tcl] file selection dialog
        o [incr Tcl] [incr Widgets]
        o [incr Tcl] Itcl+ patches
        o [incr Tcl] Itcl++
        o [incr Tcl] Lannet Widgets
        o [incr Tcl] Message Box
        o [incr Tcl] Modifications/Enhancements
        o [incr Tcl] Paned Window
        o [incr Tcl] Panner Window
        o [incr Tcl] Photo Images
        o [incr Tcl] spreadsheet/table widget
        o [incr Tcl] stacks and queues
        o [incr Tcl] table widget
        o [incr Tcl] table listbox widget
        o [incr Tcl] Transportable Objects
        o [incr Tcl] tree widget (Brighton)
        o [incr Tcl] widget base class (Pryce)
        o [incr Tcl] widget base class (Sterin)
        o [incr Tcl] wigwam
        o Informix support (Kuhn)
        o Informix support (Kumar)
        o Informix interface (Levy)
        o ISR3 extension
        o ir-tcl
        o itemOrder
        o jTcl
        o Jumble
        o Kerberos 5 binding (Hornstein)
        o Kerberos-authenticated safe RPC (Madere)
        o Key List printing procedures
        o Key symbol dynamic support
        o Key symbols enhanced support
        o Lamda functions (Demailly)
        o Lamda pure Tcl functions (Noble)
        o Lamda anonymous procedures (Thomas)
        o Lamda functions (Tromey)
        o Lamda functions (Wallach)
        o Large numbers of listbox entries workaround
        o lassign
        o Linear sort on list of lists
        o linked list procedures
        o lisp2wish (Kaye)
        o lisp2wish (Kramer)
        o lisp interface to Tk (Lindner)
        o list extract into variables
        o list select
        o list remove empty elements
        o list quicksort
        o list unique
        o listbox replace command
        o listbox replacement written overtop of text widget
        o listbox with dragging selection of elements
        o lmatch
        o Load File DLL
        o Tk login window
        o lparse
        o stable lsort
        o Tcl memory management modification
        o MacFsbox
        o MacGoodies
        o major/minor Tcl command extension
        o MDI
        o mdw_lib
        o MegaWidget package
        o memchan
        o Menu help
        o Menu item enable/disable
        o Common Menu support
        o Metacanvas
        o Metalbase interface
        o miniSQL database interface (Blackbourn)
        o miniSQL database interface (Pepers)
        o miniSQL database interface (Soderstrom)
        o miniSQL database interface (Smith)
        o Miscellaneous solutions to Tcl problems
        o mkImagesPane
        o Moat/TclMotif (Newmarch)
        o Modula 3 interface to Tcl/Tk
        o moodss
        o moreButtons
        o Motif entry widget behavior
        o TCLMOTIF (Barlow)
        o mouse button release command
        o MPEG widget
        o mpexpr
        o Msql-STk
        o mtcl
        o Multibyte Support for Tk
        o Multi-column menus for Tk 3.6
        o Multiple Extensions Management and Dynamic Linking
        o Multiple interpreter support
        o Multiple linked listboxes
        o NDBM extension (Ellson)
        o NDBM extension (Stringer)
        o NeoSoft Tcl
        o net CDF
        o Netscape Remote
        o Network Management / SNMP
        o New Menu widget
        o New Regular Expression extension
        o NeXTStep / Tcl interface (Johnson)
        o NeXTStep / Tcl MAB
        o niceString
        o NIS+ interface library
        o NLI Tcl extension
        o Non blocking Tcl interpreter
        o Non blocking Tcl pipes
        o Notifier object
        o Numeric Array extension to Tcl
        o Numeric string comparison
        o Object Domain extensions
        o Objective C / Tcl library
        o Object Tcl
        o Object-Tcl (Shijo)
        o ObjectiveTcl
        o obTcl
        o Tcl OCX
        o odbctcl
        o OLE
        o Open Scripting Architecture (Apple) Extension (Darley)
        o OpenGL context Tk widget
        o OpenGL Tk output widget
        o OpenWindows tkBind mod
        o OpTcl
        o Oracle extension to Tcl.
        o OSE C++ tools
        o MIT otcl
        o MIT otcl extensions and patches
        o MIT otcl mega-widget system
        o Pacco (Pavia Active-Component Compound Objects)
        o Pack widget with no shrink option
        o package extension
        o pad
        o Pad++
        o padgraph
        o parser
        o Password widget (Ivler)
        o Password widget (Kenny)
        o Pathname expansion
        o Pathname resolution
        o Patparse extension
        o Perl script invocation sample
        o PBM library suitable for use in Tk
        o PCCTS parser extension
        o pgstk
        o pgtk
        o pgsql
        o Photo format example
        o Photo format - GIF (Li)
        o Photo format - HPL (Fitzhugh)
        o Photo format - JPG (Swan)
        o Photo format - miscellaneous (lolo)
        o Photo format - PNG (Crisp)
        o Photo format - raw (Ball)
        o Photo format - XPM (Critchlow)
        o Photo widget
        o picclib
        o Pie menus
        o Pixel position of a character
        o Pixmap support (Albrecht)
        o Pixmap support (Delmas)
        o Plotting widget for Tk
        o Pmw
        o Pool
        o Popup menu support (Bonfield)
        o Popup menu support (Noble)
        o Portable Tk
        o PortBox
        o Postgres extensions (Maxwell)
        o Postgres extensions (Wieck)
        o PostgreSQL
        o Postscript extension
        o Printer support for Windows
        o ProcCGIInput
        o Tcl prompt 2 fix
        o pTk BLT Table
        o pTk dial widget
        o pTk EVA
        o pTk FileSelect widget
        o pTk GBARR widget collection
        o pTk menu cascade demos
        o pTk Multiple text window management
        o pTk RefListbox widget
        o pTk Rezic widget collection
        o pTk ScrolledListbox widget
        o pTk subcommand
        o pTk Tcl bindings
        o procedure tracing
        o Prolog / Tcl interface
        o Profile Tcl code
        o Profiler
        o programatically set window fonts
        o Progress Bar
        o pset
        o ptcl (Elias)
        o ptcl (Rottmann)
        o New puts command
        o PV-WAVE interface (Visual Numerics)
        o px
        o Python Imaging module (PIL)
        o PyTix
        o Python TkXtra module
        o Python extra Tkinter Widgets
        o Radio Selector
        o RATFINK
        o random numbers (Dunning)
        o random numbers (Eichin)
        o random numbers (Libes)
        o random numbers (Salmon)
        o random numbers (Schoenwaelder)
        o random numbers (Shiono)
        o RDB extension
        o readline extension TclRl
        o readline extension tclsh-readline
        o readline-like function support for Tcl (West)
        o readline-like function support for Tk (Miguel)
        o Rectmap
        o regsub replacement
        o RenderMan bindings
        o Reregister interpreter name
        o RIVL
        o Tcl RPC (Roseman)
        o Tcl RPC (Shorter)
        o Safe Tcl Interpreter (NeoSoft)
        o Save Tcl variables and procedures
        o Save Tk widgets
        o Save Variables
        o Scheme extension
        o scotty
        o scrollbar color fix
        o scrollbar overflow fix
        o scrollgraph
        o scwoop
        o sdb
        o searchbox
        o secure Tcl
        o send with timeout subcommand
        o sendx
        o setInterpreter
        o Shape extension
        o shell widget
        o showproc.tcl
        o Tcl/Tk signals
        o SIMEX
        o SIPP extensions
        o UW Skyblue software interface
        o sneaky_eval
        o SNM db package.
        o SNMP extension (Rose)
        o SNTL
        o Tcl 7.5 socket code
        o Tcl 7.x example of using sockets
        o Speed Up for widgets with text in Tk 3.6
        o SplitList
        o Spreadsheet (Hobbs)
        o Spreadsheet (Struble)
        o SSLtcl
        o Stack procedures
        o static variables (Bolik)
        o static variables (Lehenbauer)
        o state sensitive buttons
        o STcl
        o stdout and stderr merged into one output pipeline
        o stdio to Windows
        o Tk "sticker" canvas item type
        o STk file select
        o STOOOP
        o String handling routines in Tcl
        o String search starting at an offset
        o string translate command
        o structure-like objects in Tcl (Burdick)
        o structure-like objects in Tcl (Gerdes)
        o SunOS dld package
        o supertcltk
        o sureSend
        o SWIG
        o Sybase Tcl
        o Sysadmtool
        o syslog
        o System V ipc
        o Tcl and Tk shared library support (Brown)
        o Tcl and Tk shared library support (aka Plus Patches) (Nijtmans)
        o Tcl and Tk shared library support (Salmon)
        o Tcl debugger (extended Tcl)
        o Tcl debugger (libes)
        o Tcl debugger (tromey)
        o Tcl dynamic extension loader package
        o Tcl expr long long values
        o Tcl extension tools
        o Tcl getopt (Earls)
        o Tcl getopt (Mangin)
        o Tcl getopt (Roydhouse)
        o Tcl invocation (Newman)
        o Tcl invocation (Nichols)
        o Tcl IPC interface
        o Tcl Loadable Extensions (TLE)
        o Tcl Packages
        o Tcl SQL
        o Tcl++/Tk++
        o tcl-cgi
        o Tcl-DP
        o Tcl-DP fix (Krakowiak)
        o Tcl-DP fix (Pauba)
        o Tcl-DP with caller id
        o Tcl-DP with Multicast IP
        o TclIR
        o Tcl/Tk Japanized; support for Kanji
        o tcl_object
        o Tcl_SetVar2 fix for append operations
        o tcl_streams
        o Tcl_Vresult
        o tcl++
        o tcl2array
        o tclbind
        o tclBlend
        o tclcompare
        o TclDii
        o tcldoc
        o tclDore
        o tcldot/tkdot
        o tclgpib
        o Tclgs
        o tcliop
        o tclIV
        o tclkit
        o tclMIDI
        o tclMotif extension of a Matrix widget
        o tclNExS
        o tclodbc
        o tclobj
        o tclOBST
        o TclPrint
        o TclPro
        o tclprof
        o TclProp
        o tclRawTCP
        o tclsap
        o TclSock
        o tclsockets
        o tclSSL
        o tclStruct
        o tclTCP
        o tclTCP+
        o TclUdp
        o tclvogle
        o TclVSdb
        o TclVSrpt
        o tcl-www
        o Extended Tcl (tclX)
        o Extended Tcl (tclX) 7.5a-a2 patches for Linux
        o Extended Tcl simulation
        o tclX dynamic library patches
        o tclXt
        o tclXtsend
        o tcpConnect
        o TDebug
        o testevent
        o textView
        o text widget 16 bit text support
        o text widget command option
        o text widget elided area support
        o text widget enhancements
        o text widget improved bindings
        o text widget read-only regions
        o text widget read-only tags
        o text widget with relative tab position support
        o text widget replacement
        o text widget underline colors
        o text widget up and down arrow support
        o text widget with arbitrary text
        o text widget with unlimited undo history (Alexander)
        o text widget with unlimited undo history (Fontaine)
        o text widget word modifier
        o theObjects
        o this
        o Tcl thread support (Chew)
        o Tcl thread support (Cruse)
        o Tcl thread package (Hansen)
        o Tcl thread support (Hipp)
        o Tcl thread support (Jankowski)
        o Tcl_FormatCmd fix for SGI PowerChallenge
        o Tihsho
        o TiM
        o Time and date routines (Critchlow)
        o Time and date routines (Ganley)
        o Time string split
        o timeout
        o Tix widget set
        o Tix table widget
        o Tk 3 tear off menus under Tk 4
        o Tk 8 image modifications
        o Tk and C++
        o Tk and Motif event handling in one process
        o Tk auxiliary library of bindings
        o Tk benzier cubic splines with arbitrary control points
        o Tk Emacs bindings (Karrels)
        o Tk Emacs bindings (Weissman)
        o Tk Emacs widget
        o Tk equivalent of XTextWidth
        o Tk focus follows pointer
        o Tk menu insert subcommand
        o Tk menu postcommand fix
        o Tk mwm enhancements
        o Tk private color maps (Crocker)
        o Tk private color maps (Kliese)
        o Tk raster widget
        o Tk RichText Format widget
        o Tk send reliability enhancement
        o Tk send security enhancement
        o Tk table widget (Ellson)
        o Tk table widget (curquide)
        o tkTable - Tk table widget (Hobbs)
        o Tk terminal widget
        o Tk triangular button
        o Tk without X (beta)
        o tkbusy
        o tkchess
        o tkDialogues
        o tkEntry secure modification
        o tkFScale
        o tkGLXwin
        o tkgcv
        o tkImgFmtGFP
        o tkInput
        o tklayout
        o TkMegaWidget
        o TkMobal
        o tkMovie
        o Tkmsmail
        o Tkmswin
        o Tkoglx
        o Tkperldb
        o tkpiechart
        o Tkpvm
        o TkReplay
        o tkReport
        o tkScale modifications
        o tkScaleButtonDown replacement
        o TkSM
        o Tkspline
        o TkSteal
        o TkSTEP
        o tkText (Tk 1.3 compatible - Christenson)
        o tkText (Tk 1.3 compatible - Cole)
        o tkText (Tk 2.0/4.0 compatible - Raines)
        o TkVSform
        o TkWindow access
        o TMath
        o TOCX!
        o Togl
        o Tooltalk interface
        o Tooltalk interface mods (Boyer)
        o Tooltalk interface mods (Wette)
        o ToolTips
        o Topaz
        o Tk transparency
        o transient window creation support
        o transpose elements within a list of lists
        o Tcl trap command
        o Trace Semantics
        o Trace examples
        o Tk Tree
        o Tree Table
        o Tcl-Trf
        o Turndial widget
        o turtle graphics
        o TWO - Tcl With Objects
        o TxRx
        o UAE
        o UITools
        o modified unknown procedure
        o uncgi
        o upvar bug fix
        o user event package
        o UUDeview wrappers
        o validate
        o varframe
        o variable argument process
        o vector
        o vertical text writing
        o VGA extension
        o virtual listbox
        o visu
        o Visual Tcl
        o Visualization Toolkit
        o voice modem extension
        o VROOM binding
        o VSTcl
        o VUW widgets
        o vwtable
        o waitbox
        o warp (Fine)
        o warp (Goldberg)
        o warp (Hobbs)
        o Tk WhenIdle extension
        o Widget Maker procedures
        o widget2ps
        o widgetTree
        o wincr
        o window manager raise command (Abbott)
        o window manager raise command (Chaffee)
        o Windows NT Extensions Set
        o Windows NT/95 Tcl 8.0 patch for fileevent and pipes
        o Windows 3.1 Tcl extension sample
        o Windows 3.1 Tcl drive type extension
        o Win32 Tcl and Tk patches
        o wisql
        o wmstuff
        o WTK
        o WWWinda
        o WPY
        o wrappers
        o X11 event support
        o X11 Selection support enhancement
        o X11 to Postscript
        o X11 visual selection subcommand
        o X11 XID enhancement (Kaplan)
        o X11 XID enhancement (Hoegeman)
        o X11::Fvwm
        o XGrafix
        o XML support
        o XPG patch to Tcl 7.3
        o XPM extension for Tk 4 (Crimmins)
        o XPM extension for Tk 4 (James)
        o XPS
        o Xt replay library
        o XView Drop support
        o yaap - Yet Another Argument Parsing utility
        o Yaz

質問目次の終り

----------------------------------------------------------------------

------------------------------

From: FAQ Tcl/Tk パッケージ・カタログ
Subject: -XIII- Tcl/Tk というのは、拡張性が良いと思うのですが,共通的
	な拡張はありませんか?


名称: adatcl 所在地: <URL:ftp://ftp.cs.colorado.edu/pub/cs/distribs/arcadia/adatcl2.0.tar.Z> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/adatcl7.3.tar.gz> 概要: Verdix/Sunada コンパイラと Tcl とのインタフェース.Gnu Adaトラ ンスレータ Gnat上でも動作. 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:dennis@cs.colorado.edu> (Dennis Heimbigner)
名称: AdabaseTcl 所在地: <URL:http://www.neosoft.com/tcl/ftparchive/sorted/databases/adabastcl-1.0/> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/databases/adabastcl-1.0/adabastcl-1.0.tar.gz> 概要: ADABASE D データベースサーバへのアクセスを提供するTclの拡張。 4つのアプリケーション - データベースサーバドライバ、対話的SQL 問合せ、ユーザキーの既定属性設定、長いカラムからのデモ表示か ら構成される。Tcl 7.5/Tk 4.1かそれより新しいバージョンおよび ADABASE D データベースアクセス機能が必要。サーババージョン 6.1 と 6.2 が SCO V4.2、DEC Unix 3.2、HP-UX と SunOS 5.5.1 と Windows 95 と Windows NT 4.0 でテストされている。 更新日: 07/1997 連絡先: <URL:mailto:krischan@cs.tu-berlin.de> (Christian Krone)
名称: Adam 所在地: <URL:ftp://ftp.media.mit.edu/pub/WavesWorld/adam.tar.gz> <URL:http://www.pixar.com/products/renderman/toolkit/Toolkit/ri.ov.html> <URL:http://www.pixar.com/products/renderman/toolkit/RISpec/index.html> <URL:http://www.seas.gwu.edu/student/gritz/bmrt.html> 概要: Tk 8.0 ベースの RenderMan ライブラリへのバインド。 RIB ファイルディレクトリのhackを望まない人への単純なインタフェースを提供。 更新日: 02/1998 連絡先: <URL:mailto:wave@pixar.com> (Michael B. Johnson)
名称: addinput 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/addinput-3.6b.gz> 概要: 2つの新しいTkの,ファイルハンドリング用コールバックの実装。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:markd@grizzly.com> (Mark Diekhans)
名称: after command extended (after コマンド拡張) 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/TknewAfterCmd3.6a.tar.gz> 概要: コマンドをペンディングするかを問い合わせたり,ペンディングした コマンドの中断,特定のコマンドの再提示を避けたり,提示後のコマ ンドや提示したコマンドの再スケジューリングを可能にするサブコマ ンドを,after コマンドに拡張。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:wolf@molout.tutkie.tut.ac.jp> (Wolf-D. Ihlenfeldt)
名称: AGS 所在地: <URL:http://kal-el.ugr.es/gags.html> 概要: 基本的なアルゴリズムのための C++ クラスライブラリ。 perl と tcl/tk のグラフィックフロントエンドが含まれている。グラフィクスは gnuplot を通して提供される。 更新日: 04/1997 連絡先: <URL:jmerelo@kal-el.ugr.es>
名称: Ak extension (Ak 拡張) 所在地: <URL:ftp://crl.dec.com/pub/misc/ak-0.7.tar.Z> <URL:ftp://crl.dec.com/pub/DEC/AF/> <URL:ftp://ftp.ibp.fr/pub/tcl/ak/ak-0.7.tar.gz> 概要: AudioFile 環境下で使うための,オーディオ・ツールキット拡張。も し,コンパイル時にエラーが出るようならば、ak.h に strtod() の プロトタイプ宣言を入れると良い。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:payne@openmarket.com> (Andrew Payne) [訳注: X11R6 contrib/lib/AF に AF Version 3 Rel.1 が収納されています.]
名称: apply 所在地: <URL:http://dess.tallships.istar.ca/%7Ehclsmith/plugin.html> 概要: <URL:news:comp.lang.tcl> で 1997年2月から議論されていた バージョンの apply 手続き。Tcl C とスクリプトルーチンのバージョンは lisp-backquote-like 手続きのようなもの。 更新日: 02/1997 連絡先: <URL:mailto:hclsmith@tallships.istar.ca> (Hume Smith)
名称: apptalk 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/apptalk1.0b1.tar.gz> 概要: アプリケーション間通信を有効にするための Tcl のみの手続き。 Tk の send コマンドのフロントエンド。テキスト編集、電子メール、 Web閲覧などのような '一般的な' サービスを提供するアプリケーション にもっとも便利。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:oakley@healthcare.com> (Bryan Oakley)
名称: argument processing for Tcl (Tcl用引数処理) 所在地: 要連絡 概要: Tcl の proc を書くのに、Tk ライクな引数処理を可能にする。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:karl@NeoSoft.com> (Karl Lehenbauer)
名称: argument parsing with defaults (デフォルト付き引数処理) 所在地: 要連絡 概要: 引数をパーズし、デフォルト値を提供する Tcl コード。Cバージョン は,theObjects-2.x参照。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:gandalf@Csli.Stanford.EDU> (Juergen Wagner) <URL:mailto:Juergen.Wagner@iao.fhg.de> (Juergen Wagner)
名称: array name string matching extension (array name の文字列マッチング拡張) 所在地: 要連絡 概要: "array name" コマンドを、パターン指定に使えるよう,TclVar コマ ンドをちょっとだけ拡張。配列は要素を次の形式で指定することで、 2 次元配列として使うことも可。matrix(x,y) は,2 次元配列中の 1 要素を指定。配列名 matrix "1,*" は,最初の列の全ての要素を返す。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:sau@dspg.com> (Stephen A Uhler)
名称: ASCEND IV 所在地: <URL:http://www.cs.cmu.edu/%7Eascend/> 概要: フリーで大規模な方程式ベースの環境制御。 強く型付けられたオブジェクト指向のモデル記述言語で、 作成、デバッグと数学的モデルを解くのに必要な時間を削減するように 設計された。 更新日: 11/1996 連絡先: <URL:mailto:ascend+www@edrc.cmu.edu>
名称: ask 所在地: 要連絡 概要: ユーザに問い合わせを行い,様々なデータ形式(日付,金額,論理値, 文字,整数,実数,文字列)の応答を受け付けるTclスクリプト. Updated: 連絡先: <URL:mailto:rjk@sparcmill.grauel.com> (Richard J Kuhns)
名称: AsserTcl 所在地: <URL:http://www.cs.colorado.edu/%7Ejcook/TclTk/> 概要: 自己チェックプログラムのための assertion 機能を付加する Tcl 7.6 ソースコード拡張。パッケージには、assertion 指示、入力 assumption 手続き、assurances 戻り値と出力手続き と 変数生存期間 asserion が 含まれる。 さらに、 quantifier コマンドが、一般的に式を保持するか、リストある いは配列 aggreggate データ構造のようなデータ構造上に存在するかをテ ストするために有効である。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:jcook@cs.nmsu.edu> (Jon Cook)
名称: Assign using equals 所在地: 要連絡 概要: = を 単純な割当てコマンドとして認める場合の、新しい unknown コマンド を定義するための Tcl コードである。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:mtaylor@alias.com> (Mike Taylor)
名称: AXL 所在地: 要連絡 概要: Galaxy Cベースクラスシステムとのインタラクション機能を持つ、動 的Tclオブジェクト指向拡張。まだ多重継承やクラスの削除は扱ってい ない。1つのインタプリタを用いる。文法はitclに似ている。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:bytor@virgin.lsi-archive.ny.jpmorgan.com> (Ross Huitt)
名称: backquote 所在地: <URL:http://dess.tallships.istar.ca/%7Ehclsmith/tcltk/backquote/> 概要: LISPのバッククォートマクロのための TCL akin 手続きで、いくつかの 作成時の評価に必要なコードフラグメントと関連したたくさんのクォート 問題を軽減する。 更新日: 07/1997 連絡先: <URL:mailto:hclsmith@tallships.istar.ca> (Hume Smith)
名称: balloon 所在地: <URL:http://www.neosoft.com/tcl/ftparchive/sorted/devel/balloon-1.0.tar.gz> 概要: 簡単な Tk 4.0/4.1/4.2/8.0 用の バルーンヘルプ作成ライブラリ 更新日: 06/1997 連絡先: <URL:mailto:vitus@agropc.msk.su> (Victor Wagner)
名称: balloon help 所在地: 要連絡 説明: バルーンヘルプをサポートするための Tk ルーチン集 更新日: 05/1997 連絡先: <URL:mailto:jeff.hobbs@acm.org> (Jeffrey Hobbs)
名称: base 64 encoding (Garrigues) 所在地: 要連絡 概要: base 64 エンコーディングを行う小さな Tcl ルーチン。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:cwg@mcc.com> (Chris Garrigues)
名称: base 64 encoding/decoding (Welch) 所在地: 要連絡 概要: base 64 エンコード/デコードを行う Tcl コード。 更新日: 05/1997 連絡先: <URL:mailto:welch@parc.xerox.com> (Brent Welch)
名称: beast 所在地: <URL:ftp://etlxd10.ericsson.se/pub/Beast1.0.tar.Z> 概要: ネットワーク問合せとノードの知的構成を持つ、 Expect と Scotty を結合する Tcl のツールキット。固有のポートに向けコンパイルする 説明がある readme を持つ SunOS 4.x 用のバイナリである。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:etlinjt@etlxdmx.ericsson.se> (Ian Jarrett)
名称: Berkeley DB library interface (Dunning) (バークレイ DB ライブラリ・インタフェース) 所在地: <URL:http://crl.nmsu.edu/users/ted/berk_db.tar.gz> 概要: バークレイ DB ライブラリの Tcl 7.[34] インタフェース。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:ted@nmsu.edu> (Ted Dunning)
名称: Berkeley DB library interface (eijk) 所在地: 開発中につき要連絡 概要: バークレイ DB ライブラリの Tcl インタフェース。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:eijk@cec.uto.dec.com> (Pim van der Eijk)
名称: Berkeley DB library interface (Rosen) (バークレイ DB ライブラリ・インタフェース) 所在地: <URL:ftp://genome.wi.mit.edu/pub/steve/software/tcldb.0.0.gz> 概要: TclにBerkeley libdbルーチンを埋め込んだ。Tcl7.3とBerkeley db version 1.85要。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:steve@genome.wi.mit.edu> (Steve Rozen, Ph.D.)
名称: big integer to floating enhancement to Tcl (巨大整数値を浮動小数点数に) 所在地: 要連絡 概要: tclExpr を変更して、整数表現するには大きすぎる数値を浮動小数点 で表すようにする。また、先頭に0がつく数を8進数として扱わせる。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:nishimu@macro.co.jp> (Tosh Nishimura)
名称: bioTk 所在地: <URL:ftp://cbil.humgen.upenn.edu/pub/bioTk.tar.Z> 概要: bioTKは、計算生物学と遺伝子情報領域におけるGUIの作成をサポート するためにデザインされたユーティリテイとwidgetである。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:dsearls@cbil.humgen.upenn.edu> (David Searls)
名称: bioTkperl 所在地: <URL:ftp://fruitfly.berkeley.edu/pub/bioTk/bioTkperl0.8.tar.gz> 概要: いくつかの拡張を含んだ、 Tk/Perl 用の Dabid Searls の Tcl/Tk widget へのβバージョン移植である。まだすべてのコンポーネントが移植 されていない。コンポーネントは Perl のクラスとして再実装されている。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:gregg@fruitfly.berkeley.edu> (Gregg Helt)
名称: binary data access - tclbin (Demailly) 所在地: <URL:http://www.box.eu.org/%7Edl/tclbin.html> <URL:ftp://ftp.box.eu.org/tcl/tclbin.tar.gz> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/tclbin-1.2.tar.gz> 概要: TclBinは Tclから、ポインタや構造の概念を持つバイナリデータ アクセスをできるようにする。最近のバージョンでは、 Tcl 7.6の 動的ロード拡張として作成できる。 geturl サンプルスクリプトが含まれている。 "subscribe tclbin あな たの名前" 行を <URL:mailto:listserv@mail.box.eu.org> に送ると tclbinメーリングリストに加入できる。 更新日: 02/1997 連絡先: <URL:mailto:dl@mail.box.eu.org> (Laurent Demailly) <URL:mailto:listserv@mail.box.eu.org> (Tclbin mailing list)
名称: binary data streams (Dunning) 所在地: <URL:http://crl.nmsu.edu/users/ted/binary.tar.gz> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/binary.tar.gz> 概要: Tcl 7.[34] 用のバイナリデータストリームを通常の Tcl 文字列に エンコードできる拡張である。バイナリ値文字列をTclの整数と浮動 小数点に変換する機能も含む。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:ted@nmsu.edu> (Ted Dunning)
名称: binary I/O (LoVerso) (バイナリ入出力) 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/example/binary-io-hack.shar.gz> 概要: Tclベースで null を含むバイナリデータを読むためのもの。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:John@LoVerso.Southborough.MA.US> (John Robert LoVerso)
名称: binary I/O (Moss) (バイナリ入出力) 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/BinarIO.tar.gz> 概要: Tclで,構造を持たないバイナリの入出力を行うパッケージ。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:joe@italia.rain.com> (Joseph V. Moss)
名称: bind_menus 所在地: 要連絡 概要: アクセラレータのサーチメニューとそれへのバインディング。 メニューコマンドを使用。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:jeff.hobbs@acm.org> (Jeffrey Hobbs)
名称: Biowish 所在地: <URL:http://evolution.bmc.uu.se/%7Ethomas/mol_linux/biowish/> 概要: 分子生物学で使われる Tcl/Tk 8用の拡張。シーケンスの編集、 翻訳、統計、DNA インクリメンタ、シーケンス操作、BLASTデータベース検索、 シーケンス編集 widgetとその他のためのコマンドを含む。 更新日: 11/1997 連絡先: <URL:mailto:Thomas.Sicheritz@molbio.uu.se> (Thomas Sicheritz-Pont駭)
名称: Blinking widgets (点滅型ウィジェット) 所在地: 要連絡 概要: ウィジェットを点滅させる Tk プロシージャ集。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:phil@aic.lockheed.com> (Phil Gordon)
名称: Tcl-BLOBs (Binary Large Objects) 所在地: <URL:ftp://ftp.kisters.de/pub/lang/tcl/ext/blob1.1.tar.gz> <URL:ft <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/blob1.1.tar.gz> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/blobX1.2.tar.gz> 概要: Tcl-Blobは、 Tcl 7.5 かそれ以降で、バイナリデータアクセスとバイナリ I/O を追加する。共有ダイナミックライブラリとして作成可能。Tcl-BlobX は、ブロック暗号、ハッシュ関数、DES、IDEA、blowfish、MD5、HAVAL などの暗号関連のアルゴリズムを含む。 Tcl-BlobXは、暗号化ソフトウェアなので、サイトは、このパッケージ を米国サイトからのダウンロード用に有効にしておくことは、合法では ないということを知っておく必要がある。 このパッケージはもはや開発されていない。その代わり、 Tcl-Trf と Memchan にコンタクトすることを推奨する。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:aku@kisters.de> (Andreas Kupries)
名称: BLT toolkit (BLT ツールキット) 所在地: <URL:http://www.tcltk.com/blt/> <URL:ftp://ftp.tcltk.com/pub/blt/BLT2.3.tar.gz> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/BLT2.3.tar.gz> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/BLT2.1.tar.gz> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/blt8.0-unoff.tgz> <URL:http://www.jessikat.demon.co.uk/> <URL:ftp://ftp.hsdi.com/pub/qddb/sources/blt2.1-barchart.patch> <URL:http://www.jessikat.demon.co.ok/bltpatches.html> <URL:http://www.xraylith.wisc.edu/%7Ekhan/software/tcl/> 概要: Tk 拡張ライブラリ。x/y グラフ、棒(バー)グラフ、ハイパーテキストや busy ウィジェットの新しいバージョン、テーブル・ジオメトリ・マ ネージャ、ビットマップの入出力コマンド、カットバッファ、ベル、 マイナーなウィンドウマネージャ・インタフェース、ドラッグ&ドロッ プ機能や動的ローディング拡張、幾つかの有効なデバッグコマンドを 含んでいる.BLT 2.3 は,Tk4.1 と 4.2 をサポート。 Ericからのパッチは、BLT 2.1 における Linuxシステム下の、良く発生 するメモリ開放問題を修正する。Carl Roth は Tcl 7.6 と共に動く BLT 2.1 を共有ライブラリにする jessikat からの blt パッチを提供した。 Mumit Khan は xratlithで Tcl 8.0a1 用の BLT 2.1 パッチを提供した。 Mike Schumacher は UNIX 又は Windows 95/NT 上の Tcl 8.0 が要求する BLT のための BLT 2.1 非公式パッチ一式を neosoft にアップロードした。 blt-dev majordomo メーリングリストは公開され、登録は <URL:mailto:majordomo@dscpl.com.au> で出来る。 これは BLT の開発問題をカバーしている。 更新日: 08/1997 連絡先: <URL:mailto:george.howlett@fast.net> (George A. Howlett) <URL:mailto:eric@hsdi.com> <URL:mailto:roth@cse.ucsc.edu> (Carl Roth)
名称: BLT toolkit port to Python 所在地: <URL:http://www.mit.edu/people/pjg/blt.py> 概要: Tkinterと一緒にした BLT 1.9。 更新日: 04/1997 連絡先: <URL:http://www.mit.edu/people/pjg/home.html> (Peter J. Godman)
名称: BLT toolkit port to STk 所在地: <URL:ftp://kaolin.unice.fr/pub/blt1.7forStk2.1.6.tgz> 概要: BLT を STk 環境に適合させたもの。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:eg@unice.fr> (Erick Gallesio)
名称: BLT toolkit port to Windows 32 所在地: <URL:http://www.jessikat.demon.co.uk/> 概要: Tcl 7.6/4.2 用の Win32環境で動く(ほとんどOK) BLT 2.1 へのパッチ。 タイル widget は問題があり、 bgexec/busy は動かない。 ドラッグ & ドロ ップはDDEならOK。 小さなバルーンヘルプパッケージも同梱。最新版があるかどうかを websiteで確認すること。 更新日: 11/1996 連絡先: <URL:mailto:robin@jessikat.demon.co.uk> (Robin Becker)
名称: BLT toolkit port to Windows 95 所在地: 要連絡 概要: VC 2.0 を使った Win95 への BLT 1.9 の一部分移植。テキストのローテート は出来ていないし、ドラッグ & ドロップもできていない。 更新日: 09/1996 連絡先: <URL:mailto:robin@jessikat.demon.co.uk> (Robin Becker)
名称: BLT toolkit extension for bitmap rotation 所在地: 要連絡 概要: bitmapをローテートする BLT 1.7用の関数。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:camptt@essex.ac.uk> (T Campbell)
名称: BLT blt_busy made recursive 所在地: 要連絡 概要: widgetとその子孫を busy out する BLT手続き。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:thayer@news.cs.columbia.edu> (Charles Thayer)
名称: BLT blt_table grid-based 所在地: 要連絡 概要: blt_table を置き換えるのに使うTK 4.1 のグリッドコマンド用のラッパー 関数を書くための試み。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:faustus@remarque.berkeley.edu> (Wayne A. Christopher)
名称: BLT blt_table to Perl/Tk 所在地: <URL:ftp://moulon.inra.fr/pub/pTk/> <URL:http://www.perl.com/perl/CPAN/authors/id/GUYDX/> 概要: pTk 用の BLTテーブルジオメトリマネージャの移植。 pTk バージョン b8 での動作確認済み。マニュアルページは、 <URL:http://w4.lns.cornell.edu/%7Epvhp/ptk/etc/Table.html> にある。 更新日: 10/1996 連絡先: <URL:mailto:decoux@moulon.inra.fr> (Guy Decoux)
名称: BMP extension 所在地: 要連絡 概要: Microsoft .BMP ファイル(24ビット、8ビット、非圧縮、8ビット圧縮)を 読むための Tk拡張。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:dave@abyss.demon.co.uk> (David Boyce)
名称: BOS (基本オブジェクトシステム) 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/bos-1.31.tar.gz> <URL:ftp://ftp.cs.cmu.edu/afs/cs/user/snl/pub/bos-1.31.tar.z> 概要: BOS - the Basic Object Systemは、SELFタイプのTclオブジェクト指 向拡張。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:snl+bos-requests@cmu.edu> (Admin. requests for BOS mailing list) <URL:mailto:snl+box@cmu.edu> (BOS mailing list)
名称: Bumgarner misc Tcl functions 所在地: 要連絡 概要: すべての提供されているオプションのリストが真を返した時に真を返す ファイルのバージョン、配列のすべての要素をクリヤするための手続き、 手続きが存在するかどうかを決定する手続きとコマンドを評価し、それを未定義に する手続きを含むいくつかの Tcl 関数集。 Updated: 連絡先: <URL:mailto:bbum@friday.com> (Bill Bumgarner)
名称: Button/Menu widget 所在地: <URL:http://HTTP.CS.Berkeley.EDU/%7Ephelps/tcltk/bmb.tcl> 概要: マウスを押している間はボタンのように振る舞い、その時にメニューの ように振る舞う新しい Tk widget。 更新日: 09/1997 連絡先: <URL:mailto:phelps@CS.Berkeley.EDU> (Tom Phelps)
名称: C or C++ function called from Tcl (CやC++関数をTclから呼ぶ) 所在地: <URL:ftp://ftp.forwiss.uni-passau.de/pub/unix/languages/tcl/extensions/tkmin1.2.tar.gz> 概要: (独語による) CやC++関数を TclやTkに含める際の最低限の例題。バージョン 1.2 では Tcl 7.4/Tk 4.0 をサポート。 更新日: 11/1996 連絡先: <URL:mailto:iglhaut@turgon.forwiss.uni-passau.de> (Stefan Iglhaut)
名称: C++ compilation of Tk (TkのC++コンパイル) 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/tk3.6forC++.patch.gz> 概要: C++ コンパイラで、tk 3.6 main.c や、他の拡張ルーチンをコンパイル できるようにするためのパッチ。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:ken@syd.dit.csiro.au> (Ken Yap)
名称: C++ loadable modules Where <URL:http://www.uni-frankfurt.de/%7Efp/Tcl/tcl-c++.txt> 概要: Tcl と一緒に動作するロード可能なモジュールを得るための、C++ プログラマ を手助けする情報。 更新日: 10/1997 連絡先: <URL:mailto:fp@rbi.informatik.uni-frankfurt.de> (Frank Pilhofer)
名称: C++ Tcl class 所在地: 要連絡 概要: C++から実行されやすくした汎用の Tcl オブジェクト。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:lee@tcs.com> (Lee Hounshell)
名称: Calc_Object (計算オブジェクト) 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/bc.tar.gz> 概要: expect で bc と対話する Tcl オブジェクト。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:tb06@cs1.cc.lehigh.edu> (Terrence Brannon) ???
名称: calendar 所在地: 要連絡 概要: カレンダー widget。 Updated: 連絡先: <URL:mailto:sani@att.com> (Sani Nassif [227]) ???
名称: camltk 所在地: <URL:ftp://ftp.inria.fr/lang/caml-light/cl7unix.tar.gz> <URL:ftp://ftp.inria.fr/lang/caml-light/cl7macsrc.sea.hqx> <URL:ftp://ftp.inria.fr/lang/caml-light/cl7pcsrc.zip> <URL:ftp://ftp.freebsd.org/pub/FreeBSD/FreeBSD-current/ports/japanese/camltk41.tar> <URL:http://www.freebsd.org/cgi/ports.cgi?query=^ja-tcl-7.6&stype=name> <URL:http://www.freebsd.org/cgi/ports.cgi?query=^ja-tk-4.2&stype=name> <URL:http://www.freebsd.org/cgi/ports.cgi?query=^ocaml-1.03&stype=name> 概要: Caml Light は Tk への 寄贈されたライブラリインタフェースを含む。 Objective Caml インタフェースとしても現れている。 日本語バージョンの Tcl/Tk バージョンも存在する。 更新日: 01/1998 連絡先: <URL:mailto:caml-light@pauillac.inria.fr> <URL:mailto:caml-list-request@pauillac.inra.fr> <URL:mailto:kiri@kiri.toba-cmt.ac.jp>
名称: canvas bitmap mask extension (Earls) 所在地: 要連絡 概要: canvas ビットマップに -mask オプションを追加する tkCanvBmap へのパッチ。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:darkfox@netcom.com> (Johnson Michael Earls)
名称: canvas bitmap mask extension (Fine) 所在地: 要連絡 概要: ビットマップを描画するための -mask オプションを追加する tkCanvBmap への パッチ。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:fine@cis.ohio-state.edu> (Thomas A Fine)
名称: canvas coordinates to screen coordinates 所在地: 要連絡 概要: canvas_2_screen は、canvasの座標系をスクリーン座標系に変換する 単純な Tcl プロシージャ。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:donald@cs.mun.ca> (Donald Craig)
名称: canvas crosshair 所在地: 要連絡 概要: Tkコードのみを用いてキャンバス上に交差線を描画。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:c23mts@kocrsv01.delcoelect.com> (Mike Scheidler)
名称: canvas image Postscript support (キャンバス・イメージのPostScript出力) 所在地: <URL:http://www.cs.cmu.edu/afs/cs.cmu.edu/user/har/ftp/tkImgPs.tar.Z> 概要: Tk 4.0b1 に、キャンバス上のイメージをPostScript出力する機能を 付加。Tk4.0以前のバージョンでも動く。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:har+@cs.cmu.edu> (Henry A Rowley)
名称: canvas object copying (キャンバスのコピー) 所在地: 要連絡 概要: あるcanvas中のオブジェクトを別のにコピー。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:karrels@mcs.anl.gov> (Edward L. Karrels)
名称: canvas postscript output color change (キャンバスのPostScript出力の出力色を変更) 所在地: 要連絡 概要: 現在の所、canvas コマンドの出力では、予期せぬ幾つかの色が 白黒に変換される.- 例えば、緑が黒ではなく白として出力される等。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:DAHMS@ifk20.mach.uni-karlsruhe.de> (Heribert Dahms)
名称: canvas rotate enhancement 所在地: <URL:ftp://pgw.on.ca/pub/tcl/visrotate1.2.tar.gz> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/visrotate1.2.tar.gz> 概要: インストールされている canvas visitor 拡張に依存するモジュールである。 visrotateはキャンバスの方向を回転する機能を持つ。バージョン 1.2では、 Tk 8.0b2 をサポート。 更新日: 07/1997 連絡先: <URL:mailto:matthew.rice@ftlsol.com> (Matthew Rice)
名称: canvas scaling example 所在地: 要連絡 概要: 境界付きのキャンバスをリサイズするイベントを作成する Tk3.6/4.0 の サンプル手続きであり、すべてのキャンバス上のアイテムのサイズは キャンバスの大きさに応じるようになる。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:gregm@nms.otc.com.au> (Greg McFarlane)
名称: canvas support of dashed items (Mangin) (キャンバスに破線をサポート) 所在地: <URL:ftp://zenon.inria.fr/pub/tk/tkCanvDashed.tar.Z> 概要: インタプリタにリンクして、キャンバス上で破線をサポートできるよ うにするTkの新機能。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:frank.mangin@sophia.inria.fr> (Frank Mangin)
名称: canvas support of dashed items (Nijtmans) 所在地: <URL:http://www.worldaccess.nl/%7Enijtmans/dash.html> <URL:ftp://ftp.nici.kun.nl/pub/tkpvm/tk8.0dash.patch.gz> <URL:ftp://ftp.nici.kun.nl/pub/tkpvm/tk4.2p2dash.patch.gz> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/tk8.0p2dash.patch.gz> 概要: このパッチは真に Tk 4.x/Tk 8.x に対してすべてのキャンバス図形に 破線のアウトラインを使える機能を追加する。この一組みのパッチの 機能は、 Henry A Rowley が提供した Postscript サポートキャンバス グラフィクス(UNIX上)、すべての種類のキャンバスオブジェクトに対する多くの 追加オプション、bind と event に対する拡張、キャンバス作業のスピード アップ、このカタログのどこかで説明されている 'visitors' パッチや そのほか沢山の機能を提供する。 パッチのいくつかの部分はWindows と Macintosh ユーザに取っては便利で あるが、その他は tk X11 エミュレーションがまだ不完全なため無効である。 詳細はWWWページを参照のこと。ftpサイトには古いTkバージョンのパッチも 用意してある。 更新日: 08/1997 連絡先: <URL:mailto:nijtmans@nici.kun.nl> (Jan Nijtmans)
名称: canvas support of dashed items (Schotanus) 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/tkDashes.patch.tar.gz> 概要: ポリゴンを含むアウトラインを付けられた全てのアイテムを破線化で きるようにする、Manginのパッチの改良版。Tk3.6と4.0双方をサポー ト。最新バージョンは、常に <URL:http://huizen.dds.nl/%7Equintess/> で入手可能。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:sst@bouw.tno.nl> (Tako Schotanus)
名称: canvas support of disjoint line segments (キャンバスに不連続線分をサポート) 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/tkCanvSeg.patch.gz> 概要: 繋がっていない線分の集まりであるSegment(セグメント)オブジェク トをキャンバスアイテムに加える。Tk3.x サポート。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:schwartz@cse.psu.edu> (Scott Schwartz)
名称: canvas support of icons, edges and graphs (キャンバスに,アイコン,輪郭線,グラフをサポート) 所在地: <URL:http://www.cimetrix.com/sven/tkicon.html> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/TkIcon3.6g.tar.gz> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/TkIcon4.0b.tar.gz> 概要: アイコンと輪郭線(?)、グラフをサポートするようにキャンバスを拡 張。バージョン 4.0bが WWWページで公開されている。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:sven@cimetrix.com> (Sven Delmas)
名称: canvas support of lightweight plotting (キャンバスに軽い点描機能をサポート) 所在地: 要連絡 概要: ユーザ定義のpixmapをキャンバス上に描画、複写出来るように, TkPixmapを拡張。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:martin@ner.com> (Martin Smith)
名称: canvas support of open Tcl file (キャンバスにTclファイル出力を) 所在地: 要連絡 概要: Tk 3.6 キャンバスの postscript サブコマンドに、-file オプショ ンで Tcl ファイルを開けるようにする機能拡張。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:tromey@busco.lanl.gov> (Tom Tromey)
名称: canvas support of polygon outlines and Hermite smoothing (キャンバスのpolygonに outlineオプションを) 所在地: <URL:ftp://ikaros.fysik4.kth.se/pub/tcl-tk/> 概要: canvas polygon コマンドに outline オプションを付加。ハーミット 多項式による、ベジエ曲線に代わる新しいスムーズ化アルゴリズムも 実装。Tk3.6と、Tk4.0b[23]用が利用可能。 更新日: 11/1996 連絡先: <URL:mailto:oliver@fysik4.kth.se> (Oliver Trepte)
名称: canvas support of printing umlaut (キャンバスにウムラウト出力を) 所在地: 要連絡 概要: ウムラウトの出力を可能とする prolog.ps のパッチ。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:fritz.heinrichmeyer@fernuni-hagen.de> (Johann Friedrich Heinrichmeyer)
名称: canvas support of rectangles, ovals, arcs and lines 所在地: 要連絡 概要: shaped アイテムをサポートするキャンバスのマニュアルページの ようなキャンバスへのパッチ。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:John.Ellson@att.com> (John Ellson)
名称: canvas table organizer (キャンバスのアイテムを表形式に) 所在地: <URL:ftp://ftp.cs.toronto.edu/pub/kr/table.tcl.Z> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/graphics/CanvasTable.tcl.gz> 概要: Tk3.6で、キャンバス上のアイテムを表形式に並べる。(ウィンドウを も含めた)任意のアイテムをレイアウト可能であり、望むならば、罫 線出力も可能。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:kramer@cs.toronto.edu> (Bryan M Kramer)
名称: canvas transparency support (透明なキャンバスをサポート) 所在地: 要連絡 概要: 他のウィンドウの上に張り付けて注釈出力を行ったりするのに使える、 透明なキャンバスを生成できるようにする、Tkコアへのパッチ。キャ ンバスにオブジェクトが無いならば、下のウィンドウの内容がそのま ま表示される。ただ1つのウィンドウをのみサポート。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:wolf@molout.tutkie.tut.ac.jp> (Wolf-D. Ihlenfeldt)
名称: canvas visitor 所在地: <URL:ftp://pgw.on.ca/pub/tcl/> 概要: グラフィックアイテム上に新しい動的ロードキャンバスコマンドを Tk コアコードにさらなる追加の変更なしに追加できる Tk キャンバス widget の拡張。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:matthew.rice@pgw.on.ca> (Matthew Rice)
名称: CASTE 所在地: 要連絡 概要: Common Lisp オブジェクトシステム(CLOS) ベースのオブジェクト 指向プログラミング。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:braver@cs.berkeley.edu> (Michael Braverman)
名称: cgiget 所在地: 要連絡 概要: GI文字列を読み込み,配列変数に展開する Tcl 手続き。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:Kacper.Nowicki@fuw.edu.pl> (Kacper Nowicki)
名称: cc:Mail VIM32 extension 所在地: <URL:http://www.users.dircon.co.uk/%7Eelecmemo/download/xccm01.zip> 概要: cc:Mail VIM32 用の WinNT/95 tcl 7.6 拡張。 更新日: 07/1997 連絡先: <URL:mailto:markl@electricmem.com> (Electric Memo, Ltd.)
名称: CCI extension (Ball) (CCI拡張) 所在地: <URL:ftp://pastime.anu.edu.au/pub/CCI/CCI-1.0.tar.gz> 概要: 次期計算システム研究センタの PASTIME プロジェクトは、NCSA Mosaic のCCIライブラリ(動作中のMosaicプロセスとのやりとりを可 能とするライブラリ)へのTclインタフェースの最初のバージョンを公 開する。このプロジェクトでは、このftpサイトに置くだけであり、 使用条件に関しては、配付のREGISTRATIONファイルを参照されたい。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:steve@pastime.anu.edu.au> (Steven Ball)
名称: CCI extension (Newmarch) 所在地: 要連絡 概要: Mosaicのユーザインタフェース要素をユーザ制御できるようにする CCIインタフェース拡張。これはreplayXtシステムと、safe-tclを用 いている。詳細は <URL:http://pandonia.canberra.edu.au/AusWeb95/extend-cci.html> を参照。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:jan@pandonia.canberra.edu.au> (Jan Newmarch)
名称: CDE 所在地: <URL:http://192.101.77.140/%7Edhagberg/tcl/cde0.1.tar.gz> 概要: CDE 配下で Tkの見栄えをよくするために、ユーザーの CDE構成定義ファイル と同じように Tkオプションデータベースを使う。 更新日: 12/1997 連絡先: <URL:mailto:dhagberg@glatmos.com> (D. J. Hagberg)
名称: cgi.tcl 所在地: <URL:http://expect.nist.gov/pub/cgi.tcl/> <URL:http://pitch.nist.gov/cgi-bin/cgi.tcl> <URL:http://www.nist.gov/msidlibrary/doc/libes96c.ps> <URL:http://pitch.nist.gov/cgi-bin/cgi.tcl/examples.cgi/> 概要: Tcl 7.[456] を使った CGIプログラム又は HTML ページを書くための手続き。 フォーム、テーブル、クッキー、Netscape拡張、ファイルのアップロード、 プラグインなどをサポートしている。手続きを記述した公開された文書は PostScript ファイルである。 cgi-bin URL は CGI のサンプルの集まりである。 examples.cgi ディレクトリはどのように機能が動くかを見ることができる、 生きている cgiの例の集まりである。 更新日: 10/1997 連絡先: <URL:mailto:libes@nist.gov> (Don Libes)
名称: chooser 所在地: <URL:ftp://ftp.eng.auburn.edu/pub/doug/chooser.tcl> 概要: Tk のみのファイルブラウザ。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:doug@eng.auburn.edu> (Doug Hughes)
名称: Classpatch 所在地: <URL:ftp://ftp.bj-ig.de/pub/tcltk/Classpatch8.0> 概要: おのおのの Tk widget のユニークなクラス名を指定する機能を提供。 更新日: 10/1997 連絡先: <URL:mailto:leo@bj-ig.de> (Leo Schubert)
名称: CLIPS Windows extension (Krukis) 所在地: 要連絡 概要: CLIPS中の機能への TCL 7.5 インタフェース。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:krukis@fzi.de> (Rita Krukis)
名称: colorfocus replacement system 所在地: 要連絡 概要: 非標準のカラーマップをについてウィンドウマネージャに通知するTk コード の置き換え。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:paulus@cs.anu.edu.au> (Paul Mackerras)
名称: color settings (色設定) 所在地: 要連絡 概要: マシンがカラーか白黒かカラーかで適切な色を選択する Tcl 手続き。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:gandalf@Csli.Stanford.EDU> (Juergen Wagner) <URL:mailto:Juergen.Wagner@iao.fhg.de> (Juergen Wagner)
名称: color approximation matching (色近似マッチング) 所在地: 要連絡 概要: 色距離量を利用して、カラーマップ中のもっとも近い利用可能色を 得られるようにする Tk 3.6 の tkcolor に対するパッチ 更新日: 連絡先: <URL:mailto:sm2@ra.MsState.Edu> (Shekhar Mahadevan)
名称: comm 所在地: <URL:http://www.camb.opengroup.org/%7Eloverso/tcl-tk/> 概要: commという名前の、純粋な Tcl の send の置換であり、 Tcl 7.5 (あるいは それ以降)での socket コマンドに使う。Tcl のみのスクリプトで通信が可能になり、 Windows配下でも動く。これは文法的に send と、複雑な転送とエラー 条件で全く同じである。また、リモートの interp が死んだことを 通知もする。なんらの interp の登録もいらない。 更新日: 11/1997 連絡先: <URL:mailto:John@LoVerso.Southborough.MA.US> (John Robert LoVerso)
名称: commas added to numbers 所在地: 要連絡 概要: Tclの regsubの数字にコンマを加えて指定できるようにし、先頭に空 白や+/-が付く場合などを扱えるようにする。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:allen@gdstech.grumman.com> (John Allen)
名称: command line bindings for entry widget (エントリ・ウィジェットのコマンド行バインド) 所在地: 要連絡 概要: エントリWidgetをコマンドラインに変えるバインド。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:schmid@fb3-s7.math.TU-Berlin.DE> (Gregor Schmid)
名称: ComboBox (Fellows) 所在地: <URL:http://r8h.cs.man.ac.uk:8000/tcl/combobox.tcl> 概要: Tk のコンボ・ボックス・コード。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:fellowsd@cs.man.ac.uk> (Donal K. Fellows)
名称: ComboBox (Hobbs) 所在地: 要連絡 概要: Tk ベースののコンボ・ボックス・コード。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:jeff.hobbs@acm.org> (Jeffrey Hobbs)
名称: ComboBox (jay) 所在地: 要連絡 概要: Tk のコンボ・ボックス・コード。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:schmi107@maroon.tc.umn.edu> (jay)
名称: ComboBox (Joglekar) 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/graphics/ComboBox.tar.gz> 概要: 基本的なコンボ・ボックス Widget を実装する Tk 4.0 コード。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:ashutosh@panix.com> (Ashutosh Joglekar)
名称: composite widget with horizontal and vertical scrollbars 所在地: 要連絡 概要: 垂直および水平スクロールバーを作成するためのメソードを デモンストレートする Tk 4.0 の手続き。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:kenb@agate.berkeley.edu> (Ken Bromund) ???
名称: Connect to TCP/IP socket (TCP/IPソケットへの接続) 所在地: 要連絡 概要: TCP/IP ソケットに接続する Tcl コマンド。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:ymi@structure.Stanford.EDU> (Youssef Ismail)
名称: CMT (Berkeley Continuous Media Toolkit) 所在地: <URL:http://bmrc.berkeley.edu/projects/cmt/> 概要: さまざまなメディアデバイスをサポートした、一般的な形式で同時継 続メディアの再生をおこなう Tcl ツールキット。ツールキットには MPEG-1、MJPEG、SPARCオーディオ、CMTムービースクリプトを再生するの に使用する cmplayer もある。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:cmt@plateau.cs.berkeley.edu> <URL:mailto:cmt-users-request@bmrc.berkeley.edu> (Admin for CMT mailinglist)
名称: Convert strings to and from WWW escape notation (文字列-WWWエスケープ表記相互変換) 所在地: 要連絡 概要: HTML 用の、特殊文字と、そのエスケープ文字間の相互変換ルーチン 集。これらは,xh2a と ah2x と呼ばれている。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:jmu@fokus.gmd.de> (Joachim Mueller)
名称: copychan 所在地: <URL:http://www.osf.org/%7Eloverso/tcl-tk/copychan.tar.gz> 概要: tclXの copyfile と同じ機能的を提供する、Tcl 7.5 の未説明で未サポート のコマンドから引き出した、動的ロード可能な Tcl 7.5のコマンド。 このパッケージは、UNIX または Windows で動く。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:John@LoVerso.Southborough.MA.US> (John Robert LoVerso)
名称: cpptcl 所在地: <URL:http://www.fas.harvard.edu/%7Edarley/EvoXandCpptcl.html> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/cpptcl1.20.tar.gz> 概要: UNIXとMacOS(とおそらくその他)配下で動く、ロード可能な Tcl 拡張のペア。 それらは C++ で記述されている。それらは、Tcl とその拡張と一緒の C++ オブジェクトを単純に統合するようにできるツールを提供する。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:darley@husc.HARVARD.EDU> (Vincent Darley)
名称: Tcl crypt (cryptコマンド) 所在地: <URL:http://www.inx.de/%7Ejn/tcl-hacks/crypt-example.html> 概要: それ自身、実用性は高いが、この目的は、C 関数を Tcl や Tk にど の様に統合するかの、非常に小さな例題を提供する事にある。 更新日: 10/1996 連絡先: <URL:mailto:jn@berlin.snafu.de> (Juergen Nickelsen)
名称: cshrc processing 所在地: 要連絡 概要: cshの起動ファイルであるcshrcのようなファイルを読み込み、環境変 数をその内容から生成し、既存の環境変数を得てそれらをTcl env配 列変数に付け加えるTcl コード。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:jmc0@roger.gte.com> (John Chambers)
名称: ctaxt 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/ctaxt1.2.tar.gz> 概要: Tcl/Tk を,他の X ウィンドウツールキット (Motifなど) に統合し, 1 つのグラフィカル・ユーザインタフェースとする。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:pleiss@expgb.esrf.fr> (Holger Pleiss)
名称: CTk 所在地: <URL:ftp://ccfadm.eeg.ccf.org/pub/ctk/ctk4.0.tar.gz> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/ctk4.0.tar.gz> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/ctk4.0b1.tar.gz> <URL:http://www.du.edu/%7Emschwart/ctk8.0.tar.gz> <URL:ftp://ftp.redhat.com/pub/incoming/ctk-4.2-1.src.rpm> <URL:ftp://ftp.redhat.com/pub/incoming/ctk-4.2-1.i386.rpm> 概要: Tk4.0のcursesへの移植。現代的なGUIインタフェースを持つアプリケー ションを、キャラクタ端末用に生成することができる。CTkはTk4のサブ セットであり、キャンバスの大きさ変更、セレクション、send、アクティ ブ・バックグラウンドなどはできない。 du.edu の Mr. Schwartz によるバージョンでは、Tcl 8 で動くように 更新されているが、まだ Tk 8 の機能をサポートしていない。 Mr. Pinc による redhat バージョンでは Tk 4.2.p12/Tcl 7.4p3 で動く ようなパッチでアップグレードされている。 更新日: 11/1997 連絡先: <URL:mailto:andrewm@ccfadm.eeg.ccf.org> (Martin Andrews) <URL:mailto:mschwart@nyx.net> (Michael Schwartz) <URL:kop@meme.com> (Karl O. Pinc)
名称: CTkView 所在地: <URL:http://home.t-online.de/home/dshepherd/tkview.htm> 概要: CTkView は Win32 MFC C++ であり、埋め込み Tcl トップレベル widget を管理する。 更新日: 10/1997 連絡先: <URL:mailto:dshepherd@t-online.de> (David Shepherd)
名称: cursor setting procedures 所在地: 要連絡 概要: カーソルの設定/解除Tkプロシージャ集。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:jch@hazel.pwd.hp.com> (John Haxby)
名称: dashproc 所在地: 要連絡 概要: Tk ライクなオプションを取り、それをユーザ定義のプロシージャ中 で変数にする手続きの定義。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:phil@aic.lockheed.com> (Phil Gordon)
名称: database (Otto) 所在地: 要連絡 概要: simple データベースへの Tcl/Tk フロントエンド。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:rgotto@vnet.ibm.com> (Richard G. Otto)
名称: Date library 所在地: 要連絡 概要: Tcl ベースの、ユリウス日のなかに dd-mmm-yyyy 形式を 構文解析するユリウス日ライブラリ。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:rblackbo@bsluk.demon.co.uk> (Rob Blackbourn)
名称: DBM 1.6 interface 所在地: 要連絡 概要: 新しいBSDのDBMの置き換えである db-1.6へのTclインタフェース。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:phk@login.dkuug.dk> (Poul-Henning Kamp)
名称: DDE extension 所在地: <URL:http://www.sunlabs.com/%7Ekcorey/tcldde.html> <URL:http://www.best.com/%7Ekcorey/tcldde.html> 概要: Windows環境下で 'dde' コマンドを提供する Windows 95/Tcl 7.6/Tk4.2 用のソースとバイナリで、さらにこれをベースにした 'send' 機能を提供 する。 更新日: 11/1996 連絡先: <URL:mailto:kcorey@eng.sun.com> (Ken Corey)
名称: define bitmaps in Tk scripts (tkスクリプト中でビットマップ定義) 所在地: 要連絡 概要: スクリプトの中で 16 進数で bitmap を定義できる defbitmap と呼 ばれるコマンドを Tk に追加。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:ishisone@sra.co.jp> (Makoto Ishisone)
名称: deck.tk 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/deck.tk.gz> 概要: InterViews の "deck" ウィジェットの単純な実装。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:vanandel@ncar.ucar.edu> (Joe VanAndel)
名称: DHP 所在地: <URL:http://tcltk.anu.edu.au/DHP/> <URL:ftp://tcltk.anu.edu.au/pub/plume/document-1.0a1.tcl.gz> 概要: WWW 文書を検索し操作するための Tcl 8.0b1 パッケージ。 FTP、キャッシュ付きの HTTP/1.1 のハンドラを持つ。 更新日: 06/1997 連絡先: <URL:mailto:steve@cs.anu.edu.au> (Steven Ball)
名称: High level Dialog box code 所在地: <URL:http://www.cpsc.ucalgary.ca/%7Eroseman/macdialogs/> 概要: Tk からのよりネーティブな外観をもつダイアログボックスを得るための 試みのスナップショット。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:roseman@cpsc.ucalgary.ca> (Mark Roseman)
名称: Dialog box maker (ダイアログ・ボックス製造機) 所在地: <URL:http://www.cygnus.com/%7Eeichin/grapheditor/mkdialog> 概要: Tk ダイアログボックスのコード 更新日: 連絡先: <URL:mailto:eichin@cygnus.com> (Mark Eichin)
名称: Diehard 所在地: <URL:http://euler.bd.psu.edu/%7Enaras/diehard/snapshots.html> 概要: 分散(配布?)機能や、乱数発生器、Tkによるマウスインタフェースを 提供するTkラッパーを含めた試験ドライバパッケージなどを提供。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:naras@euler.bd.psu.edu> (Balasubramanian Narasimhan)
名称: Directed Acyclic Graph (DAG) widgets 所在地: 要連絡 概要: Tk の DAG 表示ウィジェット (LISP で計算し,Tk で視覚化) 1993 年 5 月に利用可能となるだろう。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:gandalf@Csli.Stanford.EDU> (Juergen Wagner) <URL:mailto:Juergen.Wagner@iao.fhg.de> (Juergen Wagner)
名称: recursive directory names 所在地: 要連絡 概要: ディレクトリの再帰的な globbing を行なう Tcl 手続き 更新日: 連絡先: <URL:mailto:sngrdss@subzero.winternet.com> (jay)
名称: Directory Tree Widget (ディレクトリ木ウィジェット) 所在地: 要連絡 概要: C と Tk を使って書いた、MS-Windows File Manager の様なウィ ジェット。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:ioi@xpi.com> (Ioi Kim Lam)
名称: Disjoint listbox selections (Ewing) 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/graphics/Listbox.patch.gz> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/graphics/MListbox-patch.gz> 概要: Tk 3.x のリストボックスで、隣り合わない項目の選択を可能に。 MListbox-patch は、Tk 3.6 専用。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:redhat@netcom.com> (Marc R. Ewing) <URL:mailto:me12@andrew.cmu.edu> (Marc Ewing) <URL:mailto:heiko@pool.informatik.rwth-aachen.de> (Heiko Schroeder)
名称: Disjoint listbox selections (Ewing/Lutz) (リストボックスで離れた複数項目を選択) 所在地: 要連絡 概要: Ewing のパッチを、最新の Tk に移植。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:dal@wimsey.com> (Dale Lutz)
名称: Disjoint listbox selections (Raines) (リストボックスで離れた複数項目を選択) 所在地: <URL:ftp://ftp.slac.stanford.edu/software/TkMail/disjoint-1.5.tar.gz> 概要: テキストウィジェットで実装したlistboxもどき。tk3.6の標準wishで 動作し、ユーザが作成したコードと一緒に配布できる。セレクション は遅くでき、X軸方向のスクロールは装備されない。 更新日: 09/1996 連絡先: <URL:mailto:raines@slac.stanford.edu> (Paul E. Raines)
名称: dkflib 所在地: <URL:http://r8h.cs.man.ac.uk:8000/tcl/dkflib.tar.gz> 概要: メニューバーの作成のためのメカニズムを含む便利な手続きと undo/redo を持つテキスト widget。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:fellowsd@cs.man.ac.uk> (Donal K. Fellows)
名称: Dpack 所在地: 要連絡 概要: アイテムの分解、置き換え、及び削除を行うTkルーチン集。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:ivler@eisner.decus.org>
名称: Drag and Drop in Tcl (Fellows) 所在地: <URL:http://r8h.cs.man.ac.uk:8000/tcl/dragdrop3.0a4.tar.gz> <URL:ftp://r8h.cs.man.ac.uk:8000/tcl/dragdrop3.0a4.tar.gz> 概要: 純Tk4.0を使ったドラッグ&ドロップの実装。完全なドキュメントは <URL:http://r8h.cs.man.ac.uk:8000/tcl/dragdrop3_manual.ps> にある。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:fellowsd@cs.man.ac.uk> (Donal K. Fellows)
名称: Drag and Drop in Tcl (Flores) (Tclでドラッグ&ドロップ) 所在地: 要連絡 概要: BLTを使わずに、ドラッグ&ドロップを実装。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:flores@ebi.ac.uk> (Tom Flores)
名称: Drag and Drop in Tcl (Johnson) 所在地: 要連絡 概要: NeXTSTEP 用の Tk 8.x で有効なものに似た ドラッグ&ドロップ。 更新日: 09/1997 連絡先: <URL:mailto:wave@pixar.com> (Michael B. Johnson)
名称: droplist 所在地: 要連絡 概要: ドロップダウンメニューボックスを持つ widget を作るための Tk手続き。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:valtech@cris.com> (David Kolesar)
名称: dualmove 所在地: 要連絡 概要: 2つのウィンドウを1つのスクロールバーで動かすようにする手続き。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:mtavis@agate.berkeley.edu> (Matthew Thomas Tavis)
名称: dumpcanvas 所在地: <URL:http://r8h.cs.man.ac.uk:8000/tcl/dumpcanv.tcl> 概要: canvasのダンプとリストアを行う Tk 4.0 手続き。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:fellowsd@cs.man.ac.uk> (Donal K. Fellows)
名称: dumpImage 所在地: 要連絡 概要: xprを経由してPostScript形式にTkウィンドウを書き出すことを可能 とするTk拡張。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:rest@ikp.uni-koeln.de> (Johannes Rest)
名称: dumptcl 所在地: 要連絡 概要: その時点で定義されている変数とプロシージャをダンプするプロシー ジャ。ダンプトレースやTkアプリケーションの状態はサポートしてい ない。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:peter@nmti.com> (Peter da Silva)
名称: Windows Dynamic Data Exchange DLL for Tk 4.1 所在地: 要連絡 <URL:ftp://ftp.cs.uoregon.edu/pub/tcl/contrib/dde.zip> 概要: Wish 4.1/Win 用の Windows DDE (UNIXのメッセージに似ている)クライアント コマンドを追加するDLL用のソースとバイナリ。DDEクライアントコールは、 Access、Excel、Wordやその他のようなその他のアプリケーション用にリモート 制御をするために通常使われる。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:rjamison@gothamcity.jsc.nasa.gov> (Bob Jamison)
名称: Dynamic loading extension (De Rijk) (動的ローディング拡張) 所在地: <URL:http://www-rrna.uia.ac.be/%7Epeter/dcse/> 概要: $TCL_LIBROOTでexpect拡張を変更した、BLTによる動的ローディング 拡張付きwish。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:derijkp@reks.uia.ac.be> (Peter.DeRijk)
名称: Dynamic loading extension (Desai) 所在地: 要連絡 概要: wishにリンクされていない動的ライブラリコードをロードすることが できるようにする簡単な動的ライブラリ拡張。機能は単純な引数で呼 ばれなければならない。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:jdes@brahms.fmrco.com> (Jatin Desai)
名称: Dynamic loading extension (Kenny) (動的ローディング拡張) 所在地: <URL:ftp://ce-toolkit.crd.ge.com/pub/tcl/tclLoad.tar.gz> 概要: dtclsh - 動的ロード Tclシェル - は オブジェクトモジュール(たとえば Cからの)の作成と必要時に動的に Tcl にロードすることができるようにする。 dtclsh は多くのプラットフォーム(たとえ多少トリッキーなものでも)で インストールでき、動く。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:kennykb@crd.ge.com> (Kevin B. Kenny)
名称: Dynamic loading wish (動的ローディング拡張付きwish) 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/dlwish.tar.gz> 概要: 動的にリンクされ、Bollini フォーマットに従う Tcl/Tk ライブラリ を組み込むのに使える load コマンド付きの wish を構築するのを支 援する。shells-1.1 にとって代わられた。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:mdm@cis.ohio-state.edu> (Michael D. Moore)
名称: eiftcl 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/eiftcl.tar.gz> 概要: プログラム言語 Eiffel と Tcl を組み合わせて、1 つのハイブリッ ド・プログラム・アーキテクチャにする基本的な仕組みを提供。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:stephan@cs.tu-berlin.de> (Stephan Herrmann)
名称: email-www 所在地: <URL:ftp://ce-toolkit.crd.ge.com/tcl/email-www.tar.gz> 概要: dclshとtcl-www環境下で動作し、HTMLフォームを使ってmailtoの様な 機能のサポートを提供する Tcl ライブラリ。email-www には簡単な デモンストレーション用のCGIスクリプトがついてくるが、これはそ もそもはライブラリとして使われることを前提に設計されている。電 子メール-FAXゲートウェイ、ロールマッピング(別名定義)、平文の電 子メールの基本サポートを含んでいる。 更新日: 連絡先: 不明
名称: emu_graph 所在地: <URL:http://www.shlrc.mq.edu.au/emu/graph/emu_graph.html> 概要: emu_graph 拡張は、Tclのみの 2D グラフィクスパッケージである。 これは厳密には widget ではないが、任意のキャンバスにレンダリング できる構造である。これは、少ない点(< 200)用に最適の組合せである。 新しい、Cバージョンの拡張が作業中である。スナップショットに興味 があるならば、電子メールでコンタクトして欲しい。 更新日: 11/1996 連絡先: <URL:mailto:steve@srsuna.shlrc.mq.edu.au> (Steve Cassidy)
名称: Enabled Mail (aka Safe-Tcl) 所在地: <URL:ftp://ftp.ics.uci.edu/mrose/safe-tcl/safe-tcl-1.2.tar.Z> <URL:ftp://ftp.ics.uci.edu/mrose/safe-tcl/safe-tcl-contrib.tar.Z> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/unknown/safe-tcl-1.2.tar.gz> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/pub/tcl/sorted/unknown/safe-tcl-1.2.tar.gz> 概要: Tcl ベースの、着信電子メール処理。MIME メッセージの組み立てや 送信も可能。配送や閲覧に、カプセル化された Tcl コマンドを実行 させることも可能。これは,Safe-Tclという名称でも有名。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:safe-tcl-request@uunet.uu.net> <URL:mailto:mrose@dbc.mtview.ca.us> (M Rose)
名称: entry widget bindings (エントリ・ウィジェット・バインド) 所在地: 要連絡 概要: 保留付き削除」機能や、Emacs形式カーソル移動、マウス・バイン ドなどを含む、Tk3.6のエントリウィジェット用バインド集。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:rsm1@cs.waikato.ac.nz> (Scott Mitchell)
名称: entry widget numeric edit (エントリで数値入力) 所在地: 要連絡 概要: entryウィジェット内で、数値だけを入力させるようにするTkコード。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:gerd@intellektik.informatik.th-darmstadt.de> (Gerd Neugebauer)
名称: entry widget validation 所在地: <URL:http://www.cs.uoregon.edu/%7Ejhobbs/work/> 概要: エントリ widget 内のベース部分のフォーカスか、キーストローク の Tcl 検証コードをセットすることができる拡張。 Tk4.x 用。 1シリーズのパッチが、4.0 と 4.1b1 と言う名で知られているパッチ レベル、4.1 リリース用に用意されている。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:jeff.hobbs@acm.org> (Jeffrey Hobbs)
名称: event dispatching library, non-X based (非Xベースのイベント・ディスパッチライブラリ) 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/libnix-1.1.tar.gz> 概要: 非 X ベースの、イベント配送(ディスパッチ)ライブラリ。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:alexm@vlsi.gsfc.nasa.gov> (Alex Measday)
名称: every command 所在地: 要連絡 概要: その時点、および、それ以降、n 秒間隔でコマンドを実行。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:burdick@ars.rtp.nc.us> (Bill Burdick)
名称: TclExcept 所在地: <URL:http://www.irisa.fr/prive/bonnet/content/Tcl/TclExcept/> 概要: Tcl スクリプト内で C++ や Java のような例外ハンドリングと assertion を提供する Tcl パッケージ。Tclスクリプトで記述。 Tcl 7.6 かそれ以降が必要。 更新日: 02/1997 連絡先: <URL:mailto:fbonnet@irisa.fr> (Frederic BONNET)
名称: Expect 所在地: <URL:http://expect.nist.gov/> <URL:ftp://bmrc.berkeley.edu/pub/winnt/tcltk/expect-5.21a1r1-setup.exe> <URL:ftp://bmrc.berkeley.edu/pub/winnt/tcltk/expect-src-5.21a1r1-setup.exe> 概要: Expect は、ユーザーからの入力を通常必要とするプログラムと一緒に対話機能 を簡単にする。 バージョン 5.24 (現在の tar.gz バージョン) では Tcl7.6/8.0 に対応。 Windows NT への Expect 5.21 のαレベルの非公式の移植は Gordon Chaffee によって作られている。 更新日: 09/1997 連絡先: <URL:mailto:libes@cme.nist.gov> (Don Libes)
名称: FameTcl 所在地: <URL:http://pw2.netcom.com/%7Etrias/download/fametcl_0.7b.tar.gz> 概要: Fame データベースへの完全なアクセスを提供する Tcl 拡張。 プロダクトがフリーの間はだれでもいろいろなレベルのサポートを Pedestal Systems から選べる。 更新日: 09/1997 連絡先: <URL:mailto:trias@ix.netcom.com>
名称: FastCGI for Tcl 所在地: <URL:http://www.fastcgi.com/kit/doc/fcgi-tcl.htm> 概要: 欠点を取り除き、既存のCGIアプリケーションとの高度なコンパチビリティ をのこしたまま高度な機能を提供する CGIの拡張。現在は Tcl 7.4 のみ サポート。もしもユーザコミュニティが Tcl 7.[56] かそれ以降のサポート を希望するならば、移植が必要で、かつ開発者リストの変更登録が必要。 更新日: 12/1996 Contact <URL:mailto:fastcgi-developers-request@openmarket.com>
名称: Fcl 所在地: <URL:http://seed.edrc.cmu.edu/afs/cs/Web/Groups/able/aesop/html/fcl.html> 概要: 持続性のあるオブジェクトシステムの実装。CMUの Aesop ソフトウェア アーキテクチャデザインシステムの一部である。 更新日: 09/1996 連絡先: <URL:mailto:aesop-help@cs.cmu.edu>
名称: ffGraph 所在地: <URL:http://www.fmi.uni-passau.de/%7Efriedric/ffgraph/main.shtml> 概要: 2 または 3次元方向グラフの表示、操作、作成を行なう C++クラス ライブラリ。ソースにはグラフィクスを表示するための Tcl/Tk widget を含んでいる。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:friedric@fmi.uni-passau.de> (Carsten Friedrich)
名称: file filter and sort 所在地: 要連絡 概要: ディレクトリ要素のソートされたリストを返すTclプロシージャ。ディ レクトリである要素は頭に(dir)が付く。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:npheiko@informatik.uni-siegen.de> (Heiko Nardmann)
名称: file I/O as events (イベントとしてのファイル入出力) 所在地: 要連絡 概要: Tk_CreateFileHandler() を使った、Tk ファイルハンドラ・コマンド。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:sclayman@cs.ucl.ac.uk> (Stuart Clayman)
名称: file name completion (ファイル名補間) 所在地: 要連絡 概要: Emacsやcsh、tcshなどで提供されているようなファイル名補間を行う Tclプロシージャ。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:klassa@ivc.com> (John M. Klassa)
名称: file name expander 所在地: 要連絡 概要: ファイル名とパスを取り、そのファイルのフルパスを識別する。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:amutiso@es.hac.com> (Anthony Mutiso)
名称: file select (da Silva) 所在地: 要連絡 概要: Amiga標準のファイルリクエスタに基づくファイル選択手続き。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:peter@taronga.com> (Peter da Silva)
名称: file select (Fellows) 所在地: <URL:http://r8h.cs.man.ac.uk:8000/tcl/dirbrowser3.tar.gz> 概要: Netscapeのファイルブラウザのように、ファイルのリストと同じよう に選択ディレクトリのリストでもスクロールする。マウス/キーボー ドなどで操作可。すべての説明が <URL:http://r8h.cs.man.ac.uk:8000/tcl/dirbrowser3.html>にある。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:fellowsd@cs.man.ac.uk> (Donal K. Fellows) (タイトルを Subject: WWW-Mail: http://www.cs.man.ac.uk/%7Efellowsd/dirbrowser_tcl.tar.gz として送るとファイルを得られる。)
名称: file select (Hobbs) 所在地: <URL:http://www.cs.uoregon.edu/%7Ejhobbs/work/filesel.tcl> 概要: tk_filesel は、上下に動かすディレクトリ/ファイルリストへの Motifライクなユーザインタフェースを提供する。MacとWindowsで テストされている。 更新日: 07/1997 連絡先: <URL:mailto:jeff.hobbs@acm.org> (Jeffrey Hobbs)
名称: file select (Grochowski) 所在地: 要連絡 概要: Tk 4.0 ベースの Netscape によって影響されたファイルセレクタ。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:grochows@b-sphere.ruhr.de> (Juergen Grochowski)
名称: file select (Rice) (ファイル選択) 所在地: 要連絡 概要: Motif形式のファイル選択ルーチンのパッケージ。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:matthew.rice@pgw.on.ca> (Matthew Rice)
名称: file select (Sherman) (ファイル選択) 所在地: 要連絡 概要: 「未だかつて無い」ファイル選択機構。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:asherman@i-kinetics.com> (Aaron Sherman)
名称: file select (Silva) (ファイル選択) 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/file/fileselect.tcl/fileselect.tcl.gz> 概要: ファイル選択ボックス。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:msilva@cs.Berkeley.EDU> (Mario Jorge Silva)
名称: File utility extension 所在地: <URL:ftp://ftp.indra.com/customers/steven/fileutil.tcl> 概要: UNIXと Windows用の 汎用ファイル操作コマンド一式。 更新日: 09/1996 連絡先: <URL:mailto:steven@indra.com> (Steven B. Wahl)
名称: find center of X display (Xディスプレイの中心を見つける) 所在地: 要連絡 概要: ディスプレイの中心点を見つけて、ウィンドウのセンタリング を可能にする Tk プロシージャ。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:vishy@gamma.radiology.wisc.edu> (Viswanathan Narayanan)
名称: fitsTcl 所在地: <URL:ftp://legacy.gsfc.nasa.gov/FTP/software/ftools/release/other/fitsTcl.tar.gz> <URL:ftp://legacy.gsfc.nasa.gov/FTP/software/ftools/release/other/fitsTclmac-src.tar.gz> <URL:ftp://legacy.gsfc.nasa.gov/software/ftools/release/other/fitstclmac.sit.hqx> <URL:ftp://legacy.gsfc.nasa.gov/software/ftools/release/other/fitstclmac-src.sit.hqx> 概要: 天文学領域で広く使われている Flexible Image Transport System (FITS) データ形式を読み書きする Tcl 拡張。 NASA/GSFC の Dr. William Pence によって開発された 'cfitsio' パッケージによる。 fitsTclmac-src ファイルはバイナリとソースで、 この拡張の Macintosh 用のために Bruce O'Neel が作成した。 更新日: 06/1997 連絡先: <URL:mailto:jxu@xero.stx.com> (Jianjun Xu) <URL:mailto:oneel@lheamail.gsfc.nasa.gov> (Bruce O'Neel)
名称: fontkit 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/graphics/Fontkit4.1.tar.gz> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/graphics/Fontkit.tar.gz> 概要: Xのフォント名の代わりに論理フォント名を使ってプログラムする ことができるための Tk 4.x 用コマンドのバージョン 4.1 である。 このバージョンは、商用バージョンがあっても自由に使える。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:risc@finwds01.tu-graz.ac.at> (Richard Schwaninger)
名称: font settings (フォント選択) 所在地: 要連絡 概要: 要求に出来る限りマッチするフォントを返す、Tcl パッケージ "getfont"。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:spencer@med.umich.edu> (Spencer W. Thomas)
名称: foreach additional list enhancement (Andrews) (foreach の追加リスト修正) 所在地: 要連絡 概要: Tcl の foreach コマンドに、1 つ以上のリストを扱えるようにする機 能拡張。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:andrewm@ccfadm.eeg.ccf.org> (Martin Andrews)
名称: foreach additional list enhancement (Chistopher) 所在地: 要連絡 概要: Tcl の foreach コマンドに、1 つ以上のリストを扱えるようにする機 能拡張。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:wayne@pmac.com> (Wayne A. Christopher)
名称: Frame Box 所在地: <URL:http://r8h.cs.man.ac.uk:8000/tcl/framebox.tcl> 概要: フレームのまわりにラベルされた見えるboxを置く。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:fellowsd@cs.man.ac.uk> (Donal K. Fellows)
名称: FreeBSD math fix 所在地: 要連絡 概要: Tcl の FreeBSD への移植を完全に成功させるために必要とされ る、2 つの小さな修正。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:bri@qualcomm.com> (Brian Ellis)
名称: French keyboard bindings (フランス語キーボードバインド) 所在地: 要連絡 概要: フランス語独自のキーの入力を可能とする Tk バインド集。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:xavier@spider.cma.fr> (Xavier Fornari)
名称: FSBox - file selection box (ファイル選択) 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/graphics/FSBox.tar.gz> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/tkFSBox.tar.gz> 概要: Tk 3.x ファイル選択ダイアログ・ボックス。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:sven@cimetrix.com> (Sven Delmas)
名称: ftp_lib 所在地: <URL:http://home.t-online.de/home/Steffen.Traeger/tindexe.htm> 概要: Tcl に ftp コマンドを提供するための Tcl 7.6/8.0 互換の拡張。 更新日: 08/1997 連絡先: <URL:mailto:Steffen.Traeger@t-online.de> (Steffen Traeger)
名称: fumx 所在地: <URL:ftp://ftp.dcs.gla.ac.uk/pub/glasgow-fp/authors/Duncan_Sinclair/fumx.*> 概要: Tk/Tcl を、他の言語のフロントエンドとする拡張。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:sinclair@dis.strath.ac.uk> (Duncan Sinclair)
名称: tkfvwm 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/tkfvwm0.5.tar.gz> 概要: A Tcl extension that enables the creation of fvwm modules under Tcl/Tk. 概要: Tcl/Tk配下で fvwm モジュールを作成できる Tcl拡張。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:andres@aravena.mic.cl> (Andres Aravena)
名称: gdtcl 所在地: <URL:http://www-personal.umich.edu/%7Espencer/guraldi/gdtcl.html> 概要: GIFイメージの生成を可能にする、Thomas Boutellの Gd 1.1.1 パッ ケージ。詳細は、 <URL:http://siva.cshl.org/gd/gd.html> を参照。 注意: GDは、UnisysのGIFに関連する特許が原因で、もはや更新 されていない。また、作者はこのパッケージに関して数多くの パッチを持っているが、既にこの拡張を使っていないので、適用 できない。もしもこの拡張が便利だと思う人がいたら、それを 完成するボランティアとして電子メールで連絡して欲しい。 更新日: 01/1997 連絡先: <URL:mailto:Spencer.W.Thomas@med.umich.edu> (Spencer W. Thomas)
名称: gdtclft 所在地: <URL:http://www.tcltk.com/ftp/ellson/> <URL:http://www.ora.com/homepages/comp.fonts/ifa/> <URL:http://www.boutell.com/gd/> <URL:http://www.physiol.med.tu-muenchen.de/%7Erobert/freetype.html> 概要: FreeTypeライブラリを使った TrueTypeのサポート。 ora.com には TrueType フォントのコレクションがある。 更新日: 11/1997 連絡先: <URL:mailto:ellson@lucent.com> (John Ellson)
名称: GDBM Tcl interface (Doan) (GDBM インタフェース) 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/databases/tclgdbm1.0/tclgdbm1.0.tar.gz> 概要: GNU DBM データベースソフトウェアへの Tcl インタフェース。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:tdoan@bnr.ca> (Tuan Doan)
名称: GDBM Tcl interface (Ellson) 所在地: <URL:http://www.tcltk.com/ftp/ellson/Tclgdbm0.4.tar.gz> 概要: Tcl 8 互換の GDBM 1.7.1 インタフェース。 -fpic を付けて構築された libgdbm が必要。 Tcl_Obj インタフェースを使わないので、バイナリデータを保存するためには 使えない。 更新日: 01/1998 連絡先: <URL:mailto:ellson@lucent.com> (John Ellson)
名称: GDBM Tcl interface (Lindig) (GDBM インタフェース) 所在地: <URL:ftp://ftp.ips.cs.tu-bs.de/pub/local/sw/tcl+gdbm-0.4.tar.gz> 概要: GNU gdbm ファイルアクセスのための Tcl 7.5/Tk/Itcl 拡張。キー文字列 とデータ文字列とのパーシステント・マップを実装。 バージョン0.4 は、Mario Weilguni によるライブラリを動的ロード可能に するためのパッチを持っている。 更新日: 10/1997 連絡先: <URL:mailto:lindig@ips.cs.tu-bs.de> (Christian Lindig) <URL:mailto:mweilguni@sime.com> (Mario Weilguni)
名称: GDBM Tcl interface (Weilguni) 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/databases/TclGdbmWrapper-01.pl1/TclGdbmWrapper-0.1pl1.tar.gz> 概要: 配列変数を経由して、 GDBM データベースへのアクセスを、Tcl 7.5 またはそれよりも新しいもので使えるようにする、 tcl+gdbm の 変更されたバージョン。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:mweilguni@sime.com> (Mario Weilguni)
名称: getdate (日付取得コマンド) 所在地: 要連絡 概要: getdate コマンドを Tcl インタプリタに追加。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:mh@wx.gtegsc.com> (Michael Hoegeman)
名称: getsome 所在地: 要連絡 概要: 入力を待ってスタックしない様に、パイプから読み込めるだけ文字を 読み込む。addinput拡張を用いずに、標準のTcl/Tkのみを使っている。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:Spencer.W.Thomas@med.umich.edu> (Spencer W. Thomas)
名称: GIF transparency patch 所在地: <URL:http://www.cs.uoregon.edu/research/tcl/patch/giftrans.txt> 概要: 真の透明GIFを提供するパッチ。 webサイトについての質問は Jeffrey に、パッチについての質問は Jan に連絡してほしい。 更新日: 02/1997 連絡先: <URL:mailto:nijtmans@nici.kun.nl> (Jan Nijtmans) <URL:mailto:jeff.hobbs@acm.org> (Jeffrey Hobbs)
名称: GIMME 所在地: <URL:http://www.cs.umn.edu/research/GIMME/> 概要: マルチメディア環境向けグラフィカルインタフェース領域でのJoseph Konstan教授の研究プロジェクト。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:konstan@cs.umn.edu> (Joseph A. Konstan)
名称: GLXAux bindings (OpenGL対応Tcl) 所在地: <URL:ftp://ftp.cs.princeton.edu/pub/dwallach/glxaux-1.0.tar.gz> 概要: GL コマンドの殆どのための Tcl バインド集と、C 関数のプロトタイ プを与える Tcl バインドを生成する Perl スクリプト。SGI の GL のXlib エミュレーションが、 <URL:ftp://ftp.thp.Uni-Duisburg.DE/pub/source/X11/Ygl-3.1.tar.gz>. にある。詳細は Contact <URL:mailto:fred@thp.Uni-Duisburg.DE> (Fred Hucht) まで。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:dwallach@cs.princeton.edu> (Dan Wallach)
名称: Gn 所在地: <URL:ftp://cgl.uwaterloo.ca/pub/software/meta/> 概要: Gn は、一番上位の Otcl上での対話的な3Dグラフィクスオブジェクト オリエンティッドツールキットである。material、shape、lights、 cameras やその他の 3D部品を表現する 30 のクラスをサポートする。 Aplha マシン、SGIマシンで使われ、 LinuxとMesa付きの Solaris で テスト中である。 更新日: 01/1997 連絡先: <URL:mailto:mmccool@cgl.uwaterloo.ca> (Michael McCool)
名称: gnuplot canvas commands 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/gnuplot-tkcanvas.diff> 概要: gnuplot に Tk キャンバス widget コマンドを作成できるパッチ。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:Jeff@EE.RyeHam.EE.Ryerson.Ca> (D. Jeff Dionne)
名称: tkgnuplot 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/graphics/tkgnuplot.1.09/tkgnuplot.1.09.tar.gz> 概要: 著名なデータプロットプログラムへの Tcl/Tkインタフェース。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:claypool@cs.umn.edu> (Mark Claypool)
名称: graph widget 所在地: <URL:http://www-dse.doc.ic.ac.uk/%7Enp2/graph/> 概要: ダイヤグラムを表示するための、Tcl 3.6/C++ widget。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:np2@doc.ic.ac.uk> (Nat Pryce)
名称: GRASS GIS widget 所在地: 要連絡 概要: 連絡先は、GRASS GIS 表示専用ウィジェットのαバージョンを持って いる。重ね書き、および、透過モードで表示可能。詳細は、連絡先の 発表を待たれたい。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:tmoore@pnfi.forestry.ca> (Tom Moore) , <URL:mailto:grassu-request@moon.cecer.army.mil> (GRASS Users' email list)
名称: GroupKit (グループウェア開発キット) 所在地: <URL:http://www.cpsc.ucalgary.ca/projects/grouplab/groupkit/>. <URL:ftp://ftp.cpsc.ucalgary.ca/pub/projects/grouplab/software/groupkit-3.3.tar.Z> 概要: GroupKit は、フリーな、グループウェアドローイン グツールや、 エディタ、会議システムなど、実時間カンファレンスアプリケー ションの開発のためのグループウェアツールキットである。 30の20のグループウェアツールのサンプルが付属する。UNIX/X11 ベースのTcl/Tkで動く。バージョン3.3は Tk4.2で動く。 更新日: 02/1997 連絡先: <URL:mailto:groupkit-users-request@cpsc.ucalgary.ca> for signing up to the GroupKit user mailing list and <URL:mailto:groupkit-bugs@cpsc.ucalgary.ca> (GroupKit Bugs/Comments)
名称: Hanzi Tcl/Tk to support Chinese fonts 所在地: <URL:http://www.se.cuhk.edu.hk/dn/> 概要: Big 5 エンコーディングと 入力メソッド widgetをサポートする Tcl 7.4/Tk 4.0/漢字拡張への拡張。Tcl 7.5バージョンは開発中。 更新日: 09/1996 連絡先: <URL:mailto:cwww@se.cuhk.edu.hk> <URL:mailto:hkng@se.cuhk.hk> (Benson Ng Hin Kwong)
名称: help by widget 所在地: <URL:http://HTTP.CS.Berkeley.EDU/%7Ephelps/tcltk/helpbywidget.txt> 概要: メニューボタンも含めた、指定した widgetに関するヘルプを問い合 わせる。Tk /1995 用に書かれた。 更新日: 09/1997 連絡先: <URL:mailto:phelps@CS.Berkeley.EDU> (Tom Phelps)
名称: hierarchy class 所在地: 要連絡 概要: 以前、comp.lang.tcl の投稿者に、 折り畳み式階層ウィジェットの様なものであると報告された。まだ リリースされていない。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:phil@aic.lockheed.com> (Phil Gordon)
名称: hierarchy 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/heirarchy.0.1.tar.gz> 概要: 木構造情報をフォルダのようにグラフィカルに表示するTcl/Tk用描画パッ ケージ。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:Donald.Syme@cl.cam.ac.uk> (Donald Syme)
名称: Hilbert curves 所在地: 要連絡 概要: Tヒルベルト曲線を描画するTkコード。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:paris@cs.utexas.edu> (Ming Pan)
名称: HLM 所在地: <URL:ftp://ftp.cpsc.ucalgary.ca/pub/users/roseman/hlm.tar.gz> 概要: クロスプラットフォームのTkメニュー中に新しい概要(menubar)を支援 する事を提供する高レベルメニュー(HLM)パッケージ。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:roseman@cpsc.ucalgary.ca> (Mark Roseman)
名称: HoTKit 所在地: <URL:http://www.hf.rim.or.jp/%7Enagao/hotkit-0.2beta1.tar.gz> 概要: HoTKit は "Hypertext on the ToolKit" である。 このTcl/Tkスクリプトは、GNUの wget コマンドのフロントエンドとして働く HTML ファイルブラウザである。"wget" コマンドと一緒にすることによって、 これは、すべてのWWWブラウザの機能のほとんどを得られる。 Img 1.1 拡張は jpegかあるいはその他の種類のイメージファイルを表示するために要求される。 Tk漢字パッチは日本語の文書を閲覧するのに要求される。 現在のバージョン 0.2beta1 は "Object-Tcl ver 1.2" を使ってインプリ メントされ、これはこのパッケージ内に入っている。日本語と英語のユーザー マニュアルが存在する。UNIX環境と Tcl7.6/Tk4.2 または Tcl8.0/Tk8.0 が 必要である。 更新日: 12/1997 連絡先: <URL:mailto:nagao@hf.rim.or.jp> (Nagao Shijo)
名称: htcl 所在地: <URL:ftp://fornax.usno.navy.mil/dist/htcl/htcl.html> 概要: 階層的なデータシステム(HDS)関数をTclのコマンドとして登録する。 更新日: 09/1996 連絡先: <URL:mailto:nme@fornax.usno.navy.mil> (Nicholas Elias)
名称: htext 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/example/htext.gz> 概要: Tk3.6のテキストウィジェットに、水平及び垂直スクロールバーを設 定するTkコード。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:John@LoVerso.Southborough.MA.US> (John Robert LoVerso)
名称: HTML display 所在地: <URL:ftp://ftp.sunlabs.com/tcl/html_library-0.3.tar.gz> 概要: 簡単なHTML構文解析と表示ライブラリ。すべての、フォームを 含む HTML/2.0 機能をサポートする。 更新日: 10/1996 連絡先: <URL:mailto:stephen.uhler@sun.com> (Stephen Uhler)
名称: HTML for Alpha (Alpha 用 HTML編集機能) 所在地: 要連絡. 概要: MacOS の Tcl ベースのエディタ Alpha のための、HTML 編集モード の初期バージョン。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:swb1@cornell.edu> (Scott W Brim)
名称: HTML help system 所在地: 要連絡 概要: 簡単な HTML ヘルプパッケージ。Tcl 8 を使用。 更新日: 01/1998 連絡先: <URL:mailto:tmtr01@gramercy.ios.com> (Mark Patton)
名称: Hush (C++ API) 所在地: <URL:http://www.cs.vu.nl/%7Eeliens/hush/hush.html> <URL:ftp://ftp.cs.vu.nl/pub/eliens/hush-1.7.tar.Z> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/hush-1.0.tar.gz> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/hush-contrib-1.0.tar.gz> <URL:ftp://ftp.ora.com/published/oreilly/xresource/issue11/hush-examples.tar.Z> <URL:ftp://ftp.cs.vu.nl/pub/hush/hush-api-2.1a2.tar.Z> <URL:ftp://ftp.cs.vu.nl/pub/hush/hush-shells-2.1.tar.Z> 概要: Tcl/Tk 用の C++ API。Tcl/Tkツールキットに便利でかつフレキシブルな C++クラスを提供する。HTML widget を含むwidgetとグラフィクスクラス を提供する。 Tcl 7.[34]、 Tk 3.6 と TkPixmap 拡張が必要。例題ファイルは X Resource 11巻 "Hush - A C++ API for Tcl/Tk" 節中で述べられ ている hushライブラリを使ったサンプルコードである。 バージョン2.1 はαリリースであり、 Tcl 7.5/Tk 4.1 をサポート。 更新日: 09/1997 連絡先: <URL:mailto:eliens@cs.vu.nl> (A. Eliens)
名称: icitcl 所在地: <URL:http://www.metronet.com/%7Ertxserv/> 概要: ICI(icky と発音)は、Canon Information Systems Research Australia の Tim Long が書いた Cライクなインタプリタである。この動的ロード拡張は anici-2.0.1 のまわりの Tcl拡張をラップするために SWIGを使う。これは ICIのいくつかのコードを使って、50x以上の処理に増大させる Tcl/Tk ア プリケーションを書くことが出来るようにする。 Tcl 7.5 以降が必要。 更新日: 12/1996 Content: <URL:mailto:rtxserv@metronet.com> (Bill Wallace)
名称: iconbutton 所在地: 要連絡 概要: ビットマップを表示する Tk 1.4 ボタンウィジェット。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:Trevor.Lowe@comp.vuw.ac.nz> (Trevor Lowe) ???
名称: Img 所在地: <URL:http://www.worldaccess.nl/%7Enijtmans/img.html> <URL:ftp://ftp.nici.kun.nl/pub/nici/software/tcltk/img/img1.1p2.tar.gz> <URL:ftp://ftp.nici.kun.nl/pub/nici/software/tcltk/img/img11p2bin.zip> <URL:ftp://ftp.nici.kun.nl/pub/nici/software/tcltk/img/img11p2.zip> 概要: BMP、XBM、XPM、GIF(透明化含む)、PNG、JPEG と TIFF イメージファイル のサポートをPostScript のように追加するTk拡張。XBMとpostscript は 読み出しのみサポート。BMPは1,4,8と24ビット非圧縮イメージのみサポート。 Tk4.1以降、itcll 2.1以降とTk Netscape プラグイン(バージョン1.1以降)で動く。 bin.zip ファイルは Windows 3.1/95/NT のバイナリ形式であり、Tk4.2 と Tk8.0 (の任意のパッチレベル)でのみ動く。 もしも Tk 8.0 で動かしているのであれば、バイナリデータ(-data オプションを 使って)をサポートする。 アニメーションGIFファイルからイメージを抜き出せる。 libz バージョン 1.0.4(パッチ#1)、libpng バージョン 0.96 、 libjpeg バージョン 6a 、libtiff バージョン 3.4.37 を含む。 GIF89とPNGαチャネル透過性をサポートするために、Tk に対してパッチをあて なければならないが、供給物の中にパッチは含まれている。 PostScript のために、Ghostscript(バージョン 2.6以降)を必要とする。 特定のプラットフォームようのバイナリは同じディレクトリにある。 更新日: 12/1997 連絡先: <URL:mailto:Jan.Nijtmans@cmg.nl> (Jan Nijtmans)
名称: import namespace package 所在地: 要連絡 概要: パッケージとバージョンとそれ固有のインタプリタ中へのインストール をとり、この名前空間でコマンドを実行するための意味を提供するか、 現在の名前空間中にインポートする Tcl 7.5 手続き。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:nwinton@axion.bt.co.uk> (Neil Winton)
名称: [incr Tcl] (オブジェクト指向Tcl) 所在地: <URL:http://www.tcltk.com/itcl/> <URL:http://www.tcltk.com/itk/> <URL:http://www.tcltk.com/iwidgets/> <URL:http://www.findmail.com/listsaver/itcl/> <URL:ftp://www.tcltk.com/pub/itcl/itcl2.2.tar.gz> <URL:ftp://www.tcltk.com/pub/itcl/itcl22.exe> <URL:ftp://www.tcltk.com/pub/itcl/itcl2.2-ppc.sit.hqx> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/itcl2.2.tar.gz> <URL:ftp://mm-ftp.cs.berkeley.edu/pub/multimedia/winnt/tknt/tknt_devel/itclNT.tar.gz> <URL:ftp://ftp.imw.tu-clausthal.de/pub/nt/itcl/> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/TclX/tclX7.6.0-itcl.patch.gz> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/itcl2.1p_NT.tar.Z> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/itcldiffs.for.tkstep.tgz> <URL:ftp://ftp.redhat.com/pub/Incoming/itcl-2.2-2.src.rpm> <URL:ftp://ftp.redhat.com/pub/Incoming/itcl-tcl-2.2-2.i386.rpm> <URL:ftp://ftp.redhat.com/pub/Incoming/itcl-tk-2.2-2.i386.rpm> <URL:ftp://ftp.redhat.com/pub/Incoming/itcl-itcl-2.2-2.i386.rpm> <URL:ftp://ftp.redhat.com/pub/Incoming/itcl-itk-2.2-2.i386.rpm> <URL:ftp://ftp.redhat.com/pub/Incoming/itcl-iwidgets-2.2-2.i386.rpm> <URL:ftp://ftp.redhat.com/pub/Incoming/itcl-2.2-2.src.rpm> 概要: [incr tcl] はTcl でオブジェクト指向プログラミングをサポートする ための拡張集である。 ictlは現在バージョン 2.2 であり、Tcl 7.6/ Tk4.2 をサポートしている。Windows 95/Windows NTと Mac用のバイナリ提供も 用意されている。 itclは、プログラムの残りからは隠蔽されて、ローカルな名前空間でデータを 互いに共有するカプセル化されたプロシージャである、オブジェクト のクラスの概念を提供する。これは、例えば,既に存在するウィジェッ トを基にして、新しいウィジェットを作成することを可能とする。 Mac 版への itcl の移植は itcl 2.1 とより新しいソース提供の一部 である。berkeley で見つかった Windows NT への itcl の移植は <URL:mailto:harry@hilco.com> (Harry R Halladay) によって終わった。 tu-clausthal.de で見つかったitcl 2.1/tcl 7.5p1の Windows NT への移植は <URL:mailto:heimann@imw.tu-clausthal.de> (Klaus Heimannsfeld) によって完了した。 itcl 2.1 p_NT の Windows NTへの移植は David Levi <URL:mailto:levi@snmp.com> によって提供され、彼の会社は 彼らのWindows NT 上での itcl ベースの SNMP管理ソフトのデモが可能である。 TkStepとの差分は、itcl にTkStep上でNextStepのような見栄えを 使えるようにする。 tclx 7.6.0 のためのパッチは、itclとtclXの、自動ロードが失敗すると言う 非互換性を直す。 更新日: 01/1998 連絡先: <URL:mailto:mmclennan@lucent.com> (Michael J. McLennan) <URL:mailto:itcl-request@tcltk.com> (itcl mailing list administration)
名称: [incr Tcl] animated cursor 所在地: 要連絡 概要: カーソルをアニメ表示するitclのTkクラス。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:amutiso@hughes.scg.hac.com> (Anthony Mutiso)
名称: [incr Tcl] Application FrameWork 所在地: <URL:ftp://ftp.cpsc.ucalgary.ca/pub/users/roseman/afw0.1.tar.Z> 概要: 新規のドキュメントインスタンスの生成、保存バージョンのドキュメ ントのオープン、終了時の未保存ドキュメントの扱い、基本ドキュメ ントクラスとメニューなど、ドキュメント操作機能の付加を開発者に 容易にするitclフレームワーク。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:roseman@cpsc.ucalgary.ca> (Mark Roseman)
名称: [incr Tcl] canvas arrow parameter sample 所在地: 要連絡 概要: キャンバス wigwam itclウィジェットに、-arrow タグを付加する簡 単な例題。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:J.K.Wight@newcastle.ac.uk> (Jim Wight)
名称: [incr Tcl] Compound widget class 所在地: 要連絡 概要: コンパウンド・ウィジェット用の itcl 抽象クラス。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:np2@doc.ic.ac.uk> (Nat Pryce)
名称: [incr Tcl] dynamic objects 所在地: 要連絡 概要: OTCl のような動的オブジェクトを提供する itcl のクラス。 更新日: 09/1996 連絡先: <URL:mailto:mmclennan@lucent.com> (Michael J. McLennan)
名称: [incr Tcl] Esgml 所在地: <URL:http://world.std.com/%7Ecatbird/my-progs-4.html#ss4.2> 概要: SGMLでタグ付けられたコンテキストをインポートするためと、 挿入を避けるためにSGMLでマークアップされたテキストを得る テキスト widget タグとマークを管理する 拡張SGML エディタの ベースクラス(Esgml)。 更新日: 09/1996 連絡先: <URL:mailto:catbird@world.std.com> (Fred Stewart)
名称: [incr Tcl] file reading class 所在地: 要連絡 概要: ファイルをもっと読み込むべき時を知るために、addinput拡張と tail -f とを用いる itcl クラス。 更新日: 10/1996 連絡先: <URL:mailto:abrighto@eso.org> (Allan Brighton)
名称: [incr Tcl] file selection dialog (ファイル選択ダイアログ) 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/pub/tcl/sorted/devel/graphics/itcl_FileSelect.src.gz> 概要: [incr Tcl] を用いた、Motif ライクなファイル選択ダイアログ。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:mulferts@spd.dsccc.com> (Mark L. Ulferts) <URL:mailto:ellis@sctc.com> (Shawn Ellis)
名称: [incr Tcl] [incr Widgets] 所在地: <URL:http://www.tcltk.com/iwidgets/> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/iwidgets2.0.1.tar.gz> 概要: [incr Widgets] は オブジェクト指向の、itcl 2.0 と itk ベースの、 Tcl/Tkを拡張する大きなwidget集である。iwidgetsは itcl のなかに含まれている。 バージョン 2.0.1 はWWWページ上にある。これは itcl 2.1 の中に含まれる べきである。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:mulferts@spd.dsccc.com> (Mark Ulferts)
名称: [incr Tcl] Itcl+ patches 所在地: <URL:http://www.cogsci.kun.nl/tkpvm/pluspatch.html> <URL:ftp://ftp.nici.kun.nl/pub/tkpvm/itcl2.2plus.patch.gz> 概要: Plus patches の記述の所に詳細があるので参照のこと。 このファイルは、 itcl、itk と iwidgetsようのパッチと同じように Tcl 7.6p2/Tk 4.2p2 を統合する。拡張された動的ロード、単独実行 ファイルの作成機能、追加のイメージフォーマットを提供し、 tkcon (version 0.70) と 新しい channel 関数を含む。 更新日: 12/1996 連絡先: <URL:mailto:nijtmans@nici.kun.nl> (Jan Nijtmans)
名称: [incr Tcl] Itcl++ 所在地: <URL:http://www9.informatik.uni-erlangen.de/Research.english/Vision/Itcl.html> 概要: Itcl++ は C++ ヘッダファイルを構文解析し、 C++ クラスと itcl クラスの 1対1マップを作成する。これは、itcl オブジェクトを経由して、 C++ オブジェクトの 対話的な操作をできるようにする。 更新日: 12/1996 連絡先: <URL:mailto:slusallek@informatik.uni-erlangen.de> (Philipp Slusallek)
名称: [incr Tcl] Lannet Widgets 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/graphics/itcl_LW-1.0.tar.gz> 概要: イスラエルのLannet Ltd. で働くプログラマ達によって何故か書かれ た、様々なベルや警告音用のitclウィジェット集。基本的に PD。 TkPixmap、BLTと itcl要。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:msterin@bmc.com> (Mark Sterin)
名称: [incr Tcl] Message Box (メッセージボックス) 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/graphics/MessageBox.itcl.gz> 概要: bitmap 付の Motif ライクな MessageBox ウィジェット。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:mulferts@spd.dsccc.com> (Mark L. Ulferts)
名称: [incr Tcl] Modifications/Enhancements 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/itcl-1.5-patches.shar.gz> 概要: オブジェクトの削除、infoコマンドの出力、メモリ使用の修正など を行ってパッケージの使いやすさを向上させたitcl-1.5用の非公式 パッチ集。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:brett.bergquist@corp.gdc.com> (Brett Bergquist)
名称: [incr Tcl] Paned Window 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/graphics/itcl_PanedWindow-1.3.tcl.gz> 概要: プリミティブなウィジェットを用いたPaned windowウィジェト。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:mulferts@spd.dsccc.com> (Mark L. Ulferts)
名称: [incr Tcl] Panner Window 所在地: 要連絡 概要: wigwam itcl ウィジェット用の Panner ウィジェット。 商用には使えない。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:j.k.wight@newcastle.ac.uk> (Jim Wight)
名称: [incr Tcl] Photo Images 所在地: <URL:ftp://ftp.uniovi.es/pub/extras/tcl/> 概要: 写真イメージを操作する新しい itcl 2.0コマンド。線分、四角、 丸、量子化、文字記入(種々のフォントで)、読み書き可能な数多くの ファイル形式(ppm、pnm、tiff、jpegなど)やその他のオプションを 含んでいる。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:zz11425958@zeus.etsimo.uniovi.es> (Alumno ITInf-Juan Manuel Suarez Perez.)
名称: [incr Tcl] spreadsheet/table widget 所在地: <URL:ftp://ftp.wn.com/pub/entryTable.tar.gz> 概要: [incr Tcl] 2.0 [incr Widgets] のテーブル/スプレッドシートwidgetである。 動的な行と列の作成、ドラッグ可能な列分割、独特のセルのコンフィギュレーション (色、フォントなど)、入出力、行/列のタイトルの機能を提供。公式機能 はない。 更新日: 12/1996 連絡先: <URL:mailto:bas@webnet.wn.com> (Bret A. Schuhmacher)
名称: [incr Tcl] stacks and queues (スタックとキュー) 所在地: 要連絡 概要: itclの配列に、スタックとキューを実装。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:dmeggins@aix1.uottawa.ca> (David Megginson)
名称: [incr Tcl] table widget 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/pub/tcl/sorted/devel/table-1.01.tar.gz> 概要: C++/InterViews の table ウィジェットを itcl に移植。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:khan@pslu1.psl.wisc.edu> (Mumit Khan)
名称: [incr Tcl] table listbox widget 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/tablelist-1.1.tar.gz> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/tablelist-1.4.tar.gz> 概要: Tk Listboxをベースにした表ウィジェット。表形式のチェックボタン とラジオボタンも含む。BLT要。最新版はTk4.0をサポートしているが、 古いバージョンは Tk 3.4 をサポートしている。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:abrighto@eso.org> (Allan Brighton)
名称: [incr Tcl] Transportable Objects 所在地: 要連絡 概要: 可搬オブジェクトの基底クラスを実装した itclクラス。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:donald@strawberry.UK.Sun.COM> (Donald Edgar - SUN Scotland) ???
名称: [incr Tcl] tree widget (Brighton) 所在地: <URL:http://arch-http.hq.eso.org/%7Eabrighto/tree/tree.html> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/graphics/tree-4.0.3.tar.gz> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/graphics/tree-4.1.tar.gz> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/graphics/tree-4.2.tar.gz> 概要: C++で書かれた、動的木表示用のTk 4.1 ベースのウィジェット。itcl インタフェースと、C++でTclコマンドを開発するための C++クラス階 層を含む。TkTreeとしても知られている。 更新日: 07/1997 連絡先: <URL:mailto:abrighto@eso.org> (Allan Brighton)
名称: [incr Tcl] widget base class (Pryce) 所在地: <URL:http://www-dse.doc.ic.ac.uk/%7Enp2/itcl_widgets/> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/itcl_widgets-0.1.tar.gz> 概要: Tkウィジェット用itclの基礎クラス。Tkウィジェットのために itclで必要とされる基礎的な機能を提供する。このウィジェッ ト集は、フォーカス・ハイライトやキーボード・トラバーサル、ファ イル選択ダイアログの形式、メッセージボックス、メッセージバー、 スクロール領域やパナー、ツリーマップなどでMotif GUI を模倣する。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:np2@doc.ic.ac.uk> (Nat Pryce)
名称: [incr Tcl] widget base class (Sterin) 所在地: 要連絡 概要: Pryce のウィジェット基底クラスを、適切なデストロイ・ハンドリン グをサポートするよう変更。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:mark@lannet.com> (Mark Sterin)
名称: [incr Tcl] wigwam 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/wigwam-1.5b.tar.gz> 概要: Tk widget を itclのクラスとみなすことを可能にするトリック集。 商用利用は不可。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:J.K.Wight@newcastle.ac.uk> (Jim Wight) <URL:mailto:lindsay.marshall@newcastle.ac.uk> (Lindsay Marshall)
名称: Informix support (Kuhn) 所在地: <URL:http://www.iiug.org/members/memb_software/archive/tclsql> <URL:http://www.iiug.org/members/memb_software/archive/tcl4gl> 概要: Informix を使う時のために書かれた、 Tclからな sql 直接アクセス。 更新日: 09/1997 連絡先: <URL:mailto:bkuhn@acm.org> (Brad Kuhn)
名称: Informix support (Kumar) 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/databases/isqltcl3.2/isqltcl3.2.tar.gz> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/databases/sql_tcl/sql_tcl.tar.gz> 概要: Tcl/Tk 中で INFORMIX の完全な blownサポートと Tcl 中にSQLサポートを 追加するための標準ドキュメント。現在はバージョン 3,0である。 このバージョンは Tcl 7.x/ Tk 4.x と同じように、Informix バージョン [457].x と動く。バイナリの巨大なオブジェクトとテキストデータタイプを サポートする。isql の WISQL パッケージ(tclXが必要)に基づくウィンドウ タイプバージョンも有効である。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:skumar@netcom.com> (Srinivas Kumar)
名称: Informix interface (Levy) 所在地: 要連絡 概要: Informix と Tcl/Tkとのインタフェース。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:Sean.Levy@cs.cmu.edu>
名称: ISR3 extension 所在地: 要連絡 概要: ISR3.2 トークンを、特に読みだしと書き込みとTk キャンバス widget上への描画 を扱うためにホックを持つ wishx(拡張 Tcl/拡張 Tk)のための拡張。 ISR3.2への GUI フロントエンドを構築するのに使われ、ISR3.2 タスクと ISR3.2とー君を表示することができる。 詳細は <URL:http://vis-www.cs.umass.edu/projects/isr/isr.html> を参照。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:heller@cicero.cs.umass.edu>
名称: ir-tcl 所在地: <URL:http://www.indexdata.dk/irtcl/> 概要: Tclのための情報検索ツールキット。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:info@indexdata.dk>
名称: itemOrder 所在地: 要連絡 概要: ウィジェットを上/下(raise/lower)するTk手続き。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:cwen@houston.geoquest.slb.com> (Chenglee "Charlie" Wen)
名称: jTcl 所在地: <URL:http://www.fridu.com/> <URL:ftp://ftp.fridu.com/pub/fridu/jTcl.tgz> 概要: Tcl に対するオブジェクトアプローチを提供する Java 風な文法で Tclをコーディングできる Tcl で書かれた飛ぶように走るパーサ。 デバッグ機能とネットワーククラス、ルールサーバを提供。 更新日: 11/1997 連絡先: <URL:mailto:phillf@fridu.com> (Philippe Le Foll)
名称: Jumble 所在地: <URL:http://www.han.de/%7Eracke/> <URL:http://www.han.de/%7Eracke/packages/jultaf-0.0a7.tar.gz> <URL:http://www.han.de/%7Eracke/jultaf.tar.gz> 概要: Jumble(aka Jultaf) は、配列、ファイルおよび文字列の操作を デバッグ支援のスクリプト、テンプレートおよびコマンド行 処理と同じように操作するための手続きを提供する Tcl のみの パッケージである。 また、GDBMデータベースへのアクセスをTclによってロード可能な共有 ライブラリのためのソースを含む。Tcl 7.6 と itcl 2.2 をサポート。 更新日: 10/1997 連絡先: <URL:mailto:racke@gundel.han.de> (Stefan Hornburg)
名称: Kerberos 5 binding (Hornstein) 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/net/tcl-krb5-0.9/tcl-krb5-0.9.tar.gz> 概要: Kerberos 5 API への Tcl 7.5 又はそれ以降用の1組みのバインディング。 完全な Kerberos 5 v1.0 のインストールが必要。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:kenh@cmf.nrl.navy.mil> (Ken Hornstein)
名称: Kerberos-authenticated safe RPC (Madere) (Kerberosで認証されたRPC) 所在地: 連絡先で開発中 概要: Kerberos を用いた,安全な分散処理パッケージ。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:madere@bga.com> (Steve Madere)
名称: Key List printing procedures 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/keylprint.tlib.gz> 概要: 可読性を向上させるための、TclX キーリスト用プリティ・プリント。 Pretty printing tclX keylists for human consumption. 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:spencer@med.umich.edu> (Spencer W. Thomas)
名称: Key symbol dynamic support 所在地: 要連絡 概要: Xlibを用いた非標準キー・シンボルを使うためのtkBind.cへのパッチ。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:Nick.Ing-Simmons@tiuk.ti.com> (Nick Ing-Simmons)
名称: Key symbols enhanced support 所在地: 要連絡 概要: 追加 Keysym をサポートするための Tk 機能拡張。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:Michael.Salmon@eos.ericsson.se> (Michael Salmon)
名称: Lamda functions (Demailly) 所在地: 要連絡 概要: λ関数の様な関数を実装する Tcl コード。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:dl@hplyot.obspm.fr> (Laurent Demailly)
名称: Lamda pure Tcl functions (Noble) 所在地: 要連絡 概要: Tcl に無名プロシージャのサポートを提供。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:kjx@comp.vuw.ac.nz> (R James Noble)
名称: Lamda anonymous procedures (Thomas) 所在地: 要連絡 概要: Tcl を、匿名(無名)プロシージャの定義を可能とするよう変更。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:spencer@med.umich.edu> (Spencer W. Thomas)
名称: Lamda functions (Tromey) 所在地: 要連絡 概要: 匿名ラムダ関数を単純に実装して提供するよう、unknown コマンドを ハッキング。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:tromey@busco.lanl.gov> (Tom Tromey)
名称: Lamda functions (Wallach) 所在地: 要連絡 概要: Tcl で、ラムダ関数的な機能を提供する単純なプロシージャ。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:dwallach@cs.Princeton.EDU> (Dan Wallach)
名称: Large numbers of listbox entries workaround 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/pub/tcl/sorted/devel/canvas_inactive_items-0.1.gz> 概要: listbox中で多数のエントリを扱うための「修正」例。 更新日: 03/1997 連絡先: 不明
名称: lassign 所在地: 要連絡 概要: リストの要素を与えられた変数に代入。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:halazar@media.mit.edu> (Michael Halle)
名称: Linear sort on list of lists 所在地: 要連絡 概要: リストの線形ソートのための文字数字比較。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:matt@deshaw.com> (Matthew Newman)
名称: linked list procedures 所在地: 要連絡 概要: 「リンクドリスト」を管理するTclプロシージャ集。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:art@rain.org> (Art Morel)
名称: lisp2wish (Kaye) 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/lisp2wish6.tar.gz> <URL:ftp://ftp.cis.upenn.edu/pub/kaye/lisp2wish6.tar.Z> <URL:ftp://ftp.cs.cmu.edu/user/ai/lang/lisp/gui/lsp2wish/> 概要: Kramerのパッケージの修正バージョン。 Lucid Common Lisp 4.[01] でテストしたが、その他の Lucid か Allegro 用のプラットフォームでも動く。詳細は、 <URL:http://www.cis.upenn.edu/%7Ekaye/home.html> を参照。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:kaye@linc.cis.upenn.edu> (Jonathan Kaye)
名称: lisp2wish (Kramer) 所在地: 要連絡 概要: Common Lisp から tk へのインタフェース。lisp プロセスと、 tcl/tk プロセスで、どの様に同期的に通信するかをデモンストレー ションする。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:kramer@cs.toronto.edu> (Bryan M Kramer)
名称: lisp interface to Tk (Lindner) 所在地: <URL:ftp://intellektik.informatik.th-darmstadt.de/pub/plopp/with-wish.tar.gz> 概要: 援助計画の開発の合間に(?)設計された、かんたんなLispからTcl/Tk へのインタフェース。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:matthias@intellektik.informatik.th-darmstadt.de> (Matthias Lindner)
名称: list extract into variables 所在地: 要連絡 概要: リストの要素読み取って変数に代入するTcl関数。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:np2@doc.ic.ac.uk> (Nat Pryce)
名称: list select 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/alcatel/extensions/listselect.tcl.gz> 概要: 単純なファイル選択。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:msilva@cs.Berkeley.EDU> (Mario Jorge Silva)
名称: list remove empty elements 所在地: 要連絡 概要: リストから空白の要素を取り除く Tcl の便利な関数。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:jeff.hobbs@acm.org> (Jeffrey Hobbs)
名称: list quicksort 所在地: 要連絡 概要: ユーザ定義の比較関数を用いてリストをソートする、クイックソート を実装した,短い Tcl ルーチン集。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:np2@doc.ic.ac.uk> (Nat Pryce)
名称: list unique 所在地: 要連絡 概要: ユニークな要素のみを含むリストの作成。すべてのシリーズはポストされ、 Wayne が要約化している。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:throopw@sheol.org> (Wayne Throop)
名称: listbox replace command 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/listbox-rtb-2.2.patch.gz> 概要: 要素を削除してから挿入する代わりに、この新しいコマンドは、 指定した場所の文字列を置き換える。また、listboxに、recolorと flushサブコマンドを追加する。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:rtb@lata.demon.co.uk> (Rob Blackbourn)
名称: listbox replacement written overtop of text widget 所在地: <URL:ftp://ftp.slac.stanford.edu/software/TkMail/fancylb-2.1.tar.gz> 概要: Fancy Listbox はテキスト widgetのまわりを囲むように書かれ、 標準のリストボックスよりもより装飾華美だが、その他の拡張を インストールするオーバヘッドが無い。 Marcel van Bergen <m.l.vanbergen@student.utwente.nl> は、 -configure の問題を直す修正をレポートしている。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:raines@slac.stanford.edu> (Paul Raines)
名称: listbox with dragging selection of elements 所在地: 要連絡 概要: ListBoxのTkバインディングを引数に取り、listboxから要素を選択す るのにクリックとドラッグを使えるようにする。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:daniel.zepeda@waii.com> (Daniel Paul Zepeda)
名称: lmatch 所在地: 要連絡 概要: パターンで指定された、リストの部分集合を返すTclXコード。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:John@LoVerso.Southborough.MA.US> (John Robert LoVerso)
名称: Load File DLL 所在地: 要連絡 <URL:ftp://ftp.cs.uoregon.edu/pub/tcl/contrib/> 概要: Borland 4.5 で完了した、 wish 4.1 用のローダブルDLL。 ファイルダイアログのロードとセーブを追加。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:rjamison@gothamcity.jsc.nasa.gov> (Bob Jamison)
名称: Tk login window 所在地: <URL:http://ftp.res.bbsrc.ac.uk/pub/tcl-tk/login.tcl> <URL:http://ftp.res.bbsrc.ac.uk/pub/tcl-tk/password.tcl> 概要: ORACLE にログインするための、Login と Password プロシージャ。 ログインが必要な他のタイプにも付加することが可能。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:Andy.Caiger@bbsrc.ac.uk> (Andy Caiger)
名称: lparse 所在地: 要連絡 概要: リストを個別の変数に分割。方式は手続きに対する引数の 構文解析と似ている。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:glv@oblivion.utdallas.edu> (Glenn Vanderburg)
名称: stable lsort 所在地: <URL:http://www.vnet.net/users/drh/tclCmdIL.c> 概要: ディレクトリの整列と同じように、再入可能な安定した整列を 行なうことを可能にする機能を提供するための、lsort の拡張 のためのコア Tclファイルの変更バージョン。 更新日: 12/1996 連絡先: <URL:mailto:drh@tobit.vnet.net> (D. Richard Hipp)
名称: Tcl memory management modification 所在地: 要連絡 概要: malloc/realloc と free を使う所から TclAlloc、TclRealloc、TclFreeと 既定値のメモリ割り当てを使う関数を使うまでの Tcl を変更するための 検証のためのパッチ。この構造では、割り当てをデバッグバージョン、 より効率的なメモリマネージャに変更などができる。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:jtc@cygnus.com> (J.T. Conklin)
名称: MacFsbox 所在地: <URL:ftp://ftp.ceram.fr/pub/tcl/MacFsbox-1.0.tcl.gz> 概要: Mac ライクなファイル選択ボックスを実装した1つのTclファイル。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:Frank.Mangin@ceram.fr> (Frank Mangin)
名称: MacGoodies 所在地: <URL:ftp://ftp.cpsc.ucalgary.ca/pub/users/roseman/MacGoodies.sit.hqx> 概要: Mac 固有の MacTcl 用の拡張。他のファイルやアプリケーションの起動や、 Tcl スクリプトをダブルクリック可能にしたり、標準ファイルダイアログ やドラッグマネージャのサポートなどを含む。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:roseman@cpsc.ucalgary.ca> (Mark Roseman)
名称: major/minor Tcl command extension 所在地: 要連絡 概要: ビルトインコマンドでも、動的にサブコマンドを定義できるようにする Tcl コード。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:shess@tundra.winternet.com> (Scott Hess)
名称: MDI 所在地: <URL:ftp://ftp.ilrt.bris.ac.uk/out/usertemp/joel/mdi.tcl.gz> 概要: ホストアプリケーションウィンドウで複数のドキュメントを操作できる widget。scwoopの composit widget パッケージを使い、任意の別の widgetを MDI ホストウィンドウ中にクライアントとして操作することを 可能にする。STOOOP-2.3/SCWOOP-1.3とそれ以降で動く。 更新日: 11/1996 連絡先: <URL:mailto:Joel.Crisp@bris.ac.uk> (Joel Crisp)
名称: mdw_lib 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/mdw_lib-1.0.tgz> 概要: マルチ(M)ドキュメント(D)ウィンドウ(W)アプリケーションのための クラスライブラリ。mdw-libは1つのTkアプリケーションウィンドウ 中に複数の子ウィンドウを作成、操作できるいくつかのTcl/Tk手続き である。 更新日: 04/1997 連絡先: <URL:mailto:swz@rtws18.ee.tu-berlin.de> (Thomas Schwarze)
名称: MegaWidget package 所在地: <URL:http://www.cs.uoregon.edu/research/tcl/script/widget/> 概要: Tkに対し、 megawidget 機能を提供する Tk 4.2+ 下で開発されたソフト。 これはまだ namespace は使っていない。Tk 8.0b2 でテストしている間に いくつかの問題点が Windows の Tk 8下で残っている。 このパッケージに含まれている megawidget は combobox、 console、 階層化リスト表示、 progressbar、 tabnotebook、入力 widget の検証と テキストスクロールである。また、バルーンヘルプとウィンドウのパン機能も サポートしている。 更新日: 08/1997 連絡先: <URL:mailto:jeff.hobbs@acm.org>
名称: memchan 所在地: <URL:http://www.westend.com/%7Ekupries/software.html> <URL:ftp://ftp.westend.com/pub/aku/memchan1.4.tar.gz> <URL:ftp://ftp.westend.com/pub/aku/mchan14.zip> <URL:ftp://ftp.westend.com/pub/aku/mchan14b.zip> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/memchan1.4.tar.gz> 概要: Tcl 7.[56]のための新しいチャネルシステムである。メモリチャネルは ファイルとソケットと同じようにインタフェースを一致させるが、データは ファイルというよりはメモリに保存される。長い動的な文字列や、大量の データを渡すのに適している。UNIXとWindowsをサポートする。 ZIPファイルのソースのディレクトリとWindows用のバイナリ供給を参照 のこと。 更新日: 07/1997 連絡先: <URL:mailto:a.kupries@westend.com> (Andreas Kupries)
名称: Menu help 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/menuhelp.tar.gz> 概要: メニューのエントリにマウスが入った時に実行されるTclコードを指 定可能とするtkMenu 4.0のパッチ。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:crowley@cs.unm.edu> (Charlie Crowley)
名称: Menu item enable/disable 所在地: 要連絡 概要: メニュー項目のリストを選択可/不可に設定を切り替えれる、2つのTk ルーチン。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:hali@ppv.ericsson.se> (Hakan Liljegren,8120,000458)
名称: Common Menu support 所在地: 要連絡 概要: メニュー枠を定義し、そのメニュー枠をメニューバーやポップアップ メニューで使えるようにする Tk コード。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:mark@lannet.com> (Mark Sterin)
名称: Metacanvas 所在地: 要連絡 概要: canvas メタファイルを読み書きするよう Tk を拡張。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:np2@doc.ic.ac.uk> (Nat Pryce)
名称: Metalbase interface 所在地: 要連絡 概要: Metalbase 5.0 と Tcl の汚くて小さいインタフェース。この作者は DiamondBase 拡張も書いている。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:poenisch@wirtschaft.tu-chemnitz.de> (Jens Poenisch)
名称: miniSQL database interface (Blackbourn) 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/databases/libmsqltcl-1.0/libmsqltcl-1.0.tar.gz> 概要: Minerva Mini SQL 軽量データベースエンジンへの Tcl インタフェース。 1つ又はそれ以上のデータベースサーバと接続するマルチコネクション、 すべての msql 文をサポートし、Tcl リストか結果の並びを越えて スクリプトをinterate、データベースのアクセス情報、テーブルと コラムの問合せ結果を返す。 TclXと Tk3.x で書かれた使いでのあるミニモニタ(mmon)を含む。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:rtb@lata.demon.co.uk> (Rob Blackbourn)
名称: miniSQL database interface (Pepers) 所在地: <URL:ftp://Bond.edu.au/pub/Bond_Uni/Minerva/msql/contrib/tcl_msql.tar.gz> <URL:ftp://Bond.edu.au/pub/Bond_Uni/Minerva/msql/> 概要: MiniSQL は,データの定義と操作に SQL のサブセットを用いた、 簡単なデータベース。結合や完全性チェックといった機能は持ってい ないが、十分使用に耐え得る。上記 2 番目の URL に置かれている。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:pepersb@cuug.ab.ca> (Brad Pepers)
名称: miniSQL database interface (Soderstrom) 所在地: <URL:http://www.NeoSoft.com/tcl/ftparchive/sorted/databases/msqltcl-2.30> <URL:ftp://Bond.edu.au/pub/Minerva/msql/Contrib/> 概要: Dave Hugheの MiniSQL (mSQL)データベースサーバへのTclインタフェー ス。複数接続、複数データベース、すべてのMini SQL文、Tclのリスト としてSELECTの問合せ結果を返すかスクリプト行で返すかの選択も 可。データベース、表、カラム形式の情報のアクセスを提供。他の言 語用のインタフェースも存在する。 Tcl 7.6/Tk 4.2/mSQL 2.0.1 が必要。Tcl 8 または mSQL 1とは非互換。 更新日: 09/1997 連絡先: <URL:mailto:msql-list-request@Bond.edu.au> (mSQL mailing list)
名称: miniSQL database interface (Smith) 所在地: <URL:http://dess.tallships.istar.ca/%7Ehclsmith/tcltk/msql/> 概要: その他の Tcl-mSQLから由来していない新しいコードの体験版による mSQL 2.0b5 へのインタフェース。これは Tcl 7.6 用だが、おそらく 最新版でも動く。 更新日: 06/1997 連絡先: <URL:mailto:hclsmith@tallships.istar.ca> (Hume Smith)
名称: Miscellaneous solutions to Tcl problems 所在地: <URL:http://www.sunlabs.com/%7Ekcorey/answers.html> 概要: どのように、メニューアイテム上でバルーンヘルプを提供したり、バックグラウンド プロセスを実行したり、プログラムがビジーの時イベントを喰ったり、 combobox widget を実行したり、2つのテキストwidgetを1つのスクロールバーで スクロールしたり、現在フォーカスされているキャンバスアイテムを スクロールしたり、グラフを動かしたり、ポリゴンのまわりのノードを 動的に動かしたり、どのプロセスが呼ばれたかを(引数付きで)追跡したり、 キャンバス中のグリッドで操作されるフレームをスクロールしたり、 パイプ上でファイルイベントを使ったり、グリッドを使って簡単な スプレッドシートしたり、テキストwidget中に簡単なリストボックス したりするかの例。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:kcorey@eng.sun.com> (Ken Corey)
名称: mkImagesPane 所在地: <URL:http://r8h.cs.man.ac.uk:8000/tcl/imagePane.tcl> 概要: アイコンの列をその中に表示したウィンドウを生成。 現在のフォーム中のツールバーのために主に使われる。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:fellowsd@cs.man.ac.uk> (Donal K. Fellows)
名称: Moat/TclMotif (Newmarch) 所在地: <URL:ftp://csc.canberra.edu.au/pub/motif/tclMotif/tclMotif.tar.z> <URL:ftp://ftp.x.org/contrib/devel_tools/tclMotif.1.4.tar.Z> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/tclMotif.1.4.tar.gz> 概要: Tk ウィジェットではなく Motif ウィジェットを用いた、Tcl シェル (moat)。Tcl7.3とMotif 1.2.1要。幾つかのMotif2.0サポートも提供さ れているが、Motif2.0βをベースにしている。メーリングリストが <URL:mailto:listserv@ise.canberra.edu.au> ; で開かれており、 subscribe tclMotif <あなたの名前> という行を送ると参加できる。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:jan@pandonia.canberra.edu.au> (Jan Newmarch)
名称: Modula 3 interface to Tcl/Tk 所在地: <URL:ftp://ftp.vlsi.polymtl.ca/lude/modula3-3.3/src/orig/misc/tcl/> 概要: Tcl/Tk へのインタフェース。詳細は配布品参照の事。 更新日: 連絡先: Unknown
名称: moodss 所在地: <URL:http://www.mygale.org/%7Ejfontain/moodss-1.0.tar.gz> 概要: モジュール化されたオブジェクト指向の動的作表システム(moodss) であり、Tcl/Tk 8 用に実装され、表データを独立したモジュールで 表示できる。完全なヘルプが提供されている。 いくつかのモジュールは ps と cpustats を表示する例として提供され ている。完全なHTML文書も含まれている。 更新日: 10/1997 連絡先: <URL:mailto:jfontain@mygale.org> (Jean-Luc Fontaine)
名称: moreButtons 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/moreButtons-1.2.tar.gz> 概要: Tk 3.4 に、スクロールバーの端にある見たいな三角形のボタンを追 加するための、小さな拡張集。ボタンは bitmap もテキストも表示可。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:simmdan@isu.edu> (Daniel Simmons)
名称: Motif entry widget behavior 所在地: 要連絡 概要: Motifユーザの期待する仕様を満たすTkエントリ・ウィジェット。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:will@Starbase.NeoSoft.COM> (Will Morse)
名称: TCLMOTIF (Barlow) 所在地: <URL:ftp://gatekeeper.dec.com/rom/euuc-freeware/MISCELLA/TCL/TCLMOTIF.Z> 概要: Motif拡張を使ったTcl 6のUltrixへの移植。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:barlow@decwet.enet.dec.com> (Doug Barlow, DECwest NSM/AD)
名称: mouse button release command 所在地: 要連絡 概要: マウスボタンが離されたことを明示的に示す Tk コマンド - ローカ ルなグラブと、マウスボタンの衝突が発生する問題を解決。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:golding@merl.com> (Andy Golding)
名称: MPEG widget 所在地: <URL:http://www.cdt.luth.se/%7Emattias/mmexmh/> 概要: MPEGアニメーションファイルを表示するTk 4.0 ウィジェット。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:pepparh@kalkyl.cdt.luth.se> (Peter Parnes)
名称: mpexpr 所在地: <URL:http://www.neosoft.com/tcl/ftparchive/sorted/math/mpexpr-0.8/mpexpr-0.8.tar.gz> <URL:http://www.nyx.net/%7Etpoindex/> 概要: Tclに対し、複数の有効桁数をサポートする Tcl 7.6/8.0 拡張 (mpexpr と mpformatを追加)。 Solaris と Linux とでテストし、 Windows への移植を開始。 更新日: 02/1998 連絡先: <URL:mailto:tpoindex@nyx.net> (Tom Poindexter)
名称: Msql-STk 所在地: <URL:http://kaolin.unice.fr/Contrib/Msql-STk.tar.gz> 概要: STk から Msql DBMS を使う。 更新日: 10/1997 連絡先: <URL:mailto:albert%ifcauucp.uucp@hk.net> (Albert K. H. Pang)
名称: mtcl 所在地: <URL:ftp://ccfadm.eeg.ccf.org/pub/ctk/mtcl.tar.gz> 概要: Martin's TCL (mtcl)は、インタプリタの動作環境にpiecemealを 追加できるようにするTclの関数一式。コマンドの変数への割り当て、 foreach コマンド、直接のcontect手続き、リスト代入ができることを含む。 更新日: 11/1996 連絡先: <URL:mailto:andrewm@ccfadm.eeg.ccf.org> (Martin Andrews)
名称: Multibyte Support for Tk 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/patch-16bit.0.2.1.tar.gz> 概要: 2 バイト文字列を Tk 3.2 でサポート。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:furukawa@apricot.kek.jp> (Kazuro Furukawa)
名称: Multi-column menus for Tk 3.6 (Tk 3.6 で、マルチ・カラムのメニューを実装するパッチ) 所在地: 要連絡 概要: Tk 3.6 で、マルチ・カラムのメニューを実装するパッチ。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:schilz@mpi-sb.mpg.de> (Thomas Schilz)
名称: Multiple Extensions Management and Dynamic Linking 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/shells-1.1.tar.gz> 概要: Tcl 93 ワークショップで示唆された、Tcl/Tk の拡張を動的ローディ ングするための、小さなパッケージ。基本的な Tcl シェル、変更さ れた wish シェル、SunOS 用の動的拡張ローダを含む。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:bollini@ipvvis.UNIPV.IT> (Alessandro Bollini) <URL:mailto:rubini@ipvvis.unipv.it> (Alessandro Rubini)
名称: Multiple interpreter support 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/minterp-0.9.tar.gz> 概要: Tcl から、マルチプル・インタプリタを生成/制御。また,オブジェ クト指向プログラミングも。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:david@davids.mmdf.com> (David Herron)
名称: Multiple linked listboxes 所在地: 要連絡 概要: 1つの共有された垂直スクロールバーにすべて垂直にscrillされ、 それぞれは固有の水平スクロールバーを各々が持つ、並んだ形に 調整された複数のリストボックスを提供するTk手続き。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:James.M.Synge@Tek.COM> (James Synge)
名称: NDBM extension (Ellson) 所在地: <URL:http://www.tcltk.com/ftp/ellson/Tclndbm0.3.tar.gz> 概要: Tcl 8 互換の NDBM 拡張。 更新日: 10/1997 連絡先: <URL:mailto:ellson@lucent.com> (John Ellson)
名称: NDBM extension (Stringer) 所在地: <URL:ftp://cs6400.mcc.ac.uk/pub/src/tcl_ndbm.c> 概要: tclgdbmをndbmを呼び出すよう変換。新しいドキュメントはない。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:P.Stringer@mcc.ac.uk> (Phil Stringer)
名称: NeoSoft Tcl 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/> 概要: ディスクベースのbtreeとハッシュテーブルへのインタフェース、 IRCロボットオブジェクトの例を伴ったTCP/IPサーバ-クライア ントオブジェクト、 RFC931 認証オブジェクト、WWWのCGIスクリプトの提供、WWWログファイルの 解析を提供するTcl 7.3コマンドとライブラリ集。さらにまた、 これにはファイルリクエスタ、ダイアログボックス、プルダウンメニュー、 データベース、リストボックス、Tkによるメモ帳、progress警告、 UDPベースのオブジェクト共有など用のクラスライブラリ集も 含まれる。パッケージには Tcl 7.3、 Tk 3.6、 itcl 1.5、 Tcl-DP、 tclX、 カラー pixmap と GIFサポートと Expect 5.13 が含まれる。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:tcl-project@neosoft.com> (Neosoft support)
名称: net CDF 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/unknown/net_tcl.tar.gz> 概要: Tcl extension for netCDF. (???) 概要: netCDF (??) 用のフックを持つ Tcl wish。 更新日: 03/1997 連絡先: Unknown
名称: Netscape Remote 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/net/netscape-remote-v1.2/netscape-remote-v1.2.tar.gz> 概要: X プロパティプロトコルをしゃべる Tcl 7.6 パッケージ。 Netscape が それ自身の他のインスタンスと通信するのに使う。 SunOS 4.x、 NetBSD、と IRIX でテスト。 Tcl 8.0b1 への変更については <URL:mailto:lawrench@orl.wec.com> へ連絡のこと。 更新日: 07/1997 連絡先: <URL:mailto:kenh@cmf.nrl.navy.mil> (Ken Hornstein)
名称: Network Management / SNMP 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/net/tcl_nm-1.03/tcl-nm-1.03.tar.gz> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/tcl_curses.shar.gz> 概要: SNMP の API の初期的な実装。これは、SNMPv2 に、現在、軽量化作 業中。作業の進捗は、メールサーバに問い合わせのこと。SNMP tcl メーリングリストへの参加に関する詳細は、リストに,"help" と書 いた 1 行を送れば良い。また、tcl_curses、 tcl_dbm、tcl_mib、 tclnm や、tcl_snmp、tk_snmp といったパッケージも利用可能。詳細 は,メーリングリストに問い合わせのこと。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:majordomo@data.fls.dk> (Mailing service daemon)
名称: New Menu widget 所在地: <URL:http://www.sra.co.jp/people/hoshi/new_menu.html> 概要: new_menu は Tk 手続きである。-tag オプションをとり、コピーを 消すために動的更新をサポートし、アプリケーションを1つのコピーのみに ティアオフすることに制限できる Tk手続きである。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:hoshi@sra.co.jp> (Hoshi Takanori)
名称: New Regular Expression extension 所在地: <URL:http://www.neosoft.com/tcl/ftparchive/sorted/devel/nre30.tar.gz> 概要: Tcl 8 の既定値の regsub サポートのスーパーセット。アドオンとして、 あるいは既定の置換として適当な起動と共に使える。これはバイナリ クリーンであり、より高速に正規表現を評価し、拡張されたperlの機能 を持つ。Solaris、HPとWindowsNTでテストされた。 更新日: 10/1997 連絡先: <URL:mailto:darrel@gemstone.com> (Darrel Schneider)
名称: NeXTSTEP / Tcl interface (Johnson) 所在地: <URL:ftp://media.mit.edu/pub/WavesWorld/WW1.0B2Complete.tar> <URL:ftp://media.mit.edu/pub/WavesWorld/WW1.0B2SrcOnly.tar> 概要: これは,厳密な NeXTSTEP インタフェース。このリリースに含まれる 2 つのパレットの 1 つは、WWTCLWidgets であり、これは、どの様に Tcl を NeXTSTEP 開発環境に統合するかを示している。もう 1 つの パレットは、Tcl ウィジェット・パレットを用いるために作られた。 他の WavesWorld パレットは,IB への Tcl の統合であり、 <URL:ftp://media.mit.edu/pub/WavesWorld/>にあり、 UI オブジェクトの一式、完全な RenderMan 構築を基本 Tcl に付加した、 eve と呼ばれる 3D モデル化言語を完備している。WWTCLWidgetsPalette は、 Tcl インタプリタを Objective-C でくるんだ WWTCLInterp を含んでいる。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:wave@media.mit.edu> (Michael B. Johnson)
名称: NextStep / Tcl MAB 所在地: <URL:ftp://cs.orst.edu/pub/next/submissions/> 概要: Tcl 7.3 MAB - 残念ながら,私は NextStep についてはよく分からな いので、詳細は不明です。 更新日: 連絡先: Unknown
名称: niceString 所在地: 要連絡 概要: 文字列中の特別な文字をクウォートする簡単な Tclスクリプトで、 評価の発生の恐れなしにファイルへの入出力ができる。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:paisit@dstc.uts.edu.au> (Paisit Thamsakorn)
名称: NIS+ interface library 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/net/nistcl-0.02/nistcl-0.02.tar.gz> <URL:ftp://csi.jpl.nasa.gov/pub/tcl/nistcl-0.02.tar.gz> 概要: SunOS 5.x NIS+ ライブラリの、Tcl へのインタフェースの超αバー ジョン。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:mwette@csi.jpl.nasa.gov> (Matt Wette)
名称: NLI Tcl extension 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/databases/NLItcl/NLItcl.tar.gz> 概要: Natural Language Inc.の自然言語データベースフロントエンドをサ ポートするTcl拡張。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:de@lick.ucsc.edu> (De Clarke)
名称: Non blocking Tcl interpreter 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/no_block.tar.gz> 概要: no_block は 非ブロッキング tclsh をシミュレートし、これが バックグラウンドの時にはユーザーがそれを再び対話的に扱うまで データの処理かイベントのハンドリングを続けることを可能にする 拡張である。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:bstarr@monet.ics.uci.edu> (Brian Joseph Starr)
名称: Non blocking Tcl pipes 所在地: 要連絡 概要: Tcl 7.4 の tclUnixAZ の変更で、非ブロッキングモードで パイプをオープンすることをサポート。 Updated: 連絡先: <URL:mailto:johnh@mailhost.amcc.com> (John Hardin)
名称: Notifier object 所在地: 要連絡 概要: イベント通知を提供する Tcl コードだが、Xのイベントに 頼っていない。完全にTcl コードだけである。 Updated: 連絡先: <URL:mailto:roseman@cpsc.ucalgary.ca> (Mark Roseman)
名称: Numeric Array extension to Tcl 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/narray-0.5.tar.gz> 概要: メモリ上の巨大な多次元数値配列をサポート。バイトコードにコンパ イルされた形式の配列の各要素に対して、Tcl 関数を適用する機能も サポート。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:slshen@lbl.gov> (Sam Shen) <URL:mailto:sls@aero.org> (Sam Shen)
名称: Numeric string comparison 所在地: <URL:ftp://ftp.std.com/pub/drh/strcmp.c> 概要: sstrcmpという、2つの文字引数を比較する新しい C サブルーチン。 もしも2つが数字ならば、戻り値は数字が比較されたようになり、 そういうわけで、22と3の比較は22より小さい間は3として戻る。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:drh@world.std.com>
名称: Object Domain extensions 所在地: 要連絡 概要: CPP コード生成のためによりフィットするよう提供するための、 Object Domain の Tcl 拡張。 更新日: 10/1997 連絡先: <URL:mailto:bert.dondertman@hta.nl> (Bert Dondertman)
名称: Objective C / Tcl library 所在地: <URL:ftp://ftp.cs.rochester.edu/pub/packages/objc/libtclobjc-1.0.tar.gz> <URL:ftp://ftp.informatik.uni-muenchen.de/pub/comp/platforms/next/Developer/resources/libraries/libtclobjc-1.0.tar.gz> <URL:ftp://ftp.informatik.uni-muenchen.de/pub/comp/platforms/next/Developer/resources/libraries/libtclobjc-1.0.1.s.tar.gz> 概要: オブジェクトと Objective-C と Tcl/Tk 間のコミュニケーションを サポートする関数からなるライブラリ。Tcl から Objective-C にメッ セージを送れ、その戻り値をテキスト表現で得ることが出来る。 gcc-2.5.8 以降、tcl-7.3、tk-3.6、libcoll-931026、libreadline と GNU make が必要。現在では。NextSteP バージョンも利用可能に なった。1.0.1 バージョンは NeXT用のバグ修正バージョンである。 更新日: 06/1997 連絡先: <URL:mailto:mccallum@cs.rochester.edu> (R. Andrew McCallum)
名称: Object Tcl 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/oop/ObjectTcl.1.0.tar.gz> 概要: Tcl内からオブジェクト指向プログラムのコンセプトを使えるようにし、 C++との高いオブジェクト指向的結合を提供するTcl拡張。非商的利用に 限り自由に使用できる。商的利用の際のライセンスに関しては、電子メー ルされたい。詳細は <URL:http://www.x.co.uk/devt/ObjectTcl/cover.html> を参照のこと。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:otcl@x.co.uk> (Object Tcl)
名称: Object-Tcl 所在地: <URL:http://www.hf.rim.or.jp/%7Enagao/object-tcl-2.0-snap.tar.gz> 概要: Tcl への簡単なスクリプトのみの OOP拡張。 この拡張は多重継承とTk widget に似た構成メソッドクラスを提供する。 OOP機能は、簡単なインタフェースと適切なメッセージハンドリング、 最低限の癖と最少のオーバヘッドをもつ最少のシステムコマンドで 構成されている。オリジナルのwidgetセットから新しい結合された widgetを作るのはとても簡単である。Tcl8.0 の名前空間機能はバージョン 2.0から完全にサポートされている。システムは Tcl7.* と Tcl8.0 の どちらでも動く。現在、WWWサーバには開発スナップショットのみ 置いてある。 Updated:12/1997 連絡先: <URL:mailto:nagao@hf.rim.or.jp> (Nagao Shijo)
名称: ObjectiveTcl 所在地: <URL:ftp://ftp.stepwise.com/pub/Vendors/TipTop_Software/ObjTcl.pkg.2.0.tar> <URL:ftp://ftp.tiptop.com/pub/ObjectiveTcl/ObjTcl.pkg.2.0.tar> 概要: NEXTSTEP/OpenStep用の先進的なオブジェクト指向の商用プロダクト (30日間の試用可能)。Objective-C オブジェクトへのフルアクセスと 実行時にクラスとメソッドを作成する機能を提供する。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:objtcl-l-request@tiptop.com> <URL:mailto:info@tiptop.com>
名称: obTcl 所在地: <URL:ftp://ftp.dynas.se/pub/tcl/obTcl.tar.gz> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/obTcl-0.56.tar.gz> 概要: 多重継承、新しい記憶クラスとTk megawidget への完全な透過性を サポートする Tcl 7.[45] オブジェクトと megawidget拡張。 もしも Tab/Notebook widget か 動く(panned) ウィンドウwidget を 必要としているが、標準Tkのみを使いたいのであれば、この拡張が良い。 現在はオプションの動的アクセラレータモジュール(Tcl 7.5が必要) がある。現在のバージョンは 0.56である。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:patrik@dynas.se> (Patik Floding)
名称: Tcl OCX 所在地: <URL:http://www.iac.net/%7Efarstar/Tcl75Ocx.htm> 概要: 問合せ要の現在開発中の Tcl 7.5 Win32 拡張。 VisualBasic や Delphi などのような開発システムのOLE compliant のために Tcl インタプリタの多くの機能を提供する。コールバック メカニズムを要求しない任意の機能をサポートする。 VB 4.0 と VC 4.2 でテスト。新しいコマンドの実装は現在不可能。 要求によるソースの提供は、プロジェクトの正当化を行なう時間が ないので少しかかる。 更新日: 02/1997 連絡先: <URL:mailto:andrew@farstar.iac.net>
名称: odbctcl 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/databases/odbctcl-0.2/odbctcl-0.2.zip> 概要: Windows用の、Tcl 7.6 か Tcl 8.0a2 のためのバイナリ供給。 Win32 API を使ってBorland C++ 4.5でコンパイルされているので、 Windows NT、 Windows 95、と Windows 3.1 (Win32s付き)で、 Linux 2.0.6 と同じように動く。 これはαリリース(インタフェースが変わることがあることを意味する) である。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:103662.3300@compuserve.com> (Jose L Porcayo)
名称: OLE 所在地: <URL:http://www.nmis.org/AboutNMIS/Team/KipC/Magenta/contents.html> 概要: Tclのために Windows NT OLE 2.0 拡張を構築するための 1995年の MIT クラスプロジェクト。最後のレポートは、ソースとバイナリと 同様にここで探せる。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:kip@mit.edu> (Kip Compton)
名称: Open Scripting Architecture (Apple) Extension (Darley) 所在地: <URL:http://www.das.harvard.edu/users/students/Vincent_Darley/> 概要: Mac Tcl の アップル OSA コミュニケーション拡張。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:vince@das.harvard.edu> (Vince Darley)
名称: OpenGL context Tk widget 所在地: <URL:ftp://cgl.uwaterloo.ca/pub/cs488/supplied.july.95.tar.gz> 概要: openGLコンテキストを操作する為のTk widget。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:mmccool@cgl.UWaterloo.CA> (Michael D. McCool)
名称: OpenGL Tk output widget 所在地: <URL:ftp://ftp.EasternGraphics.com/pub/egr/tkopengl/tkopengl1.0.tar.gz> 概要: この Tk openGL widgetはウィンドウを、OpenGLによって作成された 3次元グラフィック出力を、Tkアプリケーションに統合する。これは UNIXとWindowsプラットフォームで有効である。 更新日: 06/1997 連絡先: <URL:mailto:wicht@EasternGraphics.com> (Frank Wicht)
名称: OpenWindows tkBind mod 所在地: 要連絡 概要: Alt モディファイヤを Mod2 の使用から Mod4 に変更する 1 行パッチ。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:darkfox@netcom.com> (Johnson Michael Earls)
名称: OpTcl 所在地: <URL:http://www.sys.uea.ac.uk/%7Efuzz/OpTcl.html> 概要: Tk から OLEコンポーネントをバインドできるようにするための Windows/OLE 用の動的モジュール。将来のバージョンでは JavaBeans か OpenDoc を、もしも興味があれば扱えるようにする。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:f.pezeshkpour@uea.ac.uk> (Farzad Pezeshkpour)
名称: Oracle extension to Tcl. 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/databases/oratcl-2.41/oratcl-2.41.tar.gz> <URL:http://www.neosoft.com/tcl/ftparchive/sorted/databases/oratcl-2.5b3/> 概要: Tcl 内からOracle 6.0-7.3.2 データベースサーバへのアクセスを 提供。 OraTcl 2.4 は Tcl 7.[56] ベースである(tclXを推奨)。 ユーザによって提供されたWindows用の makefile については電子メー ルで連絡のこと。 OraTcl 2.5 はβであり、Tcl 8.0p1をサポートし、WindowsNT DLLを含み、 PL/SQLからのカーソル変数をorafetch の結果でTcl変数にバインドでき、 Tclの変数を Oracleの変数にバインドでき、非同期SQL実行をサポートする。 更新日: 11/1997 連絡先: <URL:mailto:tpoindex@nyx.net> (Tom Poindexter)
名称: OSE C++ tools 所在地: <URL:ftp://ftp.th-darmstadt.de/pub/programming/languages/C++/class-libraries/OSE/> <URL:ftp://csis.dit.csiro.au/pub/SEG/ose/> 概要: C++用のプログラムツールとクラスライブラリ集。3つの基本のクラス ライブラリは OTKLIB であり、これは、OSE中ではない所で poll/select ベースのイベントハンドリングメカニズムを提供することをアプリケーション 中で使えるTcl/Tk ライブラリの統合ができるための OSE 中のその他の クラスを構築するためのコンポーネントライブラリである。 イベントハンドリングシステムでは(C++コード用の)ファイルイベント、 シグナル、タイマとアラームのアクセスを提供する。任意のジョブが スケジュール可能。多種類のハードウェア、OS と C++ コンパイラをサポート。 ObjectStore と ersant OODBMS もサポート。単純化された makefile 作成環境と Purify、 Quantify、 TestCente などのテスト環境の 作成を、その他のテスト環境と同様にサポート。オンラインの WWW ドキュメントと同じようにメーリングリストがある。 ドキュメントは <URL:http://www.telstra.com.au/docs/ose/doc/ose-home.html> にある。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:ose@nms.otc.com.au> (OSE questions)
名称: MIT otcl 所在地: <URL:ftp://ftp.tns.lcs.mit.edu/pub/otcl/> <URL:ftp://mohegan.wi-inf.uni-essen.de/pub/otcl-0.96b.tar.gz> <URL:http://mash-www.cs.berkeley.edu/ns/ns-build.html> 概要: MIT Object Tcl は、プログラムスタイル、継承、メタオブジェクト、 自動メソッドコンビネーション、CとC++との混用などの機能を持つ、 動的オブジェクト指向プログラミング拡張であり、 Tcl 7.[345] で動 く。 ドイツからのバージョンでは、 Martin Andrews と Gustaf Neumann に よって発見されたいくつかの廃棄問題の修正が含まれている。 berkery サイトの物は Tcl 8.0b2 のMIT otclへの移植である。 更新日: 10/1997 連絡先: <URL:mailto:djw@lcs.mit.edu> (David J. Wetherall) <URL:mailto:andrewm@ccfadm.eeg.ccf.org> (Martin Andrews) <URL:mailto:Gustaf.Neumann@uni-essen.de>
名称: MIT otcl extensions and patches 所在地: 要連絡 概要: gensym を名前のオブジェクトとして指定することにより、 一意の名前が帰る "gensym" のサポートを含む1セットの 投稿されたパッチ。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:hildjj@fuentez.com> (Joe Hildebrand)
名称: MIT otcl mega-widget system 所在地: 要連絡 概要: 単純な otcl mega-widget システム。サポートなし。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:andrewm@ccfadm.eeg.ccf.org> (Martin Andrews)
名称: Pacco (Pavia Active-Component Compound Objects) 所在地: <URL:ftp://iride.unipv.it/pub/Pacco/pacco-0.85.tar> <URL:ftp://iride.unipv.it/pub/Pacco/pacco-0.9a7.tar.gz> 概要: 分散環境でオブジェクトを管理する方法。Tk ウィジェットに画像を 表示する機能を付加。Tcl 7.3/Tk 3.6 を使用し、shells-1.1 環境が あったほうがよい。ANSI-Cと gmakeが必要。Paccoに関する情報は、 <URL:http://iride.unipv.it/pacco/>を参照。 更新日: 09/1996 連絡先: <URL:mailto:rubini@ipvvis.unipv.it> (Alessandro Rubini) <URL:mailto:alberto@ipvvis.unipv.it> (Alberto Biancardi)
名称: Pack widget with no shrink option 所在地: 要連絡 概要: pack コマンドに noshrink オプションを追加し、各ボタンを同じサ イズにするコード。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:welch@parc.xerox.com> (Brent Welch)
名称: package extension 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/package0.1.patch.gz> 概要: 関連する変数とプロシージャを収集できるようにする Tcl 7 拡張。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:cimarron@montage.com> (Cimarron Taylor)
名称: pad 所在地: <URL:ftp://ftp.math.fsu.edu/pub/bellenot/pad0.9.tar.gz> 概要: キャンバスコマンドを使うよりは直接描画呼び出しが可能な ようになる、pixmap へのアクセスを提供する C/C++ 描画 widget。Tcl 7.[45]/Tk 4.[01] でのみテスト。 更新日: 12/1996 連絡先: <URL:bellenot@math.fsu.edu> (Steve Bellenot)
名称: Pad++ 所在地: <URL:http://www.cs.unm.edu/pad%2B%2B/> <URL:ftp://ftp.cs.unm.edu/pub/bederson/> 概要: ユーザの相互作用のための、Tkベースのズーム可能なグラフィカル インタフェース。PadDraw というサンプル描画アプリケーションも 含まれる。また、Scheme、PerlやC++からも呼び出せる。Windows95/NT と多くのUNIXでテストされた。 更新日: 07/1997 連絡先: <URL:mailto:bederson@cs.unm.edu> (Benjamin B. Bederson)
名称: padgraph 所在地: <URL:ftp://srsuna.shlrc.mq.edu.au/pub/emu/padgraph-1.0.tgz> 概要: pad widget をベースにした Tk 4.2 widget であり、x-yグラフを 描画する。Linux、Solaris、WindowsNTと95でコンパイルできることが 知られている。インターフェースは Tcl または C経由である。Cインター フェースでは大きなデータセットを高速にレンダリングすることができ る(1つのアプリケーションで20000個の点を1秒間に描画できる)。 スクロールバーと背景イメージをサポート。Steve Bellenot の pad widget の変更版も一緒に供給される。 更新日: 06/1997 連絡先: <URL:mailto:steve@srsuna.shlrc.mq.edu.au> (Steve Cassidy)
名称: parser 所在地: 要連絡 概要: com_parser は、addinputのような、プログラムがその入力に腹を立て る前に、何らかのパージングをしてくれる拡張。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:jcarney@mit.edu> (John Carney)
名称: Password widget (Ivler) 所在地: 要連絡 概要: 標準パスワード形式の値を取るTkテキストエントリウィジェット。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:ivler@i-xpress.com> (J.M. Ivler)
名称: Password widget (Kenny) 所在地: 要連絡 概要: その内容を表示しない Tk エントリボックス・ウィジェット。 tkauxlib 2.0 の中に納められる予定。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:kennykb@crd.ge.com> (Kevin B. Kenny)
名称: Pathname expansion 所在地: 要連絡 概要: パス名の拡張を行なう Tcl 手続き。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:jeff.hobbs@acm.org> (Jeffrey Hobbs)
名称: Pathname resolution 所在地: 要連絡 概要: automountの管理を行うためにパス名を取得する。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:jch@hazel.pwd.hp.com> (John Haxby)
名称: Patparse extension 所在地: <URL:ftp://ftp.cme.nist.gov/pub/step/npttools/patparse.tar> 概要: TclアプリケーションにOpen Text CorpのPatテキスト回復ソフトウェ アへのインタフェースを加える拡張。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:lubell@cme.nist.gov> (Josh Lubell)
名称: Perl script invocation sample 所在地: 要連絡 概要: 連絡先は,perlをperl 'in-line'スクリプトから呼び出す get-foldersという名の手続きを投稿した。この中にはTclの中 からこれを行える興味深い例題が含まれている. 更新日: 連絡先: <URL:mailto:klassa@ivc.com> (John M. Klassa)
名称: PBM library suitable for use in Tk 所在地: <URL:ftp://ftp.netcom.com/pub/je/jef/> 概要: エラーメッセージを出力して終了するのではなく終了値を返す、PBM Plus の読み書きルーチンlibpnmrwのライブラリ。PBM Plus形式のファイルの 統合を容易化する。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:jef@netcom.com> (Jef Poskanzer)
名称: PCCTS parser extension 所在地: <URL:ftp://ftp.parr-research.com/pub/pccts/workshop95/pcctsWorkShop2.tar.gz> 概要: ISO/ANSI標準の C 文字、文字列とコメントを構文解析する、 PCCTSの構文解析に追加する形のTcl拡張の簡単な例。 結果として構文解析された出力を戻す。Tcl7.3で書かれている。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:johnm@mitchell.org> (John D. Mitchell)
名称: pgstk 所在地: <URL:http://www.webbuild.com/%7Ertoy/pgstk/> 概要: 低レベルの STk と Postgres95インタフェース - Perl と Postgres95間 インタフェースに似ている。 更新日: 10/1997 連絡先: <URL:mailto:rtoy@nando.net> (Ray Toy)
名称: pgtk 所在地: <URL:http://rrdjazz.nist.gov/%7Etoby/pgtk.html> <URL:ftp://rrdjazz.nist.gov/bt1/pgtk/pgtk.dll> <URL:ftp://rrdjazz.nist.gov/bt1/pgtk/pgtk.tgz> <URL:ftp://astro.caltech.edu/pub/pgplot/pgplot5.1.tar.gz> <URL:http://astro.caltech.edu/%7Etjp/pgplot/> <URL:http://www.ast.cam.ac.uk/AAO/local/www/kgb/pgperl/> 概要: ptclのPGPLOT TclバイナリのようなTkを使ったPGPLOTディスプレィ ドライバ。Pgperl は pgplot を呼び出すための Perl 5 モジュールで ある。 更新日: 08/1997 連絡先: <URL:mailto:Brian.Toby@NIST.gov> (Brian H. Toby)
名称: pgsql 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/pub/tcl/neoscript/webtcl/pgsql6.0/> 概要: Postgresql 6.0 バックエンドへの拡張インタフェースライブラリ。 Postgresql の libpgtcl から作成。NeoWebScript によって使われる予定 だが、一般的に便利である。Tcl チャネル経由の postgres接続、接続ハンドル のために定義された IOルーチンのような追加機能が提供される。 更新日: 10/1997 連絡先: <URL:mailto:kunkee@neosoft.com> (Randy Kunkee)
名称: Photo format example 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/photo-example.tar.gz> 概要: どのように Tk4.1かそれ以降にメモリイメージをロードするかと 動的拡張のデモ。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:mhalle@bwh.harvard.edu> (Michael Halle)
名称: Photo format - GIF (Li) 所在地: 要連絡 概要: GIF イメージのための写真 widget イメージフォーマットハンドラ。 8ビットGIFファイルとインターレス8ビットファイルのみ動き、 GIFは出力できない。 更新日: 11/1996 連絡先: <URL:mailto:angel@flipper.rsmas.miami.edu> (Angel Li)
名称: Photo format - HPL (Fitzhugh) 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/graphics/hpl-1.0.tar.gz> 概要: Tk 4.0 の イメージ写真タイプへの TIFFと PNM ファイルフォーマット ハンドラを追加する 2つの拡張。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:fitzhugh@hpl.hp.com> (Andrew Fitzhugh)
名称: Photo format - JPG (Swan) 所在地: <URL:ftp://mm-ftp.cs.berkeley.edu/pub/misc/tkImgFmtJPEG.c> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/unknown/tkImgFmtJPEG.c> 概要: JPEG用の Tk4.1 写真 widgetイメージフォーマットハンドラ。 これは Berkeley Continuous Media Toolkit <URL:http://bmrc.berkeley.edu/projects/cmt/> によるソフトウェアJPEGデコーダ をベースにしていて、Independent JPEG Group (IJG)の デコーダ よりも足跡が小さい。IJGのコードよりは余り信用できない。 HP-UX 9.x と Digital Unix 3.x 上ではちゃんとコンパイル、動作 している。もしも、共有ライブラリとしてコンパイルしたならば、 動的にロード可能である。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:aswan@cs.berkeley.edu> (Andrew Swan)
名称: Photo widget - miscellaneous (lolo) 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/graphics/tk4.1img.patch.tar.gz> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/graphics/tk4.2b1img.patch.tar.gz> 概要: 新しい(GIF、PPM、JPEG、PNM)グラフィックフォーマット、 イメージコマンドの新しいオプション、イメージとしてフォントを 使う2つのコマンドを追加する Tk 4.2b1 のパッチ一式。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:lolo@pcsig22.etsimo.uniovi.es>
名称: Photo format - PNG (Crisp) 所在地: <URL:ftp://swrinde.nde.swri.edu/pub/incoming/png/> 概要: Tk 4.2b1 の写真widgetイメージフォーマットハンドラ。 PNGファイルと完全なテキストのみのメタデータの読み書きを サポート。 更新日: 11/1996 連絡先: <URL:mailto:Joel.Crisp@bris.ac.uk> (Joel Crisp)
名称: Photo format - raw (Ball) 所在地: <URL:ftp://tcltk.anu.edu.au/pub/steve/imgPatch.gz> 概要: photo widget に対して raw イメージデータの読み書きを可能にする Tk 8.0 へのパッチ。 更新日: 07/1997 連絡先: <URL:mailto:Steve.Ball@tcltk.anu.edu.au> (Steve Ball)
名称: Photo format - XPM (Critchlow) 所在地: <URL:http://www.elf.org/tclsources.html> 概要: XPMを写真widgetイメージに変換するためのTcl手続き。 更新日: 09/1996 連絡先: <URL:mailto:rec@elf.org> (Roger Critchlow)
名称: Photo widget 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/photo-2.4.tar.gz> <URL:ftp://dcssoft.anu.edu.au/pub/tk/photo-2.4.tar.Z> 概要: ディザを用いて白黒,またはカラーの画像を表示するwidget。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:paulus@cs.anu.edu.au> (Paul Mackerras)
名称: picclib 所在地: <URL:http://www.cix.co.uk/%7Ecrypt/picclib.tar.gz> 概要: catchbalance、balance、balancedepth、clearbalance、 catchbalance と splitq コマンドというTclエラー処理コマンドを 提供する。balance ルーチンはいくつかのエラーハンドリングルーチンを 溜めることを認めるためにデザインされている。もしもエラーがなければ、 balance によって登録されたルーチンは廃棄される。しかし、もしも 何らかのエラーが発生すれば、エラーは登録の逆順で処理される。 更新日: 10/1997 連絡先: <URL:mailto:hv@crypt.compulink.co.uk> (Hugo van der Sanden)
名称: Pie menus 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/graphics/tkpie.tar.gz> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/graphics/tkpie23.zip> 概要: ボックス形式ではなく,円グラフ形式で表示するメニュー。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:don@toad.com> (Don Hopkins)
名称: Pixel position of a character 所在地: 要連絡 概要: 文字の画素位置を得る。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:eric@pandora.Las-Vegas.NV.US> (Eric J. Schwertfeger)
名称: Pixmap support (Albrecht) 所在地: <URL:ftp://ftp.igpm.rwth-aachen.de/arc/pub/unix/tcl/pixmap.tar.gz> 概要: Tk 4.0b3のpixmapの新しいイメージタイプ。おそらくはtk4.0b3のディレ クトリを変更しなければならない。またMotifのウィンドウマネージャや、 その他のアドオンと通信する機能も提供する。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:albrecht@igpm.rwth-aachen.de> (Harald Albrecht)
名称: Pixmap support (Delmas) 所在地: <URL:http://www.cimetrix.com/sven/tkpixmap.html> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/TkPixmap3.6j.tar.gz> <URL:http://panther.cimetrix.com/sven/downloads/pixmap.tar.gz> 概要: -bitmap オプションで pixmap 画像をサポートさせるための、Tk 3.6 の tkBitmap.c の改造。Xpm3、 bitmap、 と gif をサポート。また、 ディスプレイ・ポストスクリプトもサポートしている。TkPixmap3.6jが、 Tk 4.x がコアでイメージのサポートを含んだために、TkPixmap の最終 バージョンである。Tk 4.x の Pixmap(Albechtによる)と呼ばれている 拡張を使うか、 XMP バージョン 3のイメージ用のサポートを得るために Tix 4.x を使いなさい。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:sven@cimetrix.com> (Sven Delmas)
名称: Plotting widget for Tk 所在地: <URL:ftp://dino.ph.utexas.edu/pub/plplot/> 概要: PLPLOT("tcl-faq/part4"参照)の一部 であるグラフ描画widget。PlplotはGNUライセンス規定を用いているの でこれに従うこと。 更新日: 連絡先: メーリングリストは<URL:mailto:plplot-request@dino.ph.utexas.edu> である。 <URL:mailto:mjl@dino.ph.utexas.edu> (Dr. Maurice LeBrun)
名称: Pmw 所在地: <URL:http://www.dscpl.com.au/pmw/> <URL:ftp://ftp.dscpl.com.au/pub/pmw/Pmw.0.4.tar.gz> <URL:ftp://ftp.dscpl.com.au/pub/pmw/PmwBlt.py> <URL:ftp://ftp.dscpl.com.au/pub/pmw/BltGraph.py> <URL:http://starship.skyport.net/crew/cjr/python/PmwExt-0.2.tgz> 概要: Tkを使った Python 中の高レベルな複合widgetを構築するための メガwidgetフレームワーク。ComboBox、Dialog、ButtonBoxのような メガwidgetのライブラリとベースクラスのような Pythonの Tkinter インタフェースの置き換えを含む。 PmwBLT.py ファイルは BLT 2.1 の busy、 graphとvector コマンドへ のインタフェースである。デモのための BltGraph.py ファイルを参照 のこと。 PmwExt tar ファイルには、アプリケーションフレームワーク、フレーム widget(グループ、チェックボタングループ、ラベルグループ、ラジオ ボタングループ)、テキストの左側にアイコンがある Tix ベースの リストボックス、ノートブックとアイコンツールバーのような追加の メガwidgetを含んでいる。 更新日: 10/1997 連絡先: (URL:mailto:gregm@iname.com) (Greg McFarlane)
名称: Pool 所在地: <URL:http://www.westend.com/%7Ekupries/doc/pool/> 概要: Tcl 手続きの個人的なライブラリ。 更新日: 07/1997 連絡先: <URL:mailto:a.kupries@westend.com> (Andreas Kupries)
名称: Popup menu support (Bonfield) 所在地: 要連絡 概要: 簡単な Tk 4のポップアップメニュー。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:jkb@mrc-lmb.cam.ac.uk> (James Bonfield)
名称: Popup menu support (Noble) 所在地: 要連絡 概要: ポップアップメニューの実装。ボタン1を使う。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:kjx@comp.vuw.ac.nz> (R James Noble)
名称: Portable Tk 所在地: <URL:ftp://sauna.cs.hut.fi/pub/tk/porttk.tar.gz> 概要: Microsoft Windows 3.1とXウィンドウシステム間、そして、将来は Mac OSやAmiga,OS/2間で移植性のあるTkを作成しようとする移植性 計画の成果の1つ。<URL:http://www.cs.hut.fi/%7Ekjk/porttk.html>を参照のこと。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:ohttk@niksula.hut.fi> (Portable Tk group)
名称: PortBox 所在地: 要連絡 概要: XVT GUIツールボックスの Tcl 7.x インタフェース。XVTの完全な カプセル化ではないのだが、十分に有用である。XVTはそうではないが、 これは自由に配付できるソフトである。Macの MPW 3.2+ と SCOの XVT v3.02上での Motif で開発された。Windowsには移植されていない。 PortBoxはANSI C コンパイラを必要とする。これは MacとWindows 用のTkバージョンではない。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:ccoupe@riscy.simplot.com> (Cecil Coupe)
名称: Postgres extensions (Maxwell) 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/databases/PQtcl/PQTcl.tar.gz> 概要: UCB libPQ Postgres リレーショナル・データベースへの、C と C++ バージョンのインタフェース。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:rmaxwell@ossi.COM> (Robin J. Maxwell)
名称: Postgres extensions (Wieck) 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/databases/Postgres_pqatcl-1.0/Postgres_pqatcl-1.0.tar.gz> 概要: PQexecを使用せずに、非同期問合せを提供し、非ブロック化I/Oを提供する Postgres V4.2 と Postgres95 のサポート。 Tk postgres モニタとクラスブラウザも含まれている。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:wieck@sapserv.debis.de> (Jan Wieck)
名称: PostgreSQL 所在地: <URL:http://www.postgresql.org/> <URL:http://www.ids.net/%7Ebjepson/freeODBC/> <URL:http://www.openlinksw.com/> <URL:http://www.demon.co.uk/finder/postgres/> <URL:http://www.ucolick.org/%7Ede/tcl_syb/wisql.html> <URL:ftp://rocker.sch.bme.hu/pub/mirrors/postgreSQL/> <URL:http://www.illustra.com/> 概要: POSTGRES95 は POSTGRES 4.2 から派生したものであり、ANSI Cに変換された。 POSTGRES はデータベース管理システムである。ANSI SQL92 と SQL89に 互換である。数多くの拡張、例えば、インヘリタンス、問合せ宣言?、 最適化、同時実行制御、トランザクション、複数ユーザサポート、ユー ザ定義の演算子、タイプ、関数、とアクセスメソッドをサポートする。 APIは C、C++、Java、Perl4、Perl5、Python、SQLとTclに用意されてい る。フリーバージョンの ODBC とJDBCは開発中である。商用バージョン の PostgreSQL は Illustra社から提供されている。 更新日: 06/1997 連絡先: <URL:mailto:majordomo@postgres95.vnet.net> (PostGres95 mailing list)
名称: Postscript extension 所在地: 要連絡 概要: 任意に指定された画面のためにPostScriptを作成するのに使われる Tk 拡張。Plus パッチが必要。 更新日: 10/1997 連絡先: <URL:mailto:colsen@compus.com> (Christopher B. Olsen)
名称: Printer support for Windows 所在地: <URL:http://www.du.edu/~mschwart/> 概要: この、Windows 3.11、95とNTの拡張は、共通プリンタダイアログを起動 し、その他のプラットホームに固有な描画プリミティブと対話すること をサポートするデバイスコンテキストを見せる。 更新日: 10/1997 連絡先: <URL:mailto:mschwart@nyx.net>
名称: ProcCGIInput 所在地: <URL:http://www.uni-frankfurt.de/%7Efp/Tcl/ProcCGIInput.tcl.txt> 概要: Tcl 7.6 の、$form()配列中のすべてのフォーム変数を見つけるスクリ プト。 更新日: 07/1997 連絡先: <URL:mailto:fp@informatik.uni-frankfurt.de> (Frank Pilhofer)
名称: Tcl prompt 2 fix 所在地: 要連絡 概要: tcl_prompt2 が再度動くように、 Tcl7.4 (?) の tclMailを修正。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:Matthew.Rice@pgw.on.ca> (Matthew Rice)
名称: pTk BLT Table 所在地: <URL:ftp://moulon.inra.fr/pub/pTk/Table.tar.gz> 概要: perl/Tk の BLT のテーブルwidget 用の追加。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:decoux@moulon.inra.fr> (Guy Decoux)
名称: pTk dial widget 所在地: 要連絡 概要: perl/Tk 合成ダイヤル widget。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:rjohnson@shell.com> (Roy Johnson)
名称: pTk EVA 所在地: <URL:ftp://ftp.sowa.is.uec.ac.jp/pub/Lang/perl5/Tk/> 概要: perl/Tk の、1つの線形評価を提供する *scratch* バッファタイプ。 更新日: 07/1997 連絡先: <URL:mailto:kobayasi@sowa.is.uec.ac.jp> (KOBAYASI Hiroaki)
名称: pTk FileSelect widget 所在地: 要連絡 概要: Perl/Tk のファイル選択 Perl モジュール。これは、read/write/cancel ボタンインジケータと同じように、ファイル名を返す。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:scheinin@crs4.it> (Alan Louis Scheinine)
名称: ptk GBARR widget collection 所在地: <URL:http://www.perl.com/CPAN/authors/id/GBARR/> 概要: Tk::Cloth(Tk::Canbasに対する OO インタフェース)、widgetの移動を 行なう Tk::Pane、タイトルをもつフレーム Tk::TFrame、progressバー (Tk::ProgressBar)、数字入力widget (Tk::NumEntry と Tk::NumEntryPlain) と リピートボタン(Tk::FireButton) のような perl/Tk widgetの集大成。 その他の物は次のリリースで供給したい。 更新日: 12/1997 連絡先: <URL:mailto:gbarr@pobox.com> (Graham Barr)
名称: pTk menu cascade demos 所在地: 要連絡 概要: 複数のレベルでカスケードされたメニューを使うための 3つの perl/Tk サンプル。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:derf@ti.com> (Frederick L. Wagner)
名称: ptk Multiple text window management 所在地: <URL:http://cpan.perl.org/authors/id/DDUMONT/> 概要: perl/Tk配下で いくつかのテキストwidgetを管理。 更新日: 12/1997 連絡先: <URL:mailto:Dominique_Dumont@grenoble.hp.com>
名称: pTk RefListbox widget 所在地: 要連絡 概要: perl 5 の リファレンス(というよりはScrollListboxを使いたい) に適した perl/Tk の ScrollListbox の変更されたバージョン。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:kobayasi@sowa.is.uec.ac.jp> (KOBAYASI Hiroaki)
名称: pTk Rezic widget collection 所在地: <URL:http://user.cs.tu-berlin.de/%7Eeserte/src/perl/Tk-HistEntry/> <URL:http://user.cs.tu-berlin.de/%7Eeserte/src/perl/Tk-SREZIC/> 概要: Tk::HistEntry と Tk::SimpleHistEntry は ヒストリへのエントリ widgetを提供する。k::UnderlineAll はメニューボタン、エントリとノートブック ページへのアクセラレータを提供する。Tk::WListbox はエントリをセレクト するための拡張キーバインドを追加する。 更新日: 01/1998 連絡先: <URL:mailto:eserte@cs.tu-berlin.de> (Slaven Rezic)
名称: pTk ScrolledListbox widget 所在地: 要連絡 概要: LabeledEntry と ScrolledListbox2 のトップに スクロールするリストボックス ファイルセレクタを再実行してしまったことと、ScrolledListbox2 と LabeledWidget ファイルを -labelanchor つきで LabeledWidget に追加 して更新した perl/Tk の試み。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:derf@asic.sc.ti.com> (Fred Wagner)
名称: pTk subcommand 所在地: 要連絡 概要: 外部の言語からサブコマンドの直接呼び出しを可能にさせるファイル群を 作成する Perl スクリプト。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:ilya@math.ohio-state.edu> (Ilya Zakharevich)
名称: pTk Tcl bindings 所在地: 要連絡 概要: perl/Tk 用の Tclバインド。 バインドはTkコアを実行させるには 不十分だが、テキストwidgetを実行させるには十分である。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:ilya@math.ohio-state.edu> (Ilya Zakharevich)
名称: procedure tracing 所在地: 要連絡 概要: Tcl プロシージャ追跡パッケージ。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:bsmith@CS.cornel.EDU> (Brian Smith)
名称: Prolog / Tcl interface 所在地: <URL:ftp://clement.info.umoncton.ca/pub/BinProlog/BinProlog5.00.tar.gz> <URL:ftp://clement.info.umoncton.ca/pub/BinProlog/binpro5.zip> <URL:ftp://ftp.elis.rug.ac.be/pub/BinProlog/> 概要: Tcl や Tk オブジェクトもまた操作できる Prolog 環境。BinPrologは 現在 tk 4.0 と Tcl 7.4 に移植された。これは、Tclインタプリタ に高性能の論理プログラミングエンジンを追加する。SunOS4.xと5.x を搭載したSPARCで試験済。32ビットの DOS/Windows 3.1/Windows'95/NT 実行形式については .zip ファイルを参照のこと。 <URL:http://clement.info.umoncton.ca/%7Etarau/> に詳細がある。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:binprolog@info.umoncton.ca>
名称: Profile Tcl code 所在地: 要連絡 概要: Tcl コードを提供するために使われる Tcl コードの切れ端。 手続きを再定義することによって動作する。 更新日: 07/1997 連絡先: <URL:mailto:cimarron@montage.com> (Cimarron Taylor) ???
名称: Profiler 所在地: <URL:http://www.cs.colorado.edu/%7Ejcook/TclTk/> 概要: 目的のプログラムにプロファイリングを追加するための Tcl 7.6 ソー スコード拡張。個々の手続きのパッケージは、実行時間と起動回数を記 録する。コーディングスタイルの制限を見るために、命令を注意深く読 むこと。Tkアプリケーションのそれらのなかのたくさんの時間のための 最低のサポートはwaitステートである。 コードは実験的だか動くように見える。 更新日: 07/1997 連絡先: <URL:mailto:jcook@cs.nmsu.edu> (Jon Cook)
名称: programatically set window fonts 所在地: 要連絡 概要: フォントの設定をすべてのwidgetの既定値フォントにすることができる 簡単なスクリプト。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:joey@pemrac.space.swri.edu> (Joey Mukherjee)
名称: Progress Bar 所在地: 要連絡 概要: パーセンテージによる progress gaugeタイプの widgetを表示する Tk 手続き。 Embedded Tcl 用としてコードは投稿されたが、 そんなに多くの変更なしに通常の Tk にも使うことができる。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:harper@convex.com> (Dave Harper)
名称: pset 所在地: 要連絡 概要: 並列 set コマンドを可能にする proc。最近、これの 2 つのバージョ ンが投稿された。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:ted@nmsu.edu> (Ted Dunning)
名称: ptcl 所在地: <URL:ftp://fornax.usno.navy.mil/dist/ptcl/ptcl.html> <URL:http://astro.caltech.edu/%7Etjp/pgplot/> 概要: PGPLOT(Caltech Plotting Package)のコマンドを Tclのコマンドとして 登録。 更新日: 09/1996 連絡先: <URL:mailto:nme@fornax.usno.navy.mil> (Nicholas Elias)
名称: ptcl (Rottmann) 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/pub/tcl/sorted/devel/ptcl-1.0.tar.gz> 概要: 永続的な Tcl スカラーと配列変数をインプリメントするために GDBMを使う Tcl 8.0 インタフェース。最少のプログラマーの努力で、 ユーザーの 'behind the scenes' のために上を鵜をセーブするために アプリケーションのために提供される。 更新日: 10/1997 連絡先: <URL:mailto:trott@rottmann.hi.shuttle.de> (Torsten Rottmann)
名称: New puts command 所在地: 要連絡 概要: 標準出力に書くように、puts の出力をファイルに送り出すことができる 再作成された puts。 更新日: 12/1996 連絡先: <URL:mailto:jeff.hobbs@acm.org> (Jeffrey Hobbs)
名称: PV-WAVE interface (Visual Numerics) 所在地: 要連絡 概要: PV-WAVEへのTclインタフェース。PV-WAVE 5.0 のCD-ROMの wave/lib/tcl/ にはこのインタフェースがインストールされている。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:todd@pvi.com> (Todd Bradley)
名称: px 所在地: <URL:ftp://ftp.biochem.ucl.ac.uk/pub/px/> 概要: 蛋白質構造生化学情報を扱うためのTcl/Tk拡張。 蛋白質構造解析のためのツールボックスの基本として使われる。 更新日: 10/1997 連絡先: <URL:rmiller@bsm.bioc.ucl.ac.uk> (Robert T. Miller)
名称: Python Imaging module (PIL) 所在地: <URL:http://www.python.org/sigs/image-sig/Imaging.html> <URL:http://starship.skyport.net/crew/fredrik/pil/pil0.3a1.htm> 概要: Python イメージライブラリの Windows モジュール(UNIX系のための ソースは近日公開)。Tcl 7.6 Tk 4.2 と Tkinter のためのDLLを含む。 Windows 95/NT 用の Tk 4.2 用のバイナリは、Tk 8.0a2用のものと同様に 上記の URLで見つけられる。 更新日: 06/1997 連絡先: <URL:mailto:Fredrik_Lundh@ivab.se>
名称: PyTix 所在地: <URL:http://www2.gol.com/users/sshenoy/PyTix.html> 概要: Tix 4.0.5 用の Python 1.4 モジュール。Tcl 7.6/Tk 4.2 で テスト。 更新日: 12/1996 連絡先: <URL:mailto:sshenoy@gol.com> (Sudhir Shenoy)
名称: Python TkXtra module 所在地: <URL:http://www2.gol.com/users/sshenoy/TkXtra.html> 概要: Python で実装された 多数の有用なwidget。 更新日: 12/1996 連絡先: <URL:mailto:sshenoy@gol.com> (Sudhir Shenoy)
名称: Python extra Tkinter Widgets 所在地: <URL:http://starship.skyport.net/%7Eda/Python/Scripts/Tk/> 概要: UserList と Tk ListBoxの回りのラッパ、標準化された rolodex、 TkUtil(メニューバー、ラジオグループ、ボタンセットとScrollListBox widgetsの集まり)、ファイルセレクタと一般的なオブジェクトエディタ のような いくつかの Python クラス。 更新日: 09/1997 連絡先: <URL:mailto:da@starship.skyport.net>
名称: Radio Selector 所在地: <URL:http://kaolin.unice.fr/Contrib/radio-selector.stk> 概要: Stkのためのいくつかのラジオボタンwidget。 更新日: 10/1997 連絡先: <URL:mailto:hjstein@math.huji.ac.il> (Harvey J. Stein)
名称: RATFINK 所在地: <URL:http://www.art.com/%7Ejoe/cost/ratfink/> 概要: RTF形式のファイルを作成するためのライブラリ。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:jenglish@crl.com> (Joe English)
名称: random numbers (Dunning) 所在地: <URL:http://crl.nmsu.edu/users/ted/random.tar.gz> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/math/random/random.tar.gz> 概要: Tcl 7.x での、rand48 ベースの乱数サポート。すべての rand48 エントリポイントを含む。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:ted@nmsu.edu> (Ted Dunning)
名称: random numbers (Eichin) 所在地: <URL:http://www.cygnus.com/%7Eeichin/random-tcl.html> 概要: 16 bit 数を生成するのに Knuth 3.6 アルゴリズムを用いた Tcl 乱数生成器。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:eichin@cygnus.com> (Mark Eichin)
名称: random numbers (Libes) 所在地: 要連絡 概要: よりよく振舞うよう、Samon 乱数関数を改良。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:libes@cme.nist.gov> (Don Libes)
名称: random numbers (Salmon) 所在地: 要連絡 概要: Salmon 乱数関数を表示する Tk スクリプト。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:glen_fullmer@pts.mot.com> (Glen Fullmer)
名称: random numbers (Schoenwaelder) 所在地: 要連絡 概要: 乱数を生成する単純な Tcl スクリプト。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:schoenw@ibr.cs.tu-bs.de> (Juergen Schoenwaelder)
名称: random numbers (Shiono) 所在地: 要連絡 概要: 簡単な乱数発生器。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:tshiono@cv.sony.co.jp> (Toru Shiono)
名称: RDB extension 所在地: <URL:ftp://ccfadm.eeg.ccf.org/pub/ctk/rdb.tar.Z> 概要: ポータブルRDBパッケージへの Tcl 拡張。DBperlをおおもとに している。informix、oracle、 ingresなどのようなモジュールを サポートできる。しかし、informix のみ提供。 更新日: 11/1996 連絡先: <URL:mailto:andrewm@ccfadm.eeg.ccf.org> (Martin Andrews)
名称: readline extension TclRl 所在地: <URL:ftp://tochna.technion.ac.il/pub/staff/dimka/tclrl/tclrl-0.2.tar.gz> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/tclrl-0.4a.tar.gz> 概要: GNU readline() を呼び出す代わりに [gets stdin] のようなコマンドで 動く readline Tcl コマンドを追加する Tcl 拡張。 ヒストリ編集、ビルトイン関数とキーシーケンスに結合された ユーザ定義の Tcl スクリプトの起動、別のキーマップの使用など ができる。バージョン 0.4a では Tcl 7.[34] をサポート。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:dimka@vnet.ibm.com> (Dimirty Kloper)
名称: readline extension tclsh-readline 所在地: <URL:ftp://ftp.icsi.berkeley.edu/pub/real/dpwe/tclsh-readline-0.3.tgz> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/misc/tclsh-readline-0.2/tclsh-readline-0.2.tgz> 概要: GNUのreadlineライブラリのhook を追加する tcl 7.[45]コアモジュールの 変更バージョン。itcl 2.2p2 でテスト。 更新日: 06/1997 連絡先: <URL:mailto:dpwe@icsi.berkeley.edu> (Dan Ellis)
名称: readline-like function support for Tcl (West) 所在地: 要連絡 概要: GNU readline インタフェースをサポートさせ、僅かの変更 で、他の同様のインタフェースの使用を可能とする TclMain の改造。 更新日: 12/1996 連絡先: <URL:mailto:west@lux.tsd.itg.ti.com> (Roger West)
名称: readline-like function support for Tk (Miguel) 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/tk_readline-1.2.patch.gz> 概要: GNU readline をサポートするための、Tk 3.6 パッチ。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:miguel@roxanne.nuclecu.unam.mx> (Miguel de Icaza)
名称: Rectmap 所在地: 要連絡 概要: 様々な矩形を生成するのに使える Tk の描画widget。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:helthuis@cs.utwente.nl> (Bert Helthuis)
名称: regsub replacement 所在地: <URL:http://www.cs.uoregon.edu/research/tcl/capp/> <URL:ftp://ftp.cs.uoregon.edu/pub/tcl/> 概要: Tcl 7.5 かそれ移行用の拡張されたregsub。通常の処理が高速化し、 -eval と -subst オプションが Perl のオプションにより似て 動く。コマンドは regsube として呼ばれ、ソース又は .DLLで 提供。 更新日: 04/1997 連絡先: <URL:mailto:jeff.hobbs@acm.org> (Jeffrey Hobbs)
名称: RenderMan bindings 所在地: 要連絡 概要: 外部の RenderMan ツールキットへのバインド集。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:wave@media.mit.edu> (Michael B. Johnson)
名称: Reregister interpreter name 所在地: 要連絡 (あるいは mxedit ソースコードより) 概要: インタプリタ名の変更を可能にするコード。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:welch@parc.xerox.com> (Brent Welch)
名称: RIVL 所在地: <URL:http://www.cs.cornell.edu/Info/Projects/zeno/rivl/rivl.html> 概要: 音声/画像/イメージ処理のための Tcl 拡張。新しいアルゴリズムの プロトタイピングとマルチメディア編集の便利な環境を提供。 MPEG-I、 Motion-JPEGのイメージ、PBM、 PGM、 PPM、 .wav、 .aiff と .au 音声フォーマットを GIF と BMP イメージと同じようにサポート。 更新日: 11/1996 連絡先: <URL:mailto:bsmith@cs.cornell.edu> (Brian Smith)
名称: Tcl RPC (Roseman) 所在地: 要連絡 概要: Tcl 7.5 の socket コードの上位のtcl-dp のようなサブセットレイヤ。 socket コマンドをどのように使うかの例が試みられた。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:roseman@cpsc.ucalgary.ca> (Mark Roseman)
名称: Tcl RPC (Shorter) 所在地: <URL:ftp://ftp.globalware.com/pub/tcl/tcl-RPC-1.3.0.tar.gz> 概要: Tcl 7.5の socket コマンドのトップの RPCインタフェースを提供。 これは、Tcl-DP 3.3b1のいくつかのレベルの置き換えを提供する。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:mike@thx1138.globalware.com> (Michael E Shorter)
名称: Safe Tcl Interpreter (NeoSoft) 所在地: 要連絡 概要: あるレベルのセキュリティを提供する Tcl コマンド。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:karl@NeoSoft.com> (Karl Lehenbauer)
名称: Save Tcl variables and procedures 所在地: 要連絡 概要: Tcl変数、配列と手続きをロードし、セーブするTcl手続き。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:avl@csdec1.tuwien.ac.at> (Andreas Leitgeb)
名称: Save Tk widgets 所在地: 要連絡 概要: AT&T' の 'dot' グラフレイアウトシステムのために、widget木 のグラフ記述を出力する Tk 手続き。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:Martin.Cleaver@ncl.ac.uk> (Martin Cleaver)
名称: Save Variables 所在地: 要連絡 概要: Tcl 変数とその値を保存する Tcl手続き。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:David.Martland@brunel.ac.uk> (David Martland)
名称: Scheme extension 所在地: <URL:ftp://ftp.cs.indiana.edu/pub/kfisler/> <URL:ftp://ftp.cs.indiana.edu/pub/scheme-repository/imp/> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/Schemepkg0.1.tar.gz> 概要: Schemepkg は、Tcl スクリプトの内部から Scheme インタプリタへの インタフェースを提供する Tcl/Tk パッケージ。これは,Tk用の Scheme インタプリタではない。Tcl スクリプト中で Scheme コード を評価するのに使える Tcl コマンド集に過ぎない。Brent Benson の Libscheme (v 0.3)をベースにしており、使用にはこれが必要。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:kfisler@cs.indiana.edu> (Kathi Fisler)
名称: scotty 所在地: <URL:http://www.cs.tu-bs.de/ibr/projects/nm/scotty/> <URL:ftp://ftp.ibr.cs.tu-bs.de/pub/local/tkined/scotty-2.1.3.tar.gz> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/net/scotty-2.1.5/scotty-2.1.5.tar.gz> 概要: scotty は、ネットワーク管理アプリケーションを書くために必要と される拡張を備えた tcl インタプリタ。scotty は,ICMPパケットの 送受信、DNSサーバへの問い合わせ、TCPやUDPコネクションの生成、 SNMP情報の検索、そしてイベントループ中でのジョブ処理が可能。サ ンプルのアプリケーションは、tkinedネットワークエディタバージョン 2.1.6 用に提供されている。WWWサイトも提供され、Tcl 8.0 をサポー ト。 更新日: 09/1997 連絡先: <URL:mailto:tkined-request@ibr.cs.tu-bs.de> (Tkined/Scotty mailing list admin)
名称: scrollbar color fix 所在地: 要連絡 概要: 敏感なスクロールバーオブジェクトのためにバックグラウンドという よりはフォアグラウンド色を使うための tkScrollbar の変更。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:peter@nmti.com> (Peter da Silva)
名称: scrollbar overflow fix 所在地: 要連絡 概要: tkScrollbar (Tk 3.6)中の数値オーバフローの修正。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:Farrell.McKay@nms.otc.com.au> (Farrell McKay)
名称: scrollgraph 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/example/scrollgraph.tar.gz> 概要: blt_graphにスクロールバーと表示倍率変更機能を加える例。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:bmidgley@sunset.cs.utah.edu> (Brad Midgley)
名称: scwoop 所在地: <URL:http://www.mygale.org/%73jfontain/scwoop.htm> <URL:http://www.mygale.org/%73jfontain/scwoop-2.1.1.tar.gz 概要: scwoop(Simple Composite Widget Object Oriented Package)は、 1つのソースファイル中に実装されていて、Tkで複合したwidget (mega widget)を提供するための簡単なテクニックを使う。 stooop 2.3 以降のものを使うこと。 Tcl 8 がサポートしているすべての プラットホーム上で動く。live tclet を含む完全なHTMLのドキュメントが 提供されている。mygale.org に live の例があるので参照のこと。 更新日: 11/1997 連絡先: <URL:mailto:jfontain@mygale.org> (Jean-Luc Fontaine)
名称: sdb 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/databases/sdb-0.1/sdb-0.1.tar.gz> 概要: シミュレーションモデリングデータベース(スプレッドシート)拡張。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:tmoore@pnfi.forestry.ca> (Tom Moore)
名称: searchbox 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/text/searchbox-1.0.1.tar.gz> 概要: Tk テキストウィジェットを、Emacs ライクに、インクリメンタル、 指定文字列、あるいは、正規表現検索できるよう改造。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:phelps@cs.berkeley.edu> (Tom Phelps)
名称: secure tcl 所在地: 要連絡 概要: send メッセージ評価器を提供する拡張。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:fine@cis.ohio-state.edu> (Thomas A Fine)
名称: send with timeout subcommand 所在地: 要連絡 概要: sendにタイムアウト値を指定できるようにするパッチ。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:terri@ner.com> (Terri L. Fischer) <URL:mailto:lusol@Lehigh.EDU> (Stephen O.Lidie)
名称: sendx 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/pub/tcl/> 概要: XSendEvent関数を経由して任意のX11ウィンドウに文字列または XString を送る Tcl 拡張インプリメンテーションコマンド。 更新日: 11/1997 連絡先: 不明
名称: setInterpreter 所在地: 要連絡 概要: 画面上のウィンドウをクリックすることによって、 ユーザが Tk インタプリタを選択することをサポートするルーチン。 Tk アプリケーションを走らせられる可能性をもつインタラクティブな アプリケーションに便利である。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:oakley@healthcare.com> (Bryan Oakley)
名称: Shape extension 所在地: <URL:http://r8h.cs.man.ac.uk:8000/tcl/shape0.1.tar.gz> 概要: X11 shape 拡張への未熟な Tk 拡張。 更新日: 09/1997 連絡先: <URL:mailto:fellowsd@cs.man.ac.uk> (Donal K. Fellows)
名称: shell widget 所在地: 要連絡 概要: シェルウィジェットを生成するTk手続き。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:Donald.Syme@cl.cam.ac.uk> (Donald Syme)
名称: showproc.tcl 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/example/showproc.tcl.gz> 概要: 新しい showproc 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:lance@markv.com> (Lance Ellinghouse)
名称: Tcl/Tk signals 所在地: <URL:http://www.nyx.net/%7Emschwart/signal_ext.html> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/signal_ext.1.2.tar.Z> 概要: この拡張は、Tcl/Tkに動的にロード可能なシグナルハンドリングを追加する。 レスポンス時間を改善するために、 -async を指定することもできる。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:schwartz@pogo.den.mmc.com> (Michael I. Schwartz)
名称: SIMEX 所在地: <URL:ftp://ftp.nmsr.labmed.umn.edu/> 概要: discreateイベントシミュレーションモデルを構築するための、C++ クラスフレームワーク。詳細な情報は以下で見付かる。 <URL:http://www.nmsr.labmed.umn.edu/>。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:jan@simvax.labmed.umn.edu> (Jan MArie Lundgren - User Contact)
名称: SIPP extensions 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/tsipp3.1b-B1.tar.gz> 概要: SImple Polygon Processor (SIPP) をベースにした、zバッファアルゴリズムを 使った Tcl と Tk ベースの 3 次元レンダリング・ツールキット。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:markd@grizzly.com> (Mark Diekhans)
名称: UW Skyblue software interface 所在地: 要連絡 概要: itc 1.5/Tcl 7.3/Tk 3.6 からと UW Skyblue 強制エンジン のインタフェース。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:ronys@radguard.co.il> (Rony Shapiro)
名称: sneaky_eval 所在地: 要連絡 概要: RecordAndEval や Evalを呼ぶ前に引数を前処理し、括弧で括って再 評価されないようにする。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:mdimeo@brooktree.com> (Matt DiMeo)
名称: SNM db package. 所在地: <URL:http://malik.srce.hr/CARNet/tools/TCLSNM/> 概要: SNM db 呼び出しへの Tcl インタフェースのβバージョン。SNM コンソールデータベース上のスクリプト動作が可能。 更新日: 09/1996 連絡先: <URL:mailto:ddelija@srce.hr> (Damir Delija)
名称: SNMP extension (Rose) 所在地: <URL:ftp://ftp.ics.uci.edu/mrose/isode-snmpV2/isode-snmpV2.tar.Z> 概要: Marshall Rose と Keith McCloghrieの「ネットワークをSNMPで管理 するには」("How to Manage Your Network Using SNMP")に記述され ているTclの SNMP API。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:mrose@dbc.mtview.ca.us> (M Rose)
名称: SNTL 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/sntl-0.4.2.tar.gz> 概要: 汎用 Tcl手続きライブラリ集。Tcl ソースからのマニュアルページの 生成、TclからCへの変換、HTMLレンダリング、HTML作成、CGIフォームの ハンドリング、コマンド行引数処理、デバッグメッセージシステム、 オブジェクトシステムと数多くの、オブジェクトシステムによって 作成された Tk widgetを含む。詳細は、 <URL:http://www.csua.berkeley.edu/%7Esls/woa/distrib/> を参照。 更新日: 09/1997 連絡先: <URL:mailto:slshen@lbl.gov> (Sam Shen) <URL:mailto:sls@aero.org> (Sam Shen)
名称: Tcl 7.5 socket code 所在地: 要連絡 <URL:ftp://ftp.cs.uoregon.edu/pub/tcl/contrib/> 概要: Wish 4.1/Win DLL はいくつかのソケット関数のための wrapper を提供する。(含まれている)ソースはUNIXと Borland w/Winsock でコンパイルしてある。SunOS 4.1.3上でのソケットコマンドを 提供するための Tcl 7.5 のコードも有効である。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:rjamison@gothamcity.jsc.nasa.gov> (Bob Jamison)
名称: Tcl 7.x example of using sockets 所在地: <URL:http://www.sco.com/Technology/tcl/SocketExample.html> <URL:http://www.sco.com/Technology/tcl/Tcl.html#Tcl-AddDoc> 概要: 通信のためにソケットを使用するTcl サーバとクライアントの例。 更新日: 11/1996 連絡先: <URL:mailto:hops@sco.com>
名称: Speed Up for widgets with text in Tk 3.6 所在地: 要連絡 概要: すべてのラベル付けられたwidgetをリンクし、1つのみの DoWhenIdle 呼び出しをupdateサイクル中に認め、新しいテキストがもはや古い ものよりも長い時にのみラベルのメモリを再割当する Tk 3.6 のアップデート。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:panasyuk@cfauvcs5.harvard.edu> (Alexander Panasyuk)
名称: SplitList 所在地: 要連絡 概要: 引数を編集に展開する Tcl手続き。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:karrels@mcs.anl.gov> (Edward L. Karrels)
名称: Spreadsheet (Hobbs) 所在地: <URL:http://www.cs.uoregon.edu/research/tcl/code/capp/> 概要: Tkスプレッドシートwidgetの入出力。 tk 3.6 と tk4.x でテストしているが 漢字はサポートしていない。 更新日: 10/1996 連絡先: <URL:mailto:jeff.hobbs@acm.org> (Jeffrey Hobbs)
名称: Spreadsheet (Struble) 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/apps/newspread/newspread.tar.gz> 概要: Tk のスプレッド・シートのようなウィジェット。キャンバスとテキ ストウィジェットで構築。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:cstruble@gnu.ai.mit.edu> (Craig Struble)
名称: SSLtcl 所在地: <URL:http://www.abc.se/%7Em9339/prog/ssl/> 概要: SSLtcl はフリーでロード可能なTcl用モジュールで、ソケット コマンドをSSL(secure socket layer)に拡張する。これは Eric Young のフリーなSSLeayの上の薄いレイヤである。コノパッケージを入手、 作成する前に、あなたの国の輸出入制限を注意深く調べること。 更新日: 02/1998 連絡先: <URL:mailto:peter.antman@abc.se> (Peter Antman)
名称: Stack procedures 所在地: 要連絡 概要: Tclベースのスタックの実装。これは,Tclで変数名をポインタとして 使うテクニックのデモとして作成された。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:amc@cs.wustl.edu> (Adam M. Costello)
名称: static variables (Bolik) 所在地: 要連絡 概要: tclで真の静的変数をサポートするTclスクリプト。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:zzhibol@rrzn-user.uni-hannover.de> (Christian Bolik)
名称: static variables (Lehenbauer) 所在地: 要連絡 概要: 静的Tcl変数を生成する tcl手続き。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:karl@NeoSoft.com> (Karl Lehenbauer)
名称: state sensitive buttons 所在地: 要連絡 概要: 変数の内容が変わったことでボタンの状態を変更させる。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:Donald.Syme@cl.cam.ac.uk> (Donald Syme)
名称: STcl 所在地: 要連絡 概要: このTcl拡張は、複数のTclインタプリタと安全なインタプリタを サポートする。Tcl7.5a2に組み込まれている。もしもだれかが古いTcl を使いたいならば、Jacobに連絡してほしい。いくつかの古くなった バージョンがいくつかのftpサイトで有効だが、最近のすべてのバグフィックス を得るためにはJacobに連絡すべきである。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:jacob.levy@eng.sun.com> (Jacob Levy)
名称: stdout and stderr merged into one output pipeline 所在地: 要連絡 概要: 標準入力と標準出力を1つのパイプに押し込ませる tclUnixUtil へのパッチ。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:chaffee@bugs-bunny.cs.berkeley.edu> (Gordon Chaffee)
名称: stdio to Windows 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/stdio.tk.gz> 概要: Tcl/Tk プログラムに、標準入力からの読みだしか標準出力又は 標準エラー出力への書き込みを、MS-Windows上で何の変更もなしに 動かすことができるようにするコード。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:gwl@cpu.com> (Gerald W. Lester)
名称: Tk "sticker" canvas item type 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/tkSticker-1.0.tar.gz> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/tkSticker-1.2.tar.gz> 概要: "sticker" は、テキストを内部に入れた矩形だが、例えばキャンバスを リサイズした後など、表示域が十分でないときには切り詰めて表示する。 テキストの垂直表示や繰り返し表示が可能。。(塗りつぶした)横棒を描画 することも可能で、処理の進行の度合のパーセント表示に使用できる。 状態行に完全なテキストを表示させるよう、マウスの enter/leave イベ ントのバインドを設定できる。Tcl7.4-5/Tk3.5-6 の内部知識もパッチも 不要で、動的に読み込める。Tcl7.2-3/Tk3.5-6 には tkSticker-1.0 を 使用してほしい。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:dahms@ifk20.mach.uni-karlsruhe.de> (Heribert Dahms)
名称: STk file select 所在地: <URL:http://kaolin.unice.fr/Contrib/fileselect.tar.gz> 概要: Tk/Tcl ファイルセレクタを STkのなかに変換。 更新日: 10/1997 連絡先: <URL:mailto:grante@rosevax.rosemount.com> (Grant Edwards)
名称: STOOOP 所在地: <URL:http://www.mygale.org/%7Ejfontain/stooop-3.0.tar.gz> <URL:http://www.mygale.org/%7Ejfontain/stooop30.zip> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/stooop-3.0.tar.gz> 概要: STOOOP (Simple Tcl-Only Object-Oriented Programming) scheme である。1つの Tclファイルに実装されている。Tclへのオブジェクト指向を 提供するための簡単なテクニックを使っている。HTMLクラスブラウザと、 lifo と fifo スタックの例を含む。 バーチャル演算子と同じような new と delete 演算子を含む。 オブジェクトメンバはクラス名と関係するグローバル変数に保持されている。 バージョン 3.0 は Tcl 8.0 と互換であり、新しいクラスコマンドであ る、namespace というベースクラスのオートロードを追加する機能を持 つ。 この拡張は tkpiechart-2.x、 scwoopやその他で使われている。 Tcl ソースバージョンと同じように動くが速い、動的ロード Tcl 拡張も 有効である。 更新日: 08/1996 連絡先: <URL:mailto:jfontain@mygale.org> (Jean-Luc Fontaine)
名称: String handling routines in Tcl 所在地: 要連絡 概要: 文字列の最初の単語、文字列の最初の非空白、文字列の大文字化、 最初の n 個の大文字、文字列の前後の空白の削除(と複数の空白を 1つにまとめる) と最初の n版目の単語を返すTclルーチン。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:dupas@imec.be> (Luc Dupas)
名称: String search starting at an offset 所在地: <URL:http://crl.nmsu.edu/users/ted/srch.tar.gz> 概要: 文Tcl 7.[34] で、字列中のいくつかのオフセットから検索できるように することをサポート。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:ted@nmsu.edu> (Ted Dunning)
名称: string translate command 所在地: 要連絡 概要: 1まとまりの文字を別のものに(Unix の tr(1) コマンドのように) 変換することができるようにする、 translate コマンドを追加するための コアstringコマンドの変更。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:moeller@informatik.uni-hildesheim.de> (Steffen M"oller)
名称: structure-like objects in Tcl (Burdick) 所在地: 要連絡 概要: 配列を構造体のように使えるようにする Tcl コマンド。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:burdick@ars.rtp.nc.us> (Bill Burdick)
名称: structure-like objects in Tcl (Gerdes) 所在地: 要連絡 概要: 構造体を参照渡しするためのTcl手続き集。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:dpgerdes@zorro.cecer.army.mil> (David Gerdes)
名称: SunOS dld package 所在地: 要連絡 概要: SunOS 4.x の動的読み込みルーチン用 Tcl フロントエンド。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:jlc@adaclabs.com> (Jean-Luc Chatelain)
名称: supertcltk 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/supertcltk0.5.tar.gz> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/tcltk_shlib0.4.tar.gz> 概要: 望む数だけの拡張を組み込んだ静的ライブラリのTclとTkを生成する ためのファイル集。詳細な情報はグリニッジ標準時でオフピークの17:00〜09:00に <URL:http://130.209.12.75:8001/> を参照のこと。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:xiaokun@stats.gla.ac.uk> (Xiaokun Zhu)
名称: sureSend 所在地: 要連絡 概要: タイムアウトと戻り値を返すのを避ける短い Tk 手続き。Tcl 7.3用。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:Lindsay.Marshall@newcastle.ac.uk> (Lindsay F. Marshall)
名称: SWIG 所在地: <URL:http://www.cs.utah.edu/%7Ebeazley/SWIG/> <URL:http://www.cs.utah.edu/%7Ebeazley/SWIG/Doc1.1/Contents.html> <URL:http://www.cs.utah.edu/%7Ebeazley/SWIG/Tutorial.pdf> <URL:ftp://ftp.cs.utah.edu/pub/beazley/SWIG/> <URL:ftp://ftp.cs.utah.edu/pub/beazley/SWIG/swigdoc_html.tar.gz> <URL:http://bifrost.lanl.gov/%7Edmb/SWIG/> <URL:ftp://ftp.caos.kun.nl/pub/misc/jswig.tar.gz> 概要: C/C++ といっしょの Tcl 7 と 8/Tk、 Perl 4 と 5、 Python と Guile で書かれた関数を簡単に統合できるようにするように設計されたツール。 SWIGは ANSI C/C++ 宣言をとるコンパイラであり、沢山のことなる言語の ためのスクリプト言語インタフェースを生成する。 UnixとWin32で動く。 SWIG 1.1 のドキュメントは WWWで公開されている。上記のURLを参照の こと。また、ftpでも公開されている。 Jswig は Harco de Hilster による拡張で、SWIGのテンプレートから Javaのネーティブコードを生成する。SWIG1.1/Examples/java/ 中を 展開すること。 更新日: 10/1997 連絡先: <URL:mailto:beazley@cs.utah.edu> (David Beazley) <URL:mailto:harcoh@caos.kun.nl> (Harco de Hilster)
名称: Sybase Tcl 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/databases/sybtcl-2.4/sybtcl-2.4.tar.gz> <URL:http://www.neosoft.com/tcl/ftparchive/sorted/databases/sybtcl-2.5b2> 概要: SQL を用いた、Sybase データベースサーバへの Tcl 7.5(tclX7.5を 推奨)インタフェース。Sybase Open Client (DB ライブラリ)が必要。 Sybtcl 2.5b1は次のリリースのβバージョンである。これには WindowsNTサポート、CT-Lib互換のレイヤ、Tcl変数をバインド可能にす ることが含まれている。 更新日: 05/1997 連絡先: <URL:mailto:tpoindex@nyx.net> (Tom Poindexter)
名称: Sysadmtool 所在地: <URL:ftp://sunsite.math.klte.hu/pub/sun/admin/sysadmtool/> <URL:ftp://sunsite.kth.se/archive/utilities/sysadmintool/> 概要: UNIXコマンドと config ファイルと同じ仕事をするための、 直感的な心地良さを提供するツールで、Sun 固有の admintool と AdminSuite を保管するための Tcl/Tk での自由に配付可能な ソフトウェア。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:sysadmtool@component.hu>
名称: syslog 所在地: <URL:http://www.fe.msk.ru/works/works_tcl.html#syslog> 概要: Solaris の syslog 機能へのTcl拡張であるが、その他のシステム でも動くだろう。 更新日: 11/1997 連絡先: <URL:mailto:vitus@party.fe.msk.ru> (Victor Wagner)
名称: System V ipc 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/net/svipc-2.2.0/svipc-2.2.0.tar.gz> 概要: System V IPC 機能への Tcl インタフェース。UNIX Tcl 7.5 と動的 ロードをサポート。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:joe@zircon.seattle.wa.us> (Joe Kelsey)
名称: Tcl and Tk shared library support (Brown) 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sortede/devel/tk3.6.sharedlibs.patch.gz> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sortede/devel/tcl7.3.sharedlibs.patch.gz> 概要: -shared オプションをサポートした gcc 2.x.x を使えるようにする ためのパッチ集。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:philb@soda.berkeley.edu> (Philip Brown)
名称: Tcl and Tk shared library support (aka Plus Patches) (Nijtmans) 所在地: <URL:http://www.worldaccess.nl/%7Enijtmans/plus.html> <URL:ftp://ftp.nici.kun.nl/pub/tkpvm/tcl8.0p2plus.patch.gz> <URL:ftp://ftp.nici.kun.nl/pub/tkpvm/tk8.0p2plus.patch.gz> <URL:ftp://ftp.nici.kun.nl/pub/tkpvm/tcl8.0p2plus.tar.gz> <URL:ftp://ftp.nici.kun.nl/pub/tkpvm/tk8.0p2plus.tar.gz> <URL:ftp://ftp.nici.kun.nl/pub/tkpvm/tcl80p2plus.zip> <URL:ftp://ftp.nici.kun.nl/pub/tkpvm/tk80p2plus.zip> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/tcl8.0p2plus.patch.gz> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/tk8.0p2plus.patch.gz> 概要: 静的変数、共有ライブラリ、スタンドアローンバージョンの wishとtclsh、 Tkが動的にロードできるようなTclへのイベントハンドリングの修正 を含む Tcl/Tk 8.x への追加パッチファイルである。その他のバグ修正 と拡張(例えば Trf 1.0からのもの)も含まれている。 tcl2c(スタンドアロンアプリケーションを生成するための)とtkConも含 まれている。それらはUNIXとWindows両方で動く。 それらのパッチは dash と img パッチと拡張と同じように互換である。 Tcl 8 用の Itclがまだないので、itclパッチはまだない。 ftpサイト上では、すでにパッチがあたった Tcl とtk tar ファイルが、 Tkpvmを使いたいと願っている人で、彼ら自身でパッチが適用できない 人のために用意されていることに注意。それらのファイルは dash パッチもあたっている。 ftp サイトは古いTclX、itclとBLTバージョン用も同じようにある。 更新日: 10/1997 連絡先: <URL:mailto:Jan.Nijtmans@cmg.nl> (Jan Nijtmans)
名称: Tcl and Tk shared library support (Salmon) 所在地: 要連絡 概要: HP/UX と SunOS 4 で共有ライブラリを構築するための Makefile.in のパッチ。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:Michael.Salmon@eos.ericsson.se> (Michael Salmon)
名称: Tcl debugger (extended Tcl) 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/alcatel/extensions/tcl.debugger.gz> 概要: tclX のソースレベルに限定したデバッガ(tclX のパッチ)。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:karl@NeoSoft.com> (Karl Lehenbauer)
名称: Tcl debugger (libes) 所在地: <URL:ftp://ftp.cme.nist.gov/pub/expect/tcl-debug.tar.Z> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/tcl-debug.tar.gz> 概要: 簡単に任意の Tcl/Tk アプリケーションに追加できる、gdb や dbx にならってパターン化した Tcl デバッガ。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:libes@cme.nist.gov> (Don Libes)
名称: Tcl debugger (tromey) 所在地: 要連絡 概要: LibesのTclデバッガを、実行ステートメントに関するファイル名と行 番号を表示できるように拡張。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:tromey@klab.caltech.edu> (Tom Tromey)
名称: Tcl dynamic extension loader package 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/tcldl03.tar.gz> <URL:ftp://ftp.sunsite.unc/Linux/libs/dld-3.2.6.bin.tar.gz> <URL:ftp://tsx-11.mit.edu/pub/linux/sources/libs/dld-3.2.6.tar.gz> 概要: Perl 5.0の動的ローディング拡張をTclで使えるようにする拡張。数々 のプラットホーム上で互換性がある。Tcl7.3とitcl-1.5要。詳細な 情報は、グリニッジ標準時でオフピークの17:00〜09:00に <URL:http://130.209.12.75:8001/> を参照のこと。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:xiaokun@aero.gla.ac.uk> (Xiaokun Zhu)
名称: Tcl expr long long values 所在地: <URL:http://www.ikf.physik.uni-frankfurt.de/%7Eroehrig/tcl7.6-longlong.diff.gz> 概要: Tcl_long (long または long longのどちらか) のかわりに式の値とし て long を使う、Tclの expr 処理の変更版。これはまた Tcl_Long を フォーマットできるように "l" 変更子を認識するために format コマ ンドを変更する。 更新日: 05/1997 連絡先: <URL:mailto:roehrig@mpi-sb.mpg.de> (Hein Roehrig)
名称: Tcl extension tools 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/majorminor.tar.gz> 概要: Tcl 6.x extension to provide a development environment to ease implementing new commands. 概要: Tcl 6.x で、新しいコマンドを簡単に実装できる開発環境を提供する 拡張。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:david@davids.mmdf.com> (David Herron)
名称: Tcl getopt (Earls) 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/tclGetOpts.tar.gz> 概要: Tcl ベースの getopt 関数。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:darkfox@netcom.com> (Johnson Michael Earls)
名称: Tcl getopt (Mangin) 所在地: 要連絡 概要: Tcl ベースの getopt 関数。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:frank.mangin@sophia.inria.fr> (Frank Mangin)
名称: Tcl getopt (Roydhouse) 所在地: 要連絡 概要: プションを拡張した Tcl の getopt 関数。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:Aaron.Roydhouse@comp.vuw.ac.nz> (Aaron Roydhouse)
名称: Tcl invocation (Newman) 所在地: 要連絡 概要: Tcl_Evalを使わずに、適切にエスケープされた文字列を受け取って Tclコマンドとして実行するCルーチン。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:matt@deshaw.com> (Matthew Newman)
名称: Tcl invocation (Nichols) 所在地: 要連絡 概要: 適切にエスケープされた文字列を受け取ってTclコマンドとして実行 するCルーチン。この際にTcl_Eval()の呼び出しは不要。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:nichols@parc.xerox.com> (David Nichols)
名称: Tcl IPC interface 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/alcatel/extensions/tclipc1-0.tar.gz> 概要: Tk や X11 環境無しで Tk の send コマンドを実装。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:gillies@noao.edu> (Kim Gillies)
名称: Tcl Loadable Extensions (TLE) 所在地: <URL:ftp://ftp.caos.kun.nl/pub/tcl/tclext.tar.gz> 概要: 実行時にコマンドレベルで読み込みを可能にする、Tclロード可能拡張の βリリース。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:harcoh@caos.kun.nl> (Harco de Hilster)
名称: Tcl Packages 所在地: <URL:ftp://toadflax.cs.ucdavis.edu/pub/TclPackage.tar.Z> 概要: ユーザが一まとめに読み込めるコードの集まりを生成することを可能 とする。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:beard@cs.ucdavis.edu> (Patrick C. Beard)
名称: Tcl SQL 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/databases/tclsql-1.1/tclsql-1.1.tar.gz> 概要: tclsql は Tcl の INGRES 仕様の SQL(Structured Query Language) インタフェース。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:cxh@arsenic.berkeley.edu> (Christopher Hylands) ???
名称: Tcl++/Tk++ 所在地: <URL:http://www.amath.washington.edu/%7Elf/software/tcl++/> 概要: C++ プログラマのためにより心地よく、かつ拡張Tcl/Tkインタプリタを 簡単に作れるようにするためのパッケージ。コアへのパッチではなく、 Tcl内部も必要としない。これはまたTk用のいくつかの widget のような 小さなオブジェクト指向の拡張をも含んでいる。 Tcl++のさらなる開発は現在停止中である。 更新日: 04/1997 連絡先: <URL:mailto:lf@ugcs.caltech.edu> (Elef Gkioulekas)
名称: tcl-cgi 所在地: <URL:http://ruulst.let.ruu.nl:2000/tcl-cgi.html> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/net/tcl-cgi-1.1/tcl-cgi-1.1.tar.gz> 概要: POSTされたデータを扱うCGIプログラムをTclプログラマが書くことを 容易にする小さな拡張。Tclアプリケーションに安全なWWWインタフェー スを提供する。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:Wessel.Kraaij@let.ruu.nl> (Wessel Kraaij)
名称: Tcl-DP 所在地: <URL:http://www.cs.cornell.edu/Info/Projects/zeno/Projects/Tcl-DP.html> <URL:ftp://ftp.cpsc.ucalgary.ca/pub/users/roseman/tcl-dp-0.2.sit.hqx> 概要: TTcl 分散プログラミング。- TCP/IP コネクション管理、リモート・ プロシージャ・コールや分散オブジェクト・プロトコルを Tcl/Tk に 追加する、パブリック・ドメインに置かれた拡張。 Tcl-DP 4.0 は Tcl 7.6 の動的ロードモジュールであり、TCP、 UDP、IPM、シリアルポート、email をRPCが任意のチャネルで実行する 可能性と同等のサポートを追加する。SunOS 4.1.3、 Solaris 2.5、 Linux 2.0.29、 HP-UX 9.05、Windows NT 4.0、と Windows 95で テストされている。 更新日: 10/1997 連絡先: <URL:mailto:tcl-dp@cs.cornell.edu> <URL:mailto:tcl-dp@roger-rabbit.CS.Berkeley.EDU> or <URL:mailto:tcl-dp-bugs@roger-rabbit.CS.Berkeley.EDU>
名称: Tcl-DP fix (Krakowiak) 所在地: 要連絡 概要: クライアント名を保持するようにしたdistribObj.tclの修正。これが 次項のパッチと関連性を持つのか否かは不明。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:krakowia@imag.fr> (Sacha Krakowiak)
名称: Tcl-DP fix (Pauba) 所在地: 要連絡 概要: dp_UndistributeObjectの修正。私は、前項の修正とこれとが何らか の関連性を持つのかどうかは知らない。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:klp@oh.att.com> (kevin.l.pauba)
名称: Tcl-DP with caller id 所在地: 要連絡 概要: 誰が要求を作成したかを見るために、 in.indentd プロセスを 呼び出すための rpc.tcl の変更。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:tom@mario.us.dg.com> (Tom Sandholm)
名称: Tcl-DP with Multicast IP 所在地: <URL:ftp://agate.lut.ac.uk/pub/mbone/tdpm3.2.tar.Z> 概要: マルチキャストIP通信をサポートするTcl-DP 3.2のバージョン。RPC システムの最新のバインドのプロトタイプも含む。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:J.P.Knight@lut.ac.uk> (Jon P. Knight)
名称: TclIR 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/tclIR-0.9.tar.gz> 概要: CORBA呼び出し(インタフェースリポジトリのヘルプを伴った、Dynamic Invocationインタフェース経由)を追加するための拡張。Orbix CORBA クライアントライブラリを使用。C++で記述。Solaris 2.4の OrbixMT 1.3.4 でテスト。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:tclir-bugs@washington.jhuapl.edu>
名称: Tcl/Tk Japanized; support for Kanji 所在地: <URL:ftp://ftp.sra.co.jp/pub/lang/tcl/jp/tcl7.3jp-patch.gz> <URL:ftp://ftp.sra.co.jp/pub/lang/tcl/jp/tcl7.3jp-update1.gz> <URL:ftp://ftp.sra.co.jp/pub/lang/tcl/jp/tcl7.3jp-update2.gz> <URL:ftp://ftp.sra.co.jp/pub/lang/tcl/jp/tcl7.3jp-update3.gz> <URL:ftp://ftp.sra.co.jp/pub/lang/tcl/jp/tcl7.4p3jp-patch.gz> <URL:ftp://ftp.sra.co.jp/pub/lang/tcl/jp/tcl7.5jp_alpha-patch.gz> <URL:ftp://ftp.sra.co.jp/pub/lang/tcl/jp/tk4.0p3jp-patch.gz> <URL:ftp://ftp.sra.co.jp/pub/lang/tcl/jp/tk4.1jp_alpha-patch.gz> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/tcl7.3jp-patch.gz> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/tcl7.3jp-update1.gz> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/tcl7.3jp-update2.gz> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/tcl7.3jp-update3.gz> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/tk3.6jp-patch.gz> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/tk3.6jp-update1.gz> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/tk3.6jp-update2.gz> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/tk3.6jp-update3.gz> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/example/widget-demo-tk4.jp.tar.gz> <URL:ftp://ftp.sra.co.jp/pub/lang/tcl/jp/widget-demo-tk4.0jp.tar.gz> <URL:ftp://ftp.iij.ad.jp/pub/NetNews/fj.sources/volume96/Sep/> 概要: Tk 4.0p2/Tcl 7.4p2 か Tk 3.6/Tcl 7.3 で漢字を使えるように するためのパッチ。widget-demo は漢字が入ったテキストを表示 するために既定値の widget demo から置き換わっている。 Tcl 7.5p1、 Tk 4.1p1、 Tcl 7.6b1、Tk 4.2b1への非公式な パッチは 960904.0[2-8].Z, 960905.0[13-9].Z, 960905.10.Z を参照。また、960904.08はそれをuudecodeできるために必要な パッチを持っていることに注意。最後の完全な行のデコードは なくなってしまった開始行の2つのうちの1つのピリオドを必要とする。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:tcl-jp-bugs@sra.co.jp> (Japanized Tcl Project)
名称: tcl_object 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/tcl_object.tar.gz> 概要: 双方向インタフェースを Tcl で開発可能にするための C++ コード。 xf インタフェースビルダでの使用を考えて設計された。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:stephan@cs.tu-berlin.de> (Stephan Herrmann)
名称: Tcl_SetVar2 fix for append operations 所在地: 要連絡 概要: append を修正し、トレースの読み込みを変数に対して生じさせるよ うにする。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:booga@eng.sun.com> (Steve Jankowski)
名称: tcl_streams 所在地: 要連絡 alt.sources archives (Apr 90) 概要: Tcl 用の System V ストリーム I/O ライブラリ 更新日: 連絡先: <URL:mailto:peter@taronga.com> (Peter da Silva)
名称: Tcl_Vresult 所在地: 要連絡 概要: sprintf スタイルの引数を元にした結果を返す機能を追加する ANSI C 関数。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:hildjj@fuentez.com> (Joe Hildebrand)
名称: tcl++ 所在地: <URL:http://www.amath.washington.edu/%7Elf/software/tcl++/> 概要: Tcl中で C++のオブジェクトを簡単に使うための実験的なコード。 その他の、 C++ widgetを作るコードは電子メールで連絡のこと。 更新日: 10/1997 連絡先: <URL:mailto:egkioule@u.washington.edu> (E. Gkioulekas)
名称: tcl2array 所在地: <URL:ftp://ftp.isi.edu/pub/hpcc-papers/touch/tcl2array.tar.Z> 概要: このパッケージは、スタンドアローンの tk/tcl アプリケーションを 開発するのを助ける。これは、Tcl/Tk を、真に内蔵されるものとし て扱う。- このパッケージを使うユーザは、アプリケーションを使う 前に Tcl/Tk をインストールしたくないと想定している。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:touch@isi.edu> (Joe Touch)
名称: tclbind 所在地: <URL:ftp://cs.unc.edu/pub/projects/TclBind/> 概要: Tcl コマンドを C++ メンバ関数にバインドできるようにするコー ド。TclX が必要だが、Tcl-DP もサポートしている。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:menges@cs.unc.edu> (John Menges)
名称: tclBlend 所在地: <URL:http://sunscript.sun.com/java/> <URL:http://ptolemy.eecs.berkeley.edu/%7Ecxh/ptpub/tclBlend/tclBlend1.0a1up1.html> 概要: Tclから Java仮想マシンにアクセスすることができるようにするための Tcl 8 拡張。存在するJavaクラスにアクセスすることができるように、 Javaクラス(というよりは Cまたは C++を使って)新しいTcl拡張を Tcl開発者が書けるようにすることがゴールである。 現在のαリリースでは、Solaris 2 と Windows 95/NTで動く。 動的ロードとJava JNIインタフェースをサポートする任意のシステム で作れることがゴールである。 Ptolemy のパッチは --srcdirのバグを直し、 jwish ラッパスクリプト を追加し、LD_LIBRARY_PATH とCLASSPATH を見に行くようにし、 HPUX互換を提供する。 更新日: 10/1997 連絡先: <URL:mailto:sunscript-info@sunscript.sun.com>
名称: tclcompare 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/tclcompare.gz> 概要: 2 つのリストの等価性を比較。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:david@davids.mmdf.com> (David Herron)
名称: TclDii 所在地: <URL:http://www.cerc.wvu.edu/dice/iss/TclDii.html> 概要: IONAの Orbix ORB と Tcl との統合。これは、スクリプトが CORBA サービス 要求を送ることができる Tcl の拡張である CORBA 動的起動インタフェースへの Tcl フロントエンドである。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:merkle@io.freinet.de> (Bernhard Merkle)
名称: tcldoc 所在地: <URL:ftp://ftp.acri.fr/pub/tcl/jma/tcldoc/tcldoc-0.6.tar.gz> 概要: javadoc のような方法でのドキュメント生成。 更新日: 06/1997 連絡先: <URL:mailto:Jean-Michel.Augusto@mail.dotcom.fr>
名称: tclDore 所在地: <URL:http://www.elf.org/> <URL:ftp://sunsite.unc.edu/pub/packages/development/graphics/Dore/> 概要: Dore 3-D グラフィックライブラリのための現在作成中の Tcl バインド。 このバインドは、ほとんどの Dore API を練習することができる。 これはαリリースである。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:rec@elf.org> (Roger Critchlow)
名称: tcldot/tkdot 所在地: <URL:http://www.research.att.com/orgs/ssr/book/reuse/> 概要: "Practical Reusable UNIX Software"という本で解説されたグラフ描 画ツールで使われる拡張。有向グラフの操作/表示/インタラクション を行なう。グラフは、PostScript、MIF、HPGL、PCL、ISMAP、DOT、 GIFで出力可。Spencer Thomas のtcl-gd拡張がGIF操作の為に同封さ れる。Tkブラウジング機能もついてくる。 このサイト上の Graphviz 2.0 は調査用のプロトタイプである。 再デザインの問題が発生していることを体験している間は Graphviz 1.x (メインテナンスリリースがまもなく計画されている)を 使うことを計画すべきである。 更新日: 12/1996 連絡先: <URL:mailto:John.Ellson@att.com> (John Ellson)
名称: tclgpib 所在地: <URL:http://www.tcltk.com/ftp/ellson/> 概要: デバイスにアクセスするための、National Instruments の GPIBインタフェースライブラリへの Tclインタフェース。 更新日: 11/1997 連絡先: <URL:mailto:ellson@lucent.com> (John Ellson)
名称: Tclgs 所在地: From the contact 概要: キャンバスwidgetを印刷可能にする Tcl Win32拡張。 更新日: 09/1997 連絡先: <URL:mailto:ronald_shapiro@medstat.com> (Ron Shapiro)
名称: tcliop 所在地: <URL:http://cybermarche.dmssoft.com/%7Ealmasi/tcliop/mapping.htm> 概要: Tcl のための CORBA 2.0/IIOP 拡張。 更新日: 12/1996 連絡先: <URL:mailto:alamasi@cybermarche.dmssoft.com>
名称: tclIV 所在地: <URL:ftp://ftp.cpsc.ucalgary.ca/pub/roseman/tclIV.tar.Z> 概要: InterViews 3.1 ウィジェットを Tcl でくるむ。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:roseman@cpsc.ucalgary.ca> (Mark Roseman)
名称: tclkit 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/pub/tcl/sorted/devel/Tclkit4.8.tar.gz> 概要: 例外ハンドリング、 unknown と exit のハンドリング、サブコマンド作成 やその他などのようなものの、簡単で使いやすい機能を提供する Tcl 7.[3-6] のコマンドライブラリ集。このバージョンは、商用バージョンが存在していても 自由に使える。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:risc@finwds01.tu-graz.ac.at> (Richard Schwaninger)
名称: tclMIDI 所在地: <URL:http://madonna.me.berkeley.edu/%7Egreg/tclmidi/> <URL:ftp://xor.com/pub/midi/tclmidi-3.1.tar.gz> <URL:ftp://ftp.sterling.com/usenet/comp.sources.misc/packages/tclm/> Other comp.sources.misc archives 概要: Tclm は、Tcl に標準 MIDI ファイル操作コマンドを付加する動的ロード 可能な拡張である。標準MIDI ファイルの作成と編集のためにデザインされた。 適当なデバイスインタフェースと一緒にすると、MIDI ファイルの演奏と記録 にも使うことができる。これは UNIXとWindowsで動く。いくつかの MIDIカード (MPU401、 MQX32、 Gravis UltraSound と SoundBlaster)とインタフェース できるデバイスドライバがいっしょにあるが、シリアルポートをMIDIインタ フェースとして使うこともサポートしている。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:durian@boogie.com> (Mike Durian)
名称: tclMotif extension of a Matrix widget 所在地: 要連絡 概要: 連絡先は tclMotif 1.2に XbaeMatrixWidget (自由に配布可能な、効 率良い編集可能なマトリックス・ウィジェット) を統合している。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:sriram@tcs.com> (Sriram Srinivasan)
名称: tclNExS 所在地: <URL:http://www.xess.com/NExS/tclNExS-1.0.1-user_guide.html> 概要: Tcl 言語に NExS ネットワーク拡張スプレッドシート接続APIを マップするアプリケーション。NExSは商用プロダクトであるが、 ダウンロード可能な評価形式が有効である。詳細は、 <URL:http://www.xess.com/NExS/> を参照のこと。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:nexs-info@xess.com>
名称: tclodbc 所在地: <URL:http://www.hut.fi/%7Ernurmi/tclodbc.zip> 概要: オブジェクト指向の Tcl 向けの ODBCデータベースインタフェース。 複数同時の接続、トランザクションの取扱い、プリコンパイルされた SQL文とSQL引数のハンドリングをサポート。バージョン 1.4 は Tcl 8.0 に付属。 更新日: 09/1997 連絡先: <URL:mailto:rnurmi@niksula.hut.fi> (Roy Nurmi)
名称: tclobj 所在地: <URL:http://www.uni-frankfurt.de/%7Efp/Tcl/tclobj/> <URL:ftp://ftp.uni-frankfurt.de/pub/dist/frank/tclobj-1.2.tar.gz> <URL:http://www.uni-frankfurt.de/%7Efp/Tcl/tcl-c++.txt> 概要: Tcl 7.5 かそれ以降から C++ オブジェクトを操作するためとC++ クラスにアクセスすることができるようになる。オブジェクトの 生成、削除、メンバ関数の起動と他のオブジェクトのメンバ関数 へパラメータとしてオブジェクトを渡すことができる。クラス定義は インタプリタの中に動的にロードできる。ANSI互換の C か C++ コンパイラが必要。txtファイルにはC++動的モジュールを動かす ための問題点が議論されている。 更新日: 11/1997 連絡先: <URL:mailto:fp@informatik.uni-frankfurt.de> (Frank Pilhofer)
名称: tclOBST 所在地: <URL:ftp://ftp.fzi.de/pub/OBST/OBST3-4.3/> <URL:ftp://ftp.uu.net/pub/database/obst/> <URL:ftp://src.doc.ic.ac.uk/computing/databases/OBST/> 概要: OBST 持続性オブジェクト管理システム用 Tcl ライブラリ。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:stone@fzi.de>
名称: TclPrint 所在地: <URL:http://www.cpsc.ucalgary.ca/%7Eroseman/tclprint/> <URL:ftp://ftp.cpsc.ucalgary.ca/pub/users/roseman/TclPrint.sit.hqx> <URL:ftp://ftp.cpsc.ucalgary.ca/pub/users/roseman/tclprint.zip> 概要: Macintosh と Windows プラットホーム上で印刷のフレームワーク を提供するための Tcl の 小さな拡張。ネーティブな印刷ダイアログへ のホックの提供とオーバーオールの印刷ループをサポート。 何がページ上に行くかを特定する方法はサポートしない。コードを開発 したいのであれば、連絡のこと。 更新日: 10/1997 連絡先: <URL:roseman@cpsc.ucalgary.ca>
名称: TclPro 所在地: <URL:http://cswww.essex.ac.uk/SNAP/Chris_Fox/> 概要: UNIXのパイプを使った Prolog インタフェースのための軽量 Tcl/Tk。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:foxcj@snap2.essex.ac.uk> (Chris Fox)
名称: tclprof 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/tclprof.shar.gz> 概要: Tcl のパフォーマンス・プロファイル機能。Tcl 6.4 で動作。tclX の一部に取り込まれる予定だが、それを要求することはない。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:markd@grizzly.com> (Mark Diekhans)
名称: TclProp 所在地: <URL:http://www.cs.umn.edu/research/GIMME/tclprop.html> <URL:http://www.cs.umn.edu/%7Esafonov/TclProp/> <URL:ftp://www.cs.umn.edu/users/konstan/TclProp-2.0p1.tar.gz> 概要: データの伝搬を使った叙述型プログラミングのための関数の集まり。 TclPropシステムによって強制されたグローバル囲まれた変数の 関係の宣言をできるようにする。また、 widget の属性かその他の 状態に結合する変数の作成のためのメカニズムとトリガインタフェース も含む。Tcl 7.5/Tk 4.1 で動作する。Tk4.1へのパッチが必要で、それ は含まれている。Linux-ELF、 Solaris と Irix バージョンのバイナリも 用意されている。 更新日: 12/1996 連絡先: <URL:mailto:tclprop-request@cs.umn.edu> (TclProp admin email)
名称: tclRawTCP 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/tclRawTCP.shar.gz> 概要: Tcl/Tk ベースの tcpConnect のための Raw TCP パッケージ。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:khera@cs.duke.edu> (Vivek Khera)
名称: tclsap 所在地: <URL:http://www.mcs.net/%7Egarth/SAP/TCLSAP/> 概要: RFCコールを介して、SAP R/3システムにアクセス出来るようにする Tcl 7.4/Tk 4.0 用の拡張。SAPがアクセス可能ならば、それを通して CGI-BINアクセスを開発できるようにする。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:garth@mcs.net> (Garth Kennedy)
名称: TclSock 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/tclsock.tar.gz> 概要: Tcl 7.4.1 かそれ以降の、ソケットシステムコールへの直接インタフェース を提供するローダブルライブラリ。Linux と Windows NT と多分その他の システムで動作する。Winsock TCP/IP スタックとBorland 4.5 かネット ワークカーネル が必要。どのように tclsockを使うかのデモのための 単純な Tcl ニュースリーダを含む。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:tbringar@infinet.com> (Tony Bringardner)
名称: tclsockets 所在地: 要連絡 概要: Tcl の BSD ソケット拡張。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:lance@markv.com> (Lance Ellinghouse)
名称: tclSSL 所在地: <URL:http://www.infinet.com/%7Etbringar/> <URL:http://www.psy.uq.oz.au/%7Eftp/Crypto/> 概要: Eric Young <URL:mailto:eay@mincom.oz.au> が実装した、ソケットに対するSSL保護のための Tcl でのライブラリをサポートする SSL 屁のインタフェースを提供する動的ロードパッケージ。SSLの機能は -ssl オプションを socket に付けることにより追加される。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:tbringar@infinet.com> (Tony Bringardner)
名称: tclStruct 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/tclStruct1.3.tar.gz> 概要: 複雑なデータ構造にアクセスできるための Tcl 7.4 と Tcl 7.5の拡張。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:Matthew.Costello@SanDiegoCA.NCR.com>
名称: tclTCP 所在地: <URL:ftp://ftp.atd.ucar.edu/pub/vanandel/tclTCP2.2.tar.gz> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/tclTCP2.2.tar.gz> 概要: Tcl 7.[45] ベースの BSD ソケットライブラリ拡張。 Tk の "send" コマンド を使わずにTcl/Tkアプリケーションが通信できるようにする。 TCL または Tk ソースへのパッチは不要で、TkもXも必要としない。 ファイル I/O と"whenIdle" 呼び出しを制御するための TCLアプリケーションの ための簡単なイベントハンドリング機能を提供する。 非TCLアプリケーションは、もしもTCLアプリケーションがtclTCPを使っている ならば、TCLインタプリタにソケット経由でコマンドを送り込めることに注意。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:vanandel@ncar.ucar.edu> (Joe VanAndel)
名称: tclTCP+ 所在地: <URL:ftp://ftp.wag.caltech.edu/pub/kis/bin/tclTCP+1.1.tar.gz> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/tclTCP+1.1.tar.gz> 概要: tclTCP に、inetd、タイマ、fork、nowaitや幾つかのその他の拡張を付加。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:info@pgrams.com>
名称: TclUdp 所在地: <URL:http://www.cs.uoregon.edu/%7Echrisbo/udp> 概要: Tcl 7.5 に UDP ソケットへのアクセスを提供するための拡張。UNIXとWindows で有効。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:chrisbo@cs.uoregon.edu> (Christopher Brendan Bornmann)
名称: tclvogle 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/tclvogle.tar.gz> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/tclvogleDOCS.tar.gz> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/vogleWish.sun4.exe.gz> 概要: Tk の [23]次元描画ウィジェット(αバージョン)。非常に古いTcl/Tk 上で作られている。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:mh@wx.gtegsc.com> (Mike Hoegeman)
名称: TclVSdb 所在地: <URL:ftp://ftp.cirque.com/pub/TclVS/TclVSdb-1.1a1.tar.gz> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/databases/TclVSdb-1.1a1/TclVSdb-1.1a1.tar.gz> 概要: とても(Very)簡単な(Simple)データベース(db)パッケージ.Tcl 7.3 (Tcl 7.[45]ともコンパチ)しか使わない。データベース当たり複数の階層テー ブルを提供し、ロックを用いた複数ユーザの同時アクセスに対応する。 要素は任意のTclリスト。データベースファイル形式は標準ASCIIで、 プラットフォーム間での互換性を持つ。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:steven@indra.com> (Steven B. Wahl)
名称: TclVSrpt 所在地: <URL:http://www.cirque.com/tclvs.html> <URL:ftp://ftp.cirque.com/pub/TclVS/TclVSrpt-1.1a1.tar.gz> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/print/TclVSrpt-1.1a1/TclVSrpt-1.1a1.tar.gz> 概要: TclVSrpt は Tcl アプリケーションからのその他のドキュメントかレポート 作成のための Tcl 7.[345] 手続き。出力は ASCII か Postscript が選択可能。 TclVSrpt は広範囲なスタイルとページレイアウト制御を持っている。Tcl 7.[345] に依存。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:steven@indra.com> (Steve Wahl)
名称: tcl-www 所在地: <URL:ftp://ce-toolkit.crd.ge.com/pub/tcl/tcl-www.tar.gz> 概要: dtclshと共に動き、HTMLテンプレートファイルに埋め込まれた タグをサポートする為のTclライブラリ。Tclやその他の中からエンコー ドされたURLで指されたプレーンテキストをHTMLとして表示可能にする。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:kennykb@crd.ge.com> (Kevin B. Kenny)
名称: Extended Tcl (tclX) 所在地: <URL:http://www.neosoft.com/tclx/> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/TclX/tclX8.0.1.tar.gz> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/TclX/tclXwin8.0.1.zip> 概要: 必須の Tcl/Tk 拡張パッケージ。このパッケージは、 tcl と wishx として知られているインタプリタを作成する。また、 tclX と tkX としても知られている。 ロード機能に関する進歩したコード、新しいプログラム構造、 デバッグとプロファイル機能、Unix アクセスコマンド、awk 形 式の文字スキャンを含むファイル I/O 機能、リストの拡張と、キー 付リスト機能、文字と文字列操作の拡張と、時刻および日付操作コマ ンドが追加されている。 8.0.1 バージョンは Tcl 8.0p1 用であり、tclX 8 が作成できる前に 8.0.1 中のパッチによってTcl 8.0p1 はパッチされていることに注意。 Win32バイナリもある。 更新日: 11/1997 連絡先: <URL:mailto:tcl-project@NeoSoft.com>
名称: Extended Tcl (tclX) 7.5a-a2 patches for Linux 所在地: 要連絡 概要: Linux/ELF システムで tclX を動かすためのパッチ。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:root@fabsoft2.zarm.uni-bremen.de> (Martin Cornelius)
名称: Extended Tcl simulation 所在地: 要連絡 概要: もしも tclXを作れない場合に便利な標準 Tcl バージョンでの tclXコマンド。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:raines@slac.stanford.edu> (Paul Raines)
名称: tclX dynamic library patches 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/tclX_dld.shar.gz> 概要: tclX 6.x に GNU dld (v. 3.2.3) 動的ライブラリをサポートさせる パッチ。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:adrianho@nii.ncb.gov.sg> (Adrian J Ho)
名称: tclXt 所在地: posted to comp.lang.tcl - other locations for the source unknown. 概要: Xt ルーチンを呼び出せるための Tk hook。 更新日: 連絡先: Unknown
名称: tclXtsend 所在地: <URL:ftp://csc.canberra.edu.au/pub/motif/tclXtSend/tclXtSend.1.0.tar.Z> <URL:ftp://csc.canberra.edu.au/pub/motif/tclXtSend/tclXtSend.2.0.tar.Z> <URL:ftp://ftp.x.org/contrib/libraries/tclXtSend.1.0.tar.Z> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/tclXtSend.2.0.tar.gz> 概要: Xt アプリケーションで、Tk アプリケーションにメッセージを send できるようにする。バージョン 1.0 は Tk 3.x で動き、バージョン 2.0 は Tk 4.x で動く。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:jan@pandonia.canberra.edu.au> (Jan Newmarch)
名称: tcpConnect 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/tcpConnect.shar.gz> 概要: Tcl/Tk 用 TCP 拡張 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:pnr@innopoli.ajk.tele.fi> (Pekka Nikander)
名称: TDebug 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/tdebug-1.0.tar.gz> 概要: それらのスクリプトで source する Tk デバッガ。シングル・ステッ プ実行などが可能。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:schmid@fb3-s7.math.TU-Berlin.DE> (Gregor Schmid)
名称: testevent 所在地: 要連絡 概要: testevent は、Tk 4.0 で拡張された試験コマンドの 1 つで、任意の イベントを生成できる。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:John.Ousterhout@eng.sun.com> (John Ousterhout)
名称: textView 所在地: 要連絡 概要: ストリームの最後の数行を表示するスクロール可能なウィンドウ。 less と tail- f を組み合わせたような機能を持つ。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:sclayman@cs.ucl.ac.uk> (Stuart Clayman)
名称: text widget 16 bit text support 所在地: <URL:http://srg01.csd.hku.hk:8000/%7Eypyau/chinese-patch-for-tk> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/chinese-patch-for-tk.patch.gz> 概要: 中国語のテキストを表示できるよう tkFonts.c を変更。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:ypyau@hkuxb.hku.hk> (Carl Y.P. Yau)
名称: text widget command option 所在地: 要連絡 概要: Tk 3.6 テキスト widget の -command オプションに、 文字が widget から削除されたか、あるいは追加された時に 実行される機能を追加。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:hoshi@sra.co.jp> (Hoshi Takanori)
名称: text widget elided area support 所在地: <URL:ftp://ftp.cs.berkeley.edu/ucb/people/phelps/tcltk/outline.tar.gz> 概要: Tk のテキスト widget に対して、テキスト、イメージとウィンドウの 隠蔽と再表示をさせるためのパッチ。パッチは必要なので TkManからも 提供。 更新日: 09/1997 連絡先: <URL:mailto:phelps@CS.Berkeley.EDU> (Tom Phelps)
名称: text widget enhancements 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/text.constrained.shar.gz> 概要: 皮をかぶせて制約を掛けた Tk テキストウィジェットの変種。 wrappers around the text widget. 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:John@LoVerso.Southborough.MA.US> (John Robert LoVerso)
名称: text widget improved bindings 所在地: 要連絡 概要: index の XY ピクセル座標値を得たり、表示行を上下移動したり、シ フト-カーソルキー操作でテキスト選択したりできるようにする、テ キスト widget のバインドの改良。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:eric@pandora.Las-Vegas.NV.US> (Eric J. Schwertfeger)
名称: text widget read-only regions 所在地: 要連絡 概要: Dr. Ousterhout の本のサンプルコードをベースにしていて、このコードは Tk 4.0 用に更新されている。これは、テキスト widget をリードオンリと みなした領域にタグを付けることができるようにする。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:phelps@CS.Berkeley.EDU> (Tom Phelps)
名称: text widget read-only tags 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/readonlytag.tcl.gz> 概要: テキストにマークされたリードオンリタグが変更されないようにするために テキストクラスバインディングを変更。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:serra@ctuluh.inria.fr> (Bruno Serra)
名称: text widget with relative tab position support 所在地: <URL:ftp://invaders.dcrl.nd.edu/pub/tk/> 概要: Tk 4.0 ファイルの tkText.c、 tkTextDisp.c と tkText.h を、 相対的なタブ位置を指定できるようにするために変更。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:agy@invaders.dcrl.nd.edu> (Alan G. Yoder)
名称: text widget replacement 所在地: <URL:ftp://ftp.math.ohio-state.edu/pub/users/ilya/> 概要: Tk4.0のテキストウィジェットの置き換え。通常のテキストウィジェットの 全ての機能を満たす上に、指定された領域内のみにテキストを配置する `block' テキストアノーテーション型をサポートする。分数式、根号、 ラベル付等式、エディット可能なボタンと言ったことが可能となる。新 しいテキストウィジェットのドキュメントは、以下を参照。 <URL:ftp://ftp.math.ohio-state.edu/pub/users/ilya/etext.html> 0.4.* 版はTk4.0のテキスト widget ベース。この機能を使うためには Tk4.0の方にパッチを当てねばならない。バージョン 0.5 が現在ある。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:ilya@math.ohio-state.edu> (Ilya Zakharevich)
名称: text widget underline colors 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/graphics/TextUnderline.patch.gz> 概要: タグ付きのテキストの表示色の変更や、下線表示に異なった表示色を 指定できるテキストウィジェットの改造。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:xavier@cma.cma.fr> (Francois-Xavier Fornari)
名称: text widget up and down arrow support 所在地: 要連絡 概要: text.tcl 中の tkTextUpDownLine 手続きを 1操作で1行移動するよりは 1ユニット移動するように up と down のバインディングを認めるように 変更。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:donald@cs.mun.ca> (Donald Craig)
名称: text widget with arbitrary text 所在地: 要連絡 概要: tkText.c に任意のテキストで呼べるようにする機能を加える。Tclイ ンタプリタに特殊文字を評価させない。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:schwamb@isi.edu> (Karl B. Schwamb)
名称: text widget with unlimited undo history (Alexander) 所在地: 要連絡 概要: テキスト widget に 無制限の undo ヒストリを追加するための 手続き。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:pa@mrao.cam.ac.uk> (Paul Alexander)
名称: text widget with unlimited undo history (Fontaine) 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/textundo-1.0.tar.gz> 概要: Tk4 テキスト widget に 無制限の undo ヒストリを追加するための 手続き。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:jfontain@mygale.org> (Jean-Luc Fontaine)
名称: text widget word modifier 所在地: 要連絡 概要: 単語から成り立つことができる文字を定義することができるようにする コアへの変更。これはウムラウト、シャープss あるいはその他の特別な 文字を扱えるようになる。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:weiser@zib-berlin.de> (Martin Weiser)
名称: theObjects 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/theObjects-3.1.tar.gz> 概要: 小さな,プロトタイプ指向のオブジェクトシステム。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:Juergen.Wagner@iao.fhg.de> (Juergen Wagner) <URL:mailto:gandalf@Csli.Stanford.EDU> (Juergen Wagner)
名称: this 所在地: 要連絡 概要: Tcl オブジェクトを組み立てる簡単な方法。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:cball@etsd.ml.com> (Charles Ballance)
名称: Tcl thread support (Chew) 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/tcl-7.3-earl.tar.gz> 概要: Tcl 7.3をスレッド上でより安定(thread-sturdy)にする変更集。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:earl@hpato.aus.hp.com> (Earl Chew)
名称: Tcl thread support (Cruse) 所在地: 要連絡 概要: MTtcl の MIT's Pthreads 1.60beta へのポート。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:mcruse@cti-ltd.com> (Mike Cruse)
名称: Tcl thread package (Hansen) 所在地: <URL:ftp://ftp.cs.uoregon.edu/pub/lth/tasking-alpha2.tar.gz> 概要: STk FAQに記述のある、プリエンプティブなスレッドパッケージ。 更新日: 10/1997 連絡先: <URL:mailto:lth@cs.uoregon.edu> (Lars Thomas Hansen)
名称: Tcl thread support (Hipp) 所在地: <URL:http://users.vnet.net/drh/pttcl.html> 概要: POSIX スレッドで動くようにするための Tcl 7.6 ソースの変更。 Pthreads-Tcl (PtTcl) は、分離されたスレッドを、固有のTclインタプリタで 同時動かせるようにでき、また、メッセージ通信でスレッドに通信できるよう にし、また、Tclの変数をインタプリタに共有できるようにする。 それぞれのスレッドはそれぞれ固有のイベントキューを持つ。これは Tcl のためだけである。 更新日: 08/1997 連絡先: <URL:mailto:drh@acm.org> (D. Richard Hipp)
名称: Tcl thread support (Jankowski) 所在地: <URL:ftp://ftp.best.com/pub/bo/booga/MTtcl1.0.tar.gz> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/MTtcl1.0.tar.gz> <URL:ftp://ftp.netcom.com/pub/bo/booga/MTtcl1.0.tar.gz> 概要: Solaris 2.[34] 用のスレッドライブラリのための Tcl コマンド集。 Tcl 7.4/Tk 4.0 と p1/2 パッチに互換。ドキュメントは SparcWorks 3.0 かそれ以降の C コンパイラが必要であると明示している。その他の 構成でも動くだろうがテストはされていない。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:booga@netcom.com> (Steve Jankowski)
名称: Tcl_FormatCmd fix for SGI PowerChallenge 所在地: 要連絡 概要: SGIで動くようにするための Tcl_FormatCmd へのパッチ。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:karrels@mcs.anl.gov> (Ed Karrels)
名称: Tihsho 所在地: <URL:ftp://catless.ncl.ac.uk/pub/tihsho.tar.gz> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/example/tihsho.tar.gz> 概要: C++ の様な例外処理を記述できる Tcl プロシージャ集。商的利用は 不可。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:lindsay.marshall@newcastle.ac.uk> (Lindsay Marshall)
名称: TiM 所在地: <URL:http://www-obs.univ-lyon1.fr/%7Ethiebaut/TiM/TiM.html> <URL:ftp://ftp-obs.univ-lyon1.fr:/pub/thiebaut/TiM/tim4.0.tar.gz> 概要: Tim は バイナリデータの2次元配列(マトリクスとして参照するため)を 処理するためにデザインされた Tcl 拡張である。これは MatLabライクな Tcl 拡張と考えられる。マトリクス上の数値演算、変形、種々のデータタイプ、 little または big endianのバイト順の読み書き能力、自動的な圧縮の有無に 関わらないイメージファイルフォーマットの読み書き能力、(PLplotを使った) 描画と数多くのイメージ操作を提供する。 更新日: 02/1997 連絡先: <URL:mailto:thiebaut@obs.univ-lyon1.fr> (Eric THIEBAUT)
名称: Time and date routines (Critchlow) 所在地: <URL:http://www.elf.org/> 概要: Tcl で書かれた時刻と日付の計算集。UNIX時刻をカレンダー表記に変換 する問題やその他を解決。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:rec@elf.org> (Roger Critchlow)
名称: Time and date routines (Ganley) 所在地: 要連絡 概要: 現在の時刻と日付を返す、Tclインタプリタにリンクできる簡単なC関 数2種。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:mkgdyn@world.std.com> (Michael Ganley)
名称: Time string split 所在地: 要連絡 概要: 引数として渡された秒数を、年、月、日、時、分、秒のリストに変換。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:hclsmith@tallships.istar.ca> (Hume Smith)
名称: timeout 所在地: 要連絡 概要: 起動をつかむためと同じように、タイムアウトなしでスクリプトを 実行するための拡張 Tcl 7.3 手続き。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:newmanbl@inet-hou.com> (Brian Newman)
名称: Tix widget set 所在地: <URL:http://www.xpi.com/tix/> <URL:http://www.xpi.com/download/> <URL:http://www.xpi.com/pub/Tix4.1.0.006.tar.gz> <URL:http://www.xpi.com/pub/tix41p6.zip> <URL:http://www.xpi.com/pub/win41p4bin.zip> <URL:ftp://ftp.xpi.com/pub/Tix4.1.0.006.tar.gz> <URL:ftp://ftp.xpi.com/pub/tix41p6.zip> <URL:ftp://ftp.xpi.com/pub/misc/tixImgXpm.c> <URL:ftp://ftp.xpi.com/pub/windows/nomsvcrt.zip> <URL:http://rain.org/%7Eart/tixbindings.txt> <URL:http://www.xraylith.wisc.edu/%7Ekhan/software/tcl> 概要: Tix は、ComboBox、Motif/MS-Windows形式のFileSelectionBox、 PanedWindow、NoteBook、階層化listbox、ディレクトリリスト/木表 示、Spin制御、バルーンヘルプなど30種以上の新ウィジェットを追加 するTkの拡張。またビルトインでXPMイメージもサポートする。また、 Formジオメトリマネージャは、MotifのForm形式の取り付けルールに よるレイアウトを容易にするだろう。詳細はTix メーリングリスト アーカイブがある at <URL:http://www.xpi.com/tix/archives/archives.html>を参照。 Tix4.xはCで記述されているので、Tk 4.0/Tcl 7.4かより新しい場合は、 新しいインタプリタを構築しなければならない。 itcl 2.0 かそれ以降も使うことができる。 Tix 4.x は 埋め込み Tk と一緒に動く。 Tix 4.x はWindows及びUNIXプラットフォームで動く。 Tix 4.x は Tcl/tk のライセンスと似たライセンスをもつ。 tixbindings ファイルは TixHlist widget のための追加のバインディング であり、スクロール、入力編集とローカルドラッグ/ドロップ機能を含んで いる。バージョン 4.1 は Tk 8.0で動く。 xraylith サイトの Mumit Khan では、Img 1.1 の Tcl オブジェクトサ ポートを含んだパッチされた Tk 8.0 配下で動くデモのための Tix 用 パッチが得られる。 更新日: 09/1997 連絡先: <URL:mailto:majordomo@xpi.com> に "subscribe tix-info your_email" と書いて送る。 Tix メーリングリストは <URL:mailto:tix-info@xpi.com> である。 <URL:mailto:tix-support@xpi.com> (Individual support)
名称: Tix table widget 所在地: 要連絡 概要: 貧乏人のためのテーブルライクな widget の例。おそらく Tixを必要と しないが、投稿された Tk 4.0 バージョンでは Tix wish を使っている。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:medved@digex.com> (Ted Holden)
名称: Tk 3 tear off menus under Tk 4 所在地: 要連絡 概要: 旧式と新式の双方のティアオフ・メニューをサポートするためのパッチ。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:loverso@osf.org> (John Robert LoVerso)
名称: Tk 8 image modifications 所在地: <URL:http://www.worldaccess.nl/%7Enijtmans/patch.tk8.gz> <URL:ftp://ftp.nici.kun.nl/pub/nici/software/tcltk/img/patch.tk8.gz> <URL:ftp://ftp.nici.kun.nl/pub/nici/software/tcltk/img/patchtk8.tgz> <URL:ftp://ftp.nici.kun.nl/pub/nici/software/tcltk/img/patchtk8.zip> 概要: 新しい Tcl オブジェクトシステムで使うために Tkのイメージタイプを 変更する Tk 8.0 へのパッチの集まり。これは GIFの中に直接バイナリ データをロードできる。これはまた内部のphoto形式を 3 から 4バイト に変更し、トランスパレンシーを可能にする。 imgName write と put コマンドに -background と -grayscale を追加 し、imgName put コマンドに -format を追加し、imgName data コマン ドを追加し、いくつかの修正を行なう。Img 拡張とは一緒によく動く。 このパッチは Tix 4.1 とは一緒に動かないが、これを修正するための パッチ (patch.tix)が存在する。 .tgz と .zip ファイルはパッチファイルではなく、すべてのモジュー ルの置き換えである。 更新日: 12/1997 連絡先: <URL:mailto:Jan.Nijtmans@cmg.nl> (Jan Nijtmans)
名称: Tk and C++ 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/tk3.6forC++.patch.gz> 概要: tk3.3 を C++ で使えるようにするパッチ。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:ken@syd.dit.csiro.au> (Ken Yap)
名称: Tk and Motif event handling in one process 所在地: 要連絡 概要: Tkインタプリタ用のイベントもきちんと処理するMotifアプリケーショ ンの完全な例題。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:mdb@silvaco.com> (Mike David Bennett) ???
名称: Tk auxiliary library of bindings 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/tkauxlib-2.0.tar.gz> 概要: キーボードバインドに関する、Motif とのコンパチ性の向上や、バリ デーション機能の付加などを行う Tk 3.6 の改良拡張集。 <URL:http://ce-toolkit.crd.ge.com/tkauxlib/tkauxlib_2.html>を参照。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:kennykb@crd.ge.com> (Kevin B. Kenny)
名称: Tk benzier cubic splines with arbitrary control points 所在地: 要連絡 概要: 曲線の点を計算する手続き。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:t-flores@nimr.mrc.ac.uk> (Tom Flores)
名称: Tk Emacs bindings (Karrels) 所在地: 要連絡 概要: Emacsライクにする Tk バインディングセット。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:karrels@mcs.anl.gov> (Edward L. Karrels)
名称: Tk Emacs bindings (Weissman) 所在地: 要連絡 概要: Text と entry ウィジェットを Emacs のようにする Tk バインド集。 これには、キル・リング、キーボード・マクロ、アンドゥ、数値プリ フィックスと複数キー・コードが含まれる。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:weissman@gte.com> (Mark Weissman)
名称: Tk Emacs widget 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/text/TkEmacs1.3.tar.gz> 概要: Tk ウィジェットセット用の Emacs ウィジェット。emacs-lisp コー ドを emacs に送ったり、emacs から Tcl に Tcl コードを送ったり できる。tk2.3 と tk3.0 で動作 (tk3.1 が利用可能になれば、その 上でも動くだろう)。GNU Emacs 18.58 と 18.59 用のパッチを含む。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:sven@cimetrix.com> (Sven Delmas)
名称: Tk equivalent of XTextWidth 所在地: 要連絡 概要: ピクセル単位で可変幅の文字の幅を得るために、XTextWith に皮をか ぶせる。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:johnmay@cs.ucsd.edu> (John May)
名称: Tk focus follows pointer 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/focus3.1a.PATCH.gz> 概要: キー・プロパゲーション・モデルと、ポインタを追いかけるフォーカ スを実装する Tk 3.[12] のパッチ。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:kennard@ohm.eecs.Berkeley.EDU> (Kennard White)
名称: Tk menu insert subcommand 所在地: 要連絡 概要: メニューのどこにでも挿入できる、Tk 3.6 のメニュー widget 用 insert サブコマンド。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:tromey@busco.lanl.gov> (Tom Tromey)
名称: Tk menu postcommand fix 所在地: 要連絡 概要: Tk 3.6 tkMenu の -postcommand を、メニューがスクリーン上にある ように修正。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:tromey@cns.caltech.edu> (Tom Tromey)
名称: Tk mwm enhancements 所在地: 要連絡 概要: mwm メニューのプロトコル等を付加して、mwm のデコレーションを設 定できるようにする Tk パッチ。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:ioi@xpi.com> (Ioi Kim Lam)
名称: Tk private color maps (Crocker) 所在地: 要連絡 概要: プライベートカラーマップをアロケートしようとする時、画面の乱れ が最小限になるような方法で色をアロケートしようとする C++コード。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:whc@analog.com> (Bill Crocker)
名称: Tk private color maps (Kliese) 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/TkPC0.03.tar.gz> 概要: Tk に、256色のプライベート・カラーマップを追加。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:stester@ag4.ruhr-uni-bochum.de> (Rainer Kliese)
名称: Tk raster widget 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/raster0.1.tar.gz> <URL:ftp://ftp.mrc-lmb.cam.ac.uk/pub/jkb/raster0.1+.tar.gz> 概要: Tk の ビットマップ図形描画ウィジェット。pixmap 背景、点、矩形, 直線、ポリゴンをサポート。また、pixmap の領域を操作し、ppm 画像 として保存と読み込みのできる、イメージと呼ばれるラスタの拡張も 行われている。 0.1+ ファイルは、いくつかのバグとおなじような cget widget コマンド などとともに、Tk 4.0 互換に raster widget が更新されたバージョン である。更新は James Bonfield の手による。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:esperanc@umiacs.umd.edu> (Claudio Esperanca) <URL:mailto:jkb@mrc-lmb.cam.ac.uk> (James Bonfield)
名称: Tk RichText Format widget 所在地: <URL:ftp://multimedia.cc.gatech.edu/pub/tk-rtf-0.1.tar.Z> 概要: Tk ベースの マイクロソフト RichText ファイルフォーマット表示 widget (pre-α)。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:iansmith@haring.cc.gatech.edu> (Ian Smith)
名称: Tk send reliability enhancement 所在地: 要連絡 概要: Tkのsendに、より信頼性のあるRPC機構を提供できるようにするラッパ。 最も重要なのは、sendの一般的なタイムアウトが無視されるようになっ ている点である。これは rpc.tcl とも呼ばれ、すぐにアーカイブに 公開される。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:John@LoVerso.Southborough.MA.US> (Robert LoVerso)
名称: Tk send security enhancement 所在地: 要連絡 概要: コンパイル時に PARANOID_SEND が定義されたなら、send コマ ンドを実行する前に逐一、xhost の設定を調べる。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:js@aq.org> (Jay Sekora)
名称: Tk table widget (Ellson) 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/graphics/tkTable-0.4p8.tar.gz> 概要: Cで書かれた,可変幅の行と列を持つ表ウィジェット。タイトルや配 列値の割り付け、標準Tkフォント、レリーフ、スクロールバー、アンカー 位置または色/フォント/レリーフを変更するために 行/列/セルごと持つ タグ項目、セル内の編集、異なった編集/描画モード、選択されたセルを 持っているか否か、オプションの更新時フラッシュ、行と列の延び縮み などをサポート。 Tk 4.0 で動かすための Table_Display.c と tkAppInit のパッチは、 John Ellson に連絡のこと。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:john.ellson@att.com> (current maintainer) <URL:mailto:roland@singnet.com.sg> (Roland King - original author) <URL:mailto:paulf@lamont.ldgo.columbia.edu>
名称: Tk table widget (curquide) 所在地: 要連絡 概要: ウィンドウに、未決定のひとまとまりの行列データを簡単に送るように するための手続きの集まり。水平と垂直スクロールバー、ラベル、エン トリあるいはボタンとの複合データ表示、セルの自動サイズ決定、任意 のセル、行、列の再構成機能、必要に応じた最低限の widget の管理を 含む。 更新日: 09/1997 連絡先: <URL:mailto:curquide@worldnet.att.net> (Cesar)
名称: tkTable - Tk table widget (Hobbs) 所在地: <URL:http://www.cs.uoregon.edu/research/tcl/code/capp/> <URL:ftp://ftp.cs.uoregon.edu/pub/tcl/tkTable/> 概要: 編集可能な 2次元 テーブル/マトリクス widget。 複数のフォント、色などのためにスタイルをタグできる。 これは Tk エントリ、リストボックスとテキスト widget の複雑に 混じったものである。これは、最近公開された Ellson/King の tkTable を元にしている。 Tk 4.1 以降と( Tk 8.0a2を含む) C コンパイラを必要とする。すべての UNIX Tcl/Tk 変形物([incr tcl] を含む)を、Windowsと同じようにサポートする。プリコンパイルされた Tk 8.0a2 DLL も含まれている。 更新日: 02/1997 連絡先: <URL:mailto:jeff.hobbs@acm.org> (Jeffrey Hobbs) <URL:mailto:ellson@lucent.com> (John Ellson)
名称: Tk terminal widget 所在地: 要連絡 概要: Tk 用の 端末エミュレータみたいなwidget。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:rs6y+@andrew.cmu.edu> (Rudi Stouffs)
名称: Tk triangular button 所在地: 要連絡 概要: スクロールバーやその他に三角形のボタンを置くための Tk コード。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:John@LoVerso.Southborough.MA.US> (John Robert LoVerso)
名称: Turndial widget 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/tkTurndial-1.08.tar.gz> <URL:ftp://redhook.llnl.gov/pub/visu/> 概要: Tk 4 ダイヤルwidget (丸型で回転することで値を設定可能)。 redhook には βバージョンの Tk 4.1 への移植がある。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:beijersb@rulhm1.leidenuniv.nl> (Marco Beijersbergen) <URL:mailto:bossart@redhook.llnl.gov> (Pierre-Louis Bossart)
名称: Tk without X (beta) 所在地: <URL:ftp://toe.cs.berkeley.edu/pub/multimedia/misc/tknx0.3.tar.Z> 概要: X依存のコードを使わないバージョンの Tk。send、after と小数の その他非X固有コマンドを使ってプログラムを構築することができる ようになる。Tcl-DPと一緒に使うのに便利。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:bsmith@cs.cornel.edu> (Brian Smith)
名称: tkbusy 所在地: From the user 概要: アプリケーションがビジーの間 widget を無効にするための Tk手続き。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:mike@hightec.saarlink.de> (Michael Schumacher)
名称: tkchess 所在地: <URL:http://pine.cs.yale.edu:4201/tkChess/tkChess.html> 概要: チェス指向のアプリケーションをサポートするための tclX/tkX拡張。 チェスボードの表示、チェス位置の操作、サーバ通信などをサポート することを提供。 更新日: 12/1996 連絡先: <URL:mailto:aspnes@cs.yale.edu> (Jim Aspnes)
名称: tkDialogues 所在地: <URL:http://starship.skyport.net/crew/fredrik/py14/tkdialogs.htm> 概要: ネーティブなファイルダイアログとメッセージボックスを使うための、 Python 1.4 / Tkinter 1.63 パッケージ。tkFileDialog、 tkMessageBox、 tkColorChooser、tkCommonDialog が入っている。 更新日: 06/1997 連絡先: <URL:mailto:fredrik.lundh@image.combitech.se> (Fredrik Lundh)
名称: tkEntry secure modification 所在地: <URL:ftp://ftp.efland.uu.net/pub/secure_tkEntry.patch> 概要: テキスト入力中にテキストを非表示にするための tkEntryへのパッチ。 パスワードの入力その他のために便利。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:gary@efland.UU.NET> (Gary Thomas)
名称: tkFScale 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/tkFScale-1.4.tar.gz> 概要: 浮動小数点数を扱う Tk 3.3 用 Scale widget。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:paulus@cs.anu.edu.au> (Paul Mackerras)
名称: tkGLXwin 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/tkGLXwin-1.3.2.tar.gz> <URL:ftp://media.mit.edu/pub/tkGLXwin-1.3.2.tar.Z> 概要: Tk 3.x 用シリコングラフィックス・グラフィックライブラリの widget インタフェース。SGI の GL の Xlib エミュレーションが、 <URL:ftp://ftp.thp.Uni-Duisburg.DE/pub/source/X11/Ygl-3.1.tar.gz> で利用可能。 詳細は <URL:mailto:fred@thp.Uni-Duisburg.DE> (Fred Hucht) に連絡のこと。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:halazar@media.mit.edu> (Michael Halle)
名称: tkgcv 所在地: <URL:http://www.informatik.uni-stuttgart.de/ipvr/swlab/sopra/tkgcv/tkgcv.html> <URL:ftp://ftp.informatik.uni-stuttgart.de/pub/tkgcv/tkgcv-1.0.tar.gz> 概要: グラフ構造をサポートする Tk 4.2 の canvas widget。ノードとエッジ アイテムの両方を定義可能。アイテムはグラフに追加したり、削除した り、移動したりできる。4つのレイアウトアルゴリズムが(ISI、木、ラ ンダムとマトリクス)サポートされる。 更新日: 06/1997 連絡先: <URL:mailto:Stefan.Schreyjak@informatik.uni-stuttgart.de> (Stefan Schreyjak)
名称: tkImgFmtGFP 所在地: <URL:http://www.uni-frankfurt.de/%7Efp/Tools/tkImgFmtGFP.html> 概要: Tclソースに統合することが出来るようにすることと、Tcl変数から 読むことができるようにすることのために、バイナリ値から離れ、 NUL文字を取り除くためにGIFイメージを再構成。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:fp@informatik.uni-frankfurt.de> (Frank Pilhofer)
名称: tkInput 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/tkInput.tar.gz> 概要: 透過的な入力専用の Tk widget。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:mgc@cray.com> (Mark G. Christenson)
名称: tklayout 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/pub/tcl/sorted/devel/tklayout-1.3.tar.gz> 概要: 選択されたキャンバスの項目のグラフレイアウトをできるようにする Tk 4.2 の増大させられたキャンバスウィンドウタイプ。 グラフノードの間に横たわるエッジのためのエッジアイテムを提供する と同じように、4つのレイアウトスタイルをサポート。 更新日: 09/1997 連絡先: <URL:mailto:taylor@ptolemy.arc.nasa.gov> (Will Taylor)
名称: TkMegaWidget 所在地: <URL:http://www.cimetrix.com/sven/tkmegawidget.html> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/TkMegaWidget3.6g.tar.gz> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/TkMegaWidget4.0b.tar.gz> 概要: widget に独自のコマンドやオプションを追加したり、プライベートな インタプリタさえも可能にする、新しいTcl/Tk widget をサポート。 バージョン 4.0b は WWWページで提供。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:sven@cimetrix.com> (Sven Delmas)
名称: TkMobal 所在地: <URL:http://www.cimetrix.com/sven/tkmobal.html> 概要: TkModal は、Tcl/Tkインタフェース中に Mobal を機能的に埋め込む。 Mobal("tcl-faq/part04"を参照)はインクリメンタルモデリングのための 環境である。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:sven@cimetrix.com> (Sven Delmas)
名称: tkMovie 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/tkMovie-0.01A.tar.gz> <URL:ftp://catless.ncl.ac.uk/pub/tkMovie-0.01A.tar.gz> 概要: mpegビデオのストリームを表示/操作できる widget を提供する Tk 3.x拡張。詳細は <URL:http://www.ncl.ac.uk/%7En230659/tkMovie.html> を参照。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:Ian.Campbell@newcastle.ac.uk> (Ian Campbell)
名称: Tkmsmail 所在地: <URL:http://www.du.edu/%7Emschwart/> 概要: この拡張は MAPIと cmc インタフェースを有効にし、Windows環境でTcl プログラムにメールを送れるようにする。Tk 4.1、 4.2、 9.0b[12]用 である。 更新日: 09/1997 連絡先: <URL:mailto:mschwart@nyx.net>
名称: Tkmswin 所在地: <URL:http://www.du.edu/%7Emschwart/> 概要: この tk 拡張は、raw印刷、Windows実行、プロファイルとレジストリア クセスといくつかの著名なUNIXコマンドのエミュレーションのサポート を提供する。異なる Windows 3.11 と Windows95/NT DLL が提供されて いる。Tk 4.1、4.2、9.0b[12] 用である。 更新日: 09/1997 連絡先: <URL:mailto:mschwart@nyx.net>
名称: Tkoglx 所在地: <URL:ftp://linc.cis.upenn.edu/pub/ioi/tkoglx.tar.gz> <URL:ftp://ftp.cs.princeton.edu/pub/people/dwallach/tkoglx-1.1.tar.gz> 概要: Open GL の小さなサブセットのサポートのための実験的な拡張。 すべてを必要とする場合、tkGLX が必要。princeton のだれかは、Tk 4.0 のサポートとすべての可能な、OpenGLから有効なvisusalをサポートしている。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:ioi@xpi.com> (Ioi Kim Lam) <URL:mailto:dwallach@cs.princeton.edu> (Dan Wallach)
名称: Tkperldb 所在地: <URL:ftp://perl.com/pub/perl/ext/Tk/Tkperldb-a1.tar.gz> 概要: デバッグのための Perl/Tk 拡張。 更新日: 連絡先: Unknown
名称: tkpiechart 所在地: <URL:http://www.mygale.org/%7Ejfontain/tkpiechart-3.0.1.tar.gz> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/incoming/tkpiechart-3.0.2.tar.gz> 概要: パイチャートを作成することができるための、オブジェクト指向の Tk アプリケーション。Tk 4.[12]/Tk 8.0a1 かまたは Netscape プラグイン が必要。stooopという Tclソースベースのオブジェクト指向環境を含む。 更新日: 11/1997 連絡先: <URL:mailto:jfontain@mygale.org> (Jean-Luc Fontaine)
名称: Tkpvm 所在地: <URL:http://www.cogsci.kun.nl/tkpvm/welcome.html> <URL:ftp://ftp.nici.kun.nl/pub/tkpvm/tkpvm1.1.tar.gz> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/tkpvm1.1.tar.gz> <URL:http://www.netlib.org/pvm3/pvm3.3.11.tar.gz> 概要: パラレル仮想マシンライブラリとTk/Tclの間のインタフェース。 実際に1つのマシンにいるにも関わらず、複数のマシンを扱える。 プロセス間通信の能力も拡張されている。それぞれの仮想マシン中の プロセスは Tk の X11ベースの sendコマンドの代わりに pvm チャンネル ベースの send コマンドで通信する。Tcl 7.5plus か Tcl 7.6plus または Itcl 2.1, Tk 4.1plus と PVM 3.3.11 かできればそれ以降に依存する。 PVM ホームページは <URL:http://www.epm.ornl.gov/pvm/> である。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:nijtmans@nici.kun.nl> (Jan Nijtmans)
名称: TkReplay 所在地: <URL:ftp://ftp.cs.unm.edu/pub/crowley/replay/TkReplay1.1.tar.gz> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/TkReplay1.0b1.tar.gz> 概要: 作成するTkプログラムに記録と再生機能を提供。 同じように WarpPointer コマンドを追加。詳細は <URL:http://www.cs.unm.edu/%7Ecrowley/> を参照。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:crowley@cs.unm.edu> (Charlie Crowley)
名称: tkReport 所在地: <URL:http://www.fdml.com/iplaw/code.html> 概要: テキスト出力されるレポート書式生成をサポートするためのTcl 7.4拡 張。レポートは PostScript 出力。構造化ページレイアウト、ヘッダ、 フッタ、ページ番号、均等割り付け、行位置制御コマンド、図形行描 画オペレータをサポートする。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:gbr@fdml.com> (Gerald B. Rosenberg)
名称: tkScale modifications 所在地: 要連絡 概要: ボタンが離されるまでコマンドが実行されないように、tkScaleを変 更。値に使うためのラベルのリストをオプションに指定可。1行実行 用クリックボタンを含む。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:caron@acd.ucar.edu> (John Caron)
名称: tkScaleButtonDown replacement 所在地: 要連絡 概要: クリックした数字の所にスケールを作成することができる Tk 4.0 手続き。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:mharriso@utdallas.edu> (Mark A Harrison)
名称: TkSM 所在地: <URL:http://www.isr.umd.edu/%7Eihsu/tksm.html> <URL:http://www.isr.umd.edu/%7Eihsu/tksm1.3.tar.gz> 概要: Tcl 7.[45]/Tk のための Mesa/OpenGL 3D モデリング widget 拡張。 これは、OpenGl ルーチンへのダイレクトアクセスを提供しない。 VRML、頂点ごとを基本とした通常のマテリアルとバインディング、 線とポイントモデルのサポートを含む。 詳細は、修正と共に、 <URL:http://www.isr.umd.edu/%7Eihsu/tksm.html> の紹介をみよ。 更新日: 07/1997 連絡先: <URL:mailto:ihsu@eng.umd.edu> (Irving Hsu)
名称: Tkspline 所在地: <URL:http://www.tcltk.com/ftp/ellson/Tkspline0.1.tar.gz> 概要: 追加のキャンバスwidgetのメソッド。Jan Nijtman の dash パッチ フックに対するフック。 更新日: 10/1997 連絡先: <URL:mailto:ellson@lucent.com> (John Ellson)
名称: TkSteal 所在地: <URL:http://www.cimetrix.com/sven/tksteal.html> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/TkSteal4.0c.tar.gz> 概要: (emacs や ghostscript,xterm 等のような) 外部アプリケーション を、Tk widget に、アプリケーションの変更なしで埋め込める パッケージ。TkEmacs の置き換え。 WWW ページ では TkSteal 4.0c が公開されている。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:tkemacs@cs.tu-berlin.de>
名称: TkSTEP 所在地: <URL:http://www.inf.ufrgs.br/%7Ekojima/tkstep.html> <URL:ftp://sunsite.unc.edu/pub/Linux/devel/lang/tcl/tkstep0.1.tar.gz> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/unknown/tkstep0.1.tar.gz> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/unknown/tkstep0.1-patches.tar.gz> 概要: NeXTSTEP のようにみえる widget を作るための Tk に対する置換ファイル群。 Tcl 7.5/Tk 4.1 がベース。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:kojima@inf.ufrgs.br> (Alfredo K. Kojima)
名称: tkText (Tk 1.3 compatible - Christenson) 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/tkText.shar.gz> 概要: A Tk 1.3 tkText テキスト widget。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:mgc@cray.com> (M. G. Christenson)
名称: tkText (Tk 1.3 compatible - Cole) 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/tkText-inst.tar.gz> 概要: Tk 1.3 の tkText テキスト widget とインストール用パッチ。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:dcc@ssds.com> (Derrick C. Cole)
名称: tkText (Tk 2.0/4.0 compatible - Raines) 所在地: <URL:ftp://ftp.slac.stanford.edu/software/TkMail/tkText-0.2.tar.gz> 所在地: <URL:ftp://ftp.slac.stanford.edu/software/TkMail/tkBindExt-1.0beta1.tar.gz> 概要: タグ付きのマルチレベル undo、引数キー、ハードな自動調整(filling) と文節調整、 マークリング、マルチレベルキルバッファと xterm ライクな マウスバインディングのような 多くの EMACS ライクなバインディングを 持つ tkText テキスト widget。 tkBindEnhanced は Tk 4.0 用のテキストとエントリwidgetへの多くの拡張 されたバインドを含む。これらは、タグを扱う(埋め込みWindowにはまだ)、 ハードな自動調整(filling)、マルチレベルの削除バッファ、xtermライクな マウスのバインド、マークリング、インクリメンタルおよびダイアログ検索、 矩形編集とemacsライクなミニバッファをマルチレベルの undo を含む。 <URL:http://www.slac.stanford.edu/%7Eraines/emacs.list> も参照のこと。ここにはどのようなバインドが あるかの一覧が載っている。 更新日: 09/1996 連絡先: <URL:mailto:raines@slac.stanford.edu> (Paul Raines)
名称: tkText (Tk 2.0 compatible) 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/tkText-2.0.tar.gz> 概要: Tk 2.0 tkText テキスト widget。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:mgc@cray.com> (M. G. Christenson)
名称: TkVSform 所在地: <URL:ftp://ftp.cirque.com/pub/TclVS/TkVSform-1.0b1.tar.gz> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/graphics/TkVSform-1.0b1.tar.gz> 概要: Tk 4.[01] ベースの、Tkの多数の複雑さと矛盾から起因するフォーム作成 パッケージ。すべての widget 名、ジオメトリ操作とウィンドウマネージャの 対話がパッケージによって自動的に操作される。Tk 4.[01] に依存。 <URL:http://www.cirque.com/tclvs.html> に今後の詳細がのっている。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:steven@indra.com> (Steven B. Wahl)
名称: TkWindow access 所在地: 要連絡 概要: ベントの起きた Tk_Window を得るちょっとした機能。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:Nick.Ing-Simmons@tiuk.ti.com> (Nick Ing-Simmons)
名称: TMath 所在地: <URL:http://www.ece.utexas.edu/%7Ebevans/projects/tmath.html> <URL:http://ptolemy.eecs.berkeley.edu/tmath.html> <URL:ftp://ptolemy.eecs.berkeley.edu/pub/misc/tmath/tmath0.1/> <URL:http://www.mathworks.com/> <URL:http://www.wolfram.com/> <URL:http://ptolemy.eecs.berkeley.edu/> 概要: MATLAB と Mathematica のプロセスを Tclに制御できるようにすることと、 MATLAB と Mathematica のコマンドを、スクリプトか対話的なセッションを 通じて評価することができるようにする Tcl の拡張。TMath はパイプを 使わないが、その代わり、MATLAB エンジンインタフェースと Mathematica MathLinkプロトコルを使う。 更新日: 07/1997 連絡先: <URL:mailto:ble@eecs.berkeley.edu> (Brian L. Evans, Ph.D.)
名称: TOCX! 所在地: <URL:http://www.cs.cornell.edu/Info/Projects/zeno/> 概要: Tcl/Tk用の OCX 拡張で、メソッドの呼び出し能力、プロパティの変更と イベントのハンドリングを含む、 OCXスクリプト と ActiveX コントロールを ロードする機能を提供する。 更新日: 04/1997 連絡先: <URL:mailto:cksuen@cs.cornell.edu> (Lawrence Suen)
名称: Togl 所在地: <URL:http://www.ssec.wisc.edu/%7Ebrianp/Togl.html> <URL:http://www.informatik.uni-rostock.de/%7Erschultz/togl.html> <URL:ftp://iris.ssec.wisc.edu/pub/misc/Togl-1.4.tar.gz> <URL:http://www.ssec.wisc.edu/%7Ebrianp/Mesa.html> 概要: Togl は特別の Tk canvas 中に OpenGL かまたは Mesa で グラフィックを レンダリングすることができる。これは、Ben Bederson の OGLTK widget をベースにしていているが、カラーインデックスモードサポート、stencil 要求のためのサポート、アルファバッファの蓄積などを追加し、OpenGL 描画 widget を操作し、 OpenGL 拡張をテストする。 更新日: 10/1997 連絡先: <URL:mailto:brianp@ssec.wisc.edu> (Brian Paul)
名称: Tooltalk interface 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/toocl-1.11.tar.gz> <URL:ftp://koala.inria.fr/pub/toocl.tar.gz> <URL:ftp://ftp.x.org/contrib/libraries/toocl-1.11.tar.gz> 概要: Tcl7.4 と Tk4.0 ベースの,Tooltalkへの Tcl/Tk インタフェース。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:beust@sophia.inria.fr> (Cedric Beust)
名称: Tooltalk interface mods (Boyer) 所在地: 要連絡 概要: Tcl 7.3で動くようにするための,toocl-1.4用パッチ集。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:pdboyer@c3i.saic.com> (Paul D. Boyer)
名称: Tooltalk interface mods (Wette) 所在地: 要連絡 概要: toocl を Tcl 7 で動かすようにする差分ファイル集。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:matthew.r.wette@jpl.nasa.gov> (Matt Wette)
名称: ToolTips 所在地: 要連絡 概要: Tkアプリケーションのアイコンにマイクロソフトのようなtooltipsを 提供する。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:pdboyer@c3i.saic.com> (Paul Boyer )
名称: Topaz 所在地: <URL:http://www.pythonware.com/secretlabs/topaz.htm> 概要: Windows 95/NT 用の Python の Tkinter 8.0 のサブセット。 もっとインストールを簡単に(小さな足跡で)するつもりであり、また、 Tcl のロスの部分のパフォーマンス改善をする予定である。現在はα テスト中である。商用プロダクトになる予定である。 更新日: 10/1997 連絡先: <URL:mailto:info@pythonware.com>
名称: Tk transparency 所在地: <URL:http://r8h.cs.man.ac.uk:8000/tcl/transPhoto.c> 概要: Tk コアの変更なしに真の透明性を得るための小さな Tk 拡張。 更新日: 02/1997 連絡先: <URL:mailto:fellowsd@cs.man.ac.uk> (Donal K. Fellows)
名称: transient window creation support 所在地: 要連絡 概要: 簡単なトランジェント・トップレベル・ウィンドウを生成するための Tk手続き。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:kennykb@dssv01.crd.ge.com> (Kevin B. Kenny)
名称: transpose elements within a list of lists 所在地: 要連絡 概要: 要素がばらばらの順番で並んだTclリストのリストを引数に取り、そ の並べ替えをする純Tcl(遅い)スクリプト。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:kennykb@carla.crd.ge.com> (Kevin B. Kenny)
名称: Tcl trap command 所在地: 要連絡 概要: Tclインタプリタにリンクし、シグナルのトラップを可能にするCコード。 オリジナルの作者は不明。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:sani.nassif@att.com> (Sani R. Nassif)
名称: Trace Semantics 所在地: <URL:ftp://ginsberg.cs.berkeley.edu/pub/asah/dmt/dmt-0.4.tar.gz> 概要: tclDMT は 改善されたトレース文法で、 Tcl 95 ワークショップで 論文が発表されたなかに記述されている。さらなる情報は <URL:http://ginsberg.cs.berkeley.edu/%7Easah/html/dmt-0.4.html>を見よ。 Tcl 7.4が必要。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:asah@cs.berkeley.edu> (Adam Sah)
名称: Trace examples 所在地: <URL:http://www.cs.uoregon.edu/%7Ejhobbs/work/limit.tcl> 概要: いくつかの有用な Tk 4.0 トレースの実際例。どのように リードトレース中に変数が存在するかを保証することを 見せるなど。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:jeff.hobbs@acm.org> (Jeffrey Hobbs)
名称: Tk Tree 所在地: 要連絡 概要: 基本的な、静的でかつ < 1000 項目かそれ以上の木構造メカニズム。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:kcorey@eng.sun.com> (Ken Corey)
名称: Tree Table 所在地: <URL:ftp://archive.cis.ohio-state.edu/pub/tknews/treetable.tar.gz> 概要: 使用しているインタプリタにリンクして、階層型表形式で n 進木を 表示できるようにする C コード。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:mdm@cis.ohio-state.edu> (Michael Moore)
名称: Tcl-Trf 所在地: <URL:http://www.westend.com/%7Ekupries/software.html> <URL:ftp://ftp.westend.com/pub/aku/trf1.0.tar.gz> <URL:ftp://ftp.westend.com/pub/aku/trf1.0.zip> <URL:ftp://ftp.westend.com/pub/aku/trf10-win32.zip> <URL:ftp://ftp.westend.com/pub/aku/memchan1.4.tar.gz> <URL:ftp://ftp.westend.com/pub/aku/zlib-1.0.4.tar.gz> <URL:ftp://ftp.westend.com/pub/aku/libdes-3.23.tar.gz> 概要: データ変換、暗号化、メッセージダイジェスト、圧縮、エラー訂正と チャネルベースのバイナリデータの操作のためのコマンドを提供する 動的拡張。 バージョン 1.0 は Tcl 8 のオブジェクトを利用するために書き直され たAPIを持つ。 注意:このコードは、米国政府の暗号化コードの輸出制限のために、 米国のアーカイブサイトから合法的に持ち出すのはできない。 更新日: 09/1997 連絡先: <URL:mailto:a.kupries@westend.com> (Andreas Kupries)
名称: Triangular Button 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/tribut.tcl.gz> 概要: ほとんどを隠したスクロールバーを使った三角形ボタン。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:John@LoVerso.Southborough.MA.US> (John Robert LoVerso)
名称: turtle graphics 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/unknown/TkTurtle-1.0.shar.gz> 概要: Tcl/Tk に、単純な Logo-ライクな タートル・グラフィック機能を拡 張するパッケージ。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:kjx@comp.vuw.ac.nz> (R James Noble)
名称: TWO - Tcl With Objects 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/tclwobjects1.tar.Z> 概要: Tcl ベースの簡単なオブジェクト。インスタンスの変数はローカル変数 と同じようにアクセスできる。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:aginter@cuug.ab.ca> (Andrew Ginter)
名称: TxRx 所在地: <URL:http://www.cs.sunsyb.edu/%7Ecristian/txrx.html> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/net/txrx1.0/txrx1.0.tar.gz> 概要: 呼び出し又は リモートプロシジャーコール(RPC)のサービスを、Tclプログラムに できるようにするための動的にロード可能なパッケージ。 RFC 1831 に対応している。これは、ONC RPC 互換の分散アプリケーションの開発を 手助けする。TxRX では Tcl 中で WebNFS クライアントとサーバを書くことを 可能にする。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:cristian@cs.sunysb.edu> (Cristian Mata)
名称: UAE 所在地: <URL:http://www.schokola.de/%7Estepan/uae> 概要: UNIX 上の、コントロールパネルを提供するために Tcl 7.4/Tk 4.0 を 使う Amiga Emulator である。所有している Kickstart ROM イメージが 必要。 UAE は MS-DOS、 MacOS、 BeBox と NextStep に移植されてい る。 明らかにここに表記してある URL とおそらくe-mailアドレスはもはや 有効でないことに注意。 更新日: 05/1997 連絡先: <URL:mailto:crux@pool.informatik.rwth-aachen.de> (Bernd Schmidt)
名称: UITools 所在地: <URL:http://www.dnaco.net/%7Emchapman/> 概要: Python/Tkinter アプリケーション を簡単に構築するための、 合成 widget 集。モーダル/非モーダルダイアログ、カーソル制御、 簡単なメニュー作成のひな形 やその他を提供する。 更新日: 04/1997 連絡先: <URL:mailto:mchapman@dnaco.net> (Mitch Chapman)
名称: modified unknown procedure 所在地: 要連絡 概要: TclX7.3bで用いられている、このunknownのバージョンは、デフォル トのTcl unknown手続きのバグに対する考え方を変更する。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:brettle@picard.jmb.bah.com> (Dean Brettle)
名称: uncgi 所在地: 要連絡 概要: CGI形式のデータを構文解析するTcl手続き。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:dl@hplyot.obspm.fr> (Laurent Demailly)
名称: upvar bug fix 所在地: 要連絡 概要: 連絡先はマニュアルページに記載がある upvar のバグのための修正を trace callback 手続きと EnvTracePRoc 野中のバグと同じように開発 中である。連絡先はまた upvar された変数の参照の真の変数の名前を 決定することを Tcl スクリプトで有効にするために info に alias オ プションを追加する変更をも行なっている。 更新日: 07/1997 連絡先: <URL:mailto:pduffin@hursley.ibm.com> (Paul Duffin)
名称: user event package 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/uevent-0.95.tar.gz> 概要: X のイベントとは分離したイベント駆動プログラムを可能とする、ユー ザ生成のイベントを Tk に実装。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:mhalle@media.mit.edu> (Michael Halle)
名称: UUDeview wrappers 所在地: <URL:http://www.uni-frankfurt.de/%7E/uudeview/> 概要: 多くのエンコードされたフォーマットをデコードするための Tcl ラッパー関数。 更新日: 09/1996 連絡先: <URL:mailto:fp@rbi.informatik.uni-frankfurt.de> (Frank Pilhofer)
名称: validate 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/validate.shar.gz> 概要: example of using bindings to validate entry widget data. 概要: バインドをエントリ widget のデータの確認に用いる例。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:vanandel@ncar.ucar.edu> (Joe VanAndel)
名称: varframe 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/varframe.tar.gz> 概要: Tcl6.4用の変数環境言語を提供する拡張 - Tcl 内の (ユーザ定義の 呼び出しの枠組での) オブジェクトの視覚化。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:cimarron@montage.com> (Cimarron Taylor) ???
名称: variable argument process 所在地: 要連絡 概要: Tcl手続きで可変数個の引数とキーワードを容易に使えるよう にする手続き。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:gandalf@Csli.Stanford.EDU> (Juergen Wagner)
名称: vector 所在地: 要連絡 概要: C の二重配列を Tcl の配列に関連付け、整数の添字と浮動小数点数を 強制使用する vector コマンドを追加するための C コード。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:sani.nassif@att.com> (Sani R. Nassif)
名称: vertical text writing 所在地: 要連絡 概要: ビットマップ中に縦書きテキストを表示するための rotateText コマンドを 追加するための C コード。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:weissman@gogo.gte.com> (Mark Weissman)
名称: VGA extension 所在地: From the contact 概要: Tcl 用の SVGAlib 拡張。 更新日: 11/1997 連絡先: <URL:mailto:slarsen@dial126.radiks.net> (Steve Larsen )
名称: virtual listbox 所在地: 要連絡 概要: tk vlistboxコマンドを実装したtkListbox.cの派生品。これはメモリ 上にアイテムをキャッシュし、残りをディスク上にキャッシュする。 現状では複数選択をサポートしていない。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:gregg@accessware.com> (Greg Goodman)
名称: visu 所在地: <URL:ftp://redhook.llnl.gov/pub/visu/tutorial/tutorial.html>. <URL:ftp://redhook.llnl.gov/pub/visu/visu-2.0.tar.gz> <URL:ftp://redhook.llnl.gov/pub/visu/visu_images.tar.gz> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/alcatel/extensions/visu-1.0c.tar.gz> <URL:ftp://srsuna.shlrc.mq.edu.au/pub/tcl/visu-2.0.tar.gz> <URL:http://www.geol.ku.dk/zhou/visu-2.1/> 概要: Tk 4.[01] による 2D グレースケールイメージに gear する UNIX イメージ widget。このパッケージの初期バージョンは Bossart による。 GIF、PPM、Sunラスタ、VIEW のグラフィック形式をサポート。 また、セミ透明オーバレイ、色々なデータ形式の色々なフィルタリングと セグメンーションツールもサポートしている。詳細な情報がある。 現在は UNIX上のXで動くが、Windows と MacOS への移植がまもなく 公開される。 geol.ku.dk にある visu のバー ジョンは Shaohua Zhouによって拡張されたものである。このバージョ ンは GMT grd、netCDF、NCSA HDF、ASCII テキストまたは raw バイナ リデータ形式中の raw データの可視化が追加。さらに距離計算、プロ ファイリング、領域抽出、いろいろな色テーブル表示、対話的な共有レ リーフ、3Dの透視境界プロット、仮想の重量、Postscript出力のセーブ と領域のオーバレイも追加。 更新日: 08/1997 連絡先: <URL:mailto:bossart@redhook.llnl.gov> (Pierre-Louis Bossart) <URL:mailto:steve@srsuna.shlrc.mq.edu.au> (Steve Cassidy> <URL:zhou@seis.geol.ku.dk> (Shaohua Zhou)
名称: Visual Tcl 所在地: <URL:ftp://ftp.sco.com/TLS/tls074/> <URL:http://www.sco.com/Products/vtcl/vtcl.html> 概要: SCO Visual Tcl 1.0の複数プラットホームへの移植。Tcl 7.3/TclX 7.3を、Motif 1.2をサポートするよう拡張。複数プラットフォーム用は 元から新しいインタプリタを作るために必要な必須の .o ファイルがない。 最近では、これは直っている。SCOは新しいバージョンを、 Tcl/tclX 7.6 で開発している。 更新日: 11/1997 連絡先: <URL:mailto:zibi@x.co.uk> (Zbigniew Perlinski) <URL:mailto:davidy@sco.com> (David Young)
名称: Visualization Toolkit 所在地: <URL:http://www.cs.rpi.edu/%7Emartink/> 概要: Tcl/Tk のために完全なバインディングを伴う、 C++ で書かれた オブジェクト 指向の3次元ビジュアライゼーションシステム。OpenGL、Starbase、GL、XGL と X のためのレンダリングシステムサポート。UNIX、Windows96 と WindowsNT で動作する。 このコードは Prentice Hall book の "The Visualization Toolkit, an Object-Oriented Approach to 3D Graphics" (ISBN 013199837-4) からのものである。バージョン 2.0 が現在 公開中。 更新日: 10/1997 連絡先: <URL:mailto:martink@cs.rpi.edu> (Kenneth M Martin)
名称: voice modem extension 所在地: <URL:http://www.netrunner.net/%7Emersan/tel/tcltk_doc/> 概要: マルチスレッドの C++ ボイスモデム API への Tcl インタフェースを提 供。 更新日: 09/1997 連絡先: <URL:mailto:mersan@netrunner.net>
名称: VROOM binding 所在地: 要連絡 概要: "Volume Rendering using Object-Oriented Methods"計画は、マルチ モーダルな視覚化を目的としたC++クラスライブラリ。このパッケー ジのTcl/Tkバインディング(TclVroom)は開発中。詳細は <URL:http://www.cv.ruu.nl/> を参照のこと。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:karel@cv.ruu.nl> (Karel Zuiderveld)
名称: VSTcl 所在地: <URL:http://vs.sme.co.jp/vstcl/> 概要: SONY が拡張した VRML ブラウザである Cyber Passage のための VRML (Virtual Reality Markup Language) 動作スクリプトのための Tcl拡張。 更新日: 12/1996 連絡先: <URL:mailto:vstcl-request@sme.co.jp>
名称: VUW widgets 所在地: <URL:ftp://ftp.ucolick.org/pub/src/UCOSYB/vu_tk41.gz> <URL:ftp://ftphost.comp.vuw.ac.nz/pub/languages/tcl/vuw-widgets-1.1.tar.gz> <URL:ftp://ftp.cs.tu-berlin.de/pub/tcl/local/misc/vuw_meters_widgets.tar.gz> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/VU-widgets.tar.gz> 概要: オーストラリア産の、Tk の棒グラフ、ダイヤル、円グラフ、帯グラフ widget。Steve は、Tcl/Tk 3.6に widget を移植した。 コードは、 Tk 4.1 に移植した De Clark によって継続されている。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:sysseh@devetir.qld.gov.au> (Steve Hocking) <URL:mailto:de@ucolick.org> (De Clarke)
名称: vwtable 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/vwtable-0.6.tar.gz> 概要: 表 widget。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:shadow@apricot.com> (Aaron Jackson)
名称: waitbox 所在地: 要連絡 概要: プロセスが完了するまで待つよう表示されるダイアログ widget。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:labarca@grx1.bio.bnl.gov> (Richard S. Labarca)
名称: warp (Fine) 所在地: 要連絡 概要: マウスポインタを指定した点まで移動させる Tk の warp コマンド。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:fine@cis.ohio-state.edu> (Thomas A Fine)
名称: warp (Goldberg) 所在地: 要連絡 概要: widget中の特定の画面位置にマウスを移動するための WarpPointer コマンドを Tk 中に追加するための C コード。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:jayg@iwl.net> (Jay Goldberg)
名称: warp (Hobbs) 所在地: 要連絡 概要: widget中の特定の画面位置にマウスを移動するための、動的ロード 可能な Tk コマンド。 更新日: 11/1996 連絡先: <URL:mailto:jeff.hobbs@acm.org> (Jeffrey Hobbs)
名称: Tk WhenIdle extension 所在地: 要連絡 概要: CからだけではなくTclコマンドレベルからも、Tk_DoWhenIdleへのアク セスを可能とする。Tkに何らかのコードを自由な時間にのみ実行する ように指定できる。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:karrels@mcs.anl.gov> (Edward L. Karrels)
名称: Widget Maker procedures 所在地: <URL:http://www.skillshare.com/skillshare/dr/tcl/resuse/wmakr.html> 概要: 複雑なウィンドウを作成するために、各々に渡すことができる、 widget を作成するために手続きを書くためのガイドラインを説明した チュートリアルとサンプルコード。上記のパスは、widget メーカを 書ため、手続きの詳細記述、それらの例の使い方などを説明した一連の Webページにリンクしているサマリである。 更新日: 02/1997 連絡先: <URL:mailto:jazimmer@acm.org> (J. Adrian Zimmer)
名称: widget2ps 所在地: 要連絡 概要: widget 木を探索し、その内部に表示された文字列とその位置を問い合わせ、 その結果を文字列あるいはファイルとしてPostScript出力。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:przemek@rrdstrad.nist.gov> (przemek klosowski)
名称: widgetTree 所在地: 要連絡 概要: ウィジェット生成の容易化などのために、ウィジェットの階層構造図 表示機能を提供。また、ウィジェットやその階層構造の2次元平面を サポートするウィジェットである matrix ウィジェットを含む。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:sakoh@sra.co.jp> (Hiroshi Sakoh)
名称: wincr 所在地: 要連絡 概要: Tcl の 「単語」インクリメントコマンド - 文字列 'aa' を,'ab','ac' といったようにインクリメント。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:bbum@friday.com> (Bill Bumgarner)
名称: window manager raise command (Abbott) 所在地: 要連絡 概要: ウィンドウを重なりの一番上に持ってくる。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:ka0p+@EDRC.CMU.EDU> (Kirk Abbott)
名称: window manager raise command (Chaffee) 所在地: 要連絡 概要: 指定したウィンドウを上に持ってくるのに使える raise サブコマンド を追加するための、tkWmへの変更。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:chaffee@cs.berkeley.edu> (Gordon Chaffee)
名称: Windows NT Extensions Set 所在地: <URL:http://zazu.maxwell.syr.edu/nt-tcl/> <URL:ftp://ftp.maxwell.syr.edu/pub/tcl/tcl80/nt-tcl80-final.zip> <URL:http://www-personal.umich.edu/%7Espencer/guraldi/gdtcl.html> <URL:ftp://ftp.maxwell.syr.edu/pub/tcl/tcl76/ntext-prelim.zip> 概要: x86 Windows NT を操作するための専用拡張。ntsys 拡張は、 ユーザの追加、列挙と削除、ローカルとグローバルグループ、 ユーザアカウント情報の検索、ファイルトディレクトリのパーミッション の検索、変更と設定を持つ。 ODBC 拡張はべーシックをサポート。 registry 拡張は、Gordon Chaffee のTkNT に若干の拡張を行なって移 植したものである。 gdtcl は GIF の作成と操作を行なうための gdtcl と gd の移植である。 gdtcl 拡張は 安全なエントリポイントを持つので、 Tcl プラグイ ンとして利用できる。 tclping はicmp echo プロトコルへのアクセスを提供。 schortcut はWindows 95/NT のショートカットを作成、メンテナンスす るための拡張である。 すべてのパッケージは MSVC++ 5.0 で作成されている。 作者は上記のどれも Windows95でテストしていないことを表明している。 NT 固有のものは除き、多分動くだろう。 更新日: 08/1997 連絡先: <URL:mailto:cmsedore@zombie.maxwell.syr.edu> (Christopher M. Sedore)
名称: Windows NT/95 Tcl 8.0 patch for fileevent and pipes 所在地: 要連絡 概要: Windows NT と Windows 95 上の、パイプを使って動く fileevent の ための Tcl 8.0a2 パッチ。 更新日: 04/1997 連絡先: <URL:mailto:chaffee@woodstock.cs.berkeley.edu> (Gordon Chaffee)
名称: Windows 3.1 Tcl extension sample 所在地: <URL:ftp://ftp.sunlabs.com/pub/tcl/win31-sample-ext.tar.gz> 概要: Windows 3.1 上の Borland C v4.5 配下で作成する Tcl 7.5 のサンプル 拡張。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:stephen.uhler@sun.com> (Steve Uhler)
名称: Windows 3.1 Tcl drive type extension 所在地: 要連絡 概要: ディスクドライブとそれらのタイプを得るためのWindows DLL ファイル関数 のための C コード。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:andy@moose.mv.com> (Andy Borsa)
名称: Win32 Tcl and Tk patches 所在地: <URL:http://www.jessikat.demon.co.uk/> 概要: Win32s 用の TclとTkのいろいろなパッチ。 wm 有効化のバグ、メモリデバッグサポート、listbox の justify、 カーソル、パニックと tkCanvWindのためのパッチがある。 このページにはまた 多くの DDE、tclStruct、BLT、otclと時計アプリ ケーションの拡張の移植とパッチもある。 更新日: 07/1997 連絡先: <URL:mailto:robin@jessikat.demon.co.uk>
名称: wisql 所在地: <URL:http://www.ucolick.org/%7Ede/> 概要: UCO wisql は WWW ページによる Tom Poindexter の wisqlite の 上位拡張 バージョン。Tcl/Tk/tclX/sybtcl と tkbind が必要。多くの Sybase 関連の ツールが、fosql と呼ばれる Sybase への フォーム GUI インタフェースを 含んで上記のサイトにある。 更新日: 09/1996 連絡先: <URL:mailto:de@ucolick.org> (De Clarke)
名称: wmstuff 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/wmstuff.tar.gz> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/wmstuff.patch1.shar.gz> 概要: ICCCM WM_PROTOCOLS と WM_DELETE を Tk 3.x にサポートさせる。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:mh@wx.gtegsc.com> (Mike Hoegeman)
名称: WTK 所在地: <URL:http://www.bj-ig.de/wtk.html> 概要: Tk 3.6p1 の 別個のWindowsへの移植。この移植のねらいは Informix-4GLクローンである F4GLへの GUI フロントエンドを提供する ことである。すべてのWindowsプラットホームで動き、ネーティブな Windowsまたは Tk Windows widgetを提供し、viかまたはemacsの編集環 境とともに高速のデバッグターミナルを持つ。3D の外観を持つ新しい Tkターミナルwidget と特別の Tcl eval 能力を持つ。winsockの Tcl wrappingとDDE(たくさんのWindows API関数と一緒に)を持つ。 Tclベースの tcl send 機能を持つ。Windowsメッセージのためのデバッ グ機能を持つ。FGL2C でコンパイルされたプログラムが走るための拡張 を持つ。 更新日: 09/1997 接続先: <URL:mailto:leo@bj-ig.de>
名称: WWWinda 所在地: 要連絡 概要: Tcl-DP ベースの、Linda のような言語。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:sgutfreund@gte.com> (Yechezkal-Shimon Gutfreund)
名称: WPY 所在地: <URL:http://www.python.org/ftp/python/wpy/> 概要: Python 中で GUI コードを記述するのを簡単にするために使う、 the Microsoft Foundation Classes (MFC) をベースとした、 Python クラスライブラリ。Microsoft Windows NT、 Win32s と Tk 4.0 を使った UNIX/X で動く。 更新日: 04/1997 連絡先: <URL:mailto:jim@interet.com> (Jim Ahlstrom)
名称: wrappers 所在地: <URL:http://kaolin.unice.fr/Contrib/wrappers.scm> 概要: 実行フォームとラッピング関数のための STkライブラリ。 Update: 10/1997 連絡先: <URL:mailto:hjstein@math.huji.ac.il> (Harvey J. Stein)
名称: X11 event support 所在地: 要連絡 概要: James Synge によって、投稿された eventsMast 配列の最後でオーバラン しないようになる Tk 4.0 tkXEvent の変更。Ioi K. Lam が、Mwm から 受け取った ClientMessage イベントを 認めるようにするための 1行の 変更を提供した。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:James.M.Synge@Tek.COM> (James Synge) <URL:mailto:ioi@xpi.com> (Ioi Kim Lam)
名称: X11 Selection support enhancement 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/tk_select_patch.gz> 概要: Tk 3.6 の 非 XA_PRIMARY セレクション・パッチ。Tk と XView ツー ルキットベースのアプリケーション間のカット & ペーストをサポート するのに有効。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:Nick.Ing-Simmons@tiuk.ti.com> (Nick Ing-Simmons)
名称: X11 to Postscript 所在地: 要連絡 概要: 与えられたウィンドウを PPM ファイルとしてダンプし、次に、それを ImageMagick の変換コマンド経由で PostScript ファイルに変換することw Tk インタプリタに追加することができるための C コード。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:rjamison@gothamcity.jsc.nasa.gov> (Bob Jamison)
名称: X11 visual selection subcommand 所在地: 要連絡 概要: -visual サブコマンドを Tk の frame と top-level widget に追加。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:paulus@cs.anu.edu.au> (Paul Mackerras)
名称: X11 XID enhancement (Kaplan) 所在地: 要連絡 概要: デフォルトの X コンソーシアム XID 管理ルーチンを置き換えるため の関数集。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:gckaplan@ssl.berkeley.edu> (George C. Kaplan)
名称: X11 XID enhancement (Hoegeman) 所在地: 要連絡 概要: Tk に、デフォルトの XID 割り振り法を上書きできるようにする tkXID 機能。libtk.a で使われる tk.h と tkInt.h にインクルード ファイルを追加。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:mh@wx.gtegsc.com> (Michael Hoegeman)
名称: X11::Fvwm 所在地: <URL:http://www.byz.org/%7Erandy/perl/X11::Fvwm> 概要: Perl 5 中で Fvwm2 モジュールを簡単に書くための Perl 5 モジュール。 Tk モジュールを利用している。 更新日: 04/1997 連絡先: <URL:mailto:randy@byz.org>
名称: XGrafix 所在地: <URL:http://ptsg.eecs.berkeley.edu/code/xgrafix/> 概要: 物理システムのための、任意の一時的な進化シミュレーションからの 結果のインタラクティブな表示のための ウィンドウライブラリ。 少なくとも Tk 4.[01], Tcl 7.[45] と XPM 3.4c が必要。 更新日: 12/1996 連絡先: Unknown
名称: XML support 所在地: <URL:http://tcltk.anu.edu.au/XML/> 概要: Tcl 8.0b1 による XML 構文解析コードで、XML 文書の階層構造入れ子 リストを生成する。 更新日: 06/1997 連絡先: <URL:mailto:steve@tcltk.anu.edu.au> (Steven Ball)
名称: XPG patch to Tcl 7.3 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/tcl7.3-XPG.patch.gz> 概要: Tcl に XPG ローカライゼーションをサポートさせる。これによって、 例えば浮動小数の表示方法を変更したりなどできる。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:markd@sco.com> (Mark Diekhans)
名称: XPM extension for Tk 4 (Crimmins) 所在地: <URL:ftp://merv.philosophy.lsa.umich.edu/pub/tkxpm4.1.tgz> 概要: Ioi Lam の作業をベースにしたpixmapイメージ型サポートの Tk 4.0 拡張.Tk4 のソースコードへのパッチは不要。tkxpm は xpmwish のようにTk 4.1 のロード可能なライブラリになる。 libXpm は不要。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:mark.crimmins@umich.edu> (Mark Crimmins)
名称: XPM extension for Tk 4 (James) 所在地: 要連絡 概要: 割り当てられた資源を開放する時に少なくとも1つのバグがある、 Tk 用の XPM リーダコード。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:tw49596@vub.ac.be> (BATES JAMES)
名称: XPS 所在地: 要連絡 概要: 与えられた Tcl widget 上で X ライブラリを使う例。 この例は PostScript ダンプを得るために、widget 上で XGetImage を使っている。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:rjamison@gothamcity.jsc.nasa.gov> (Bob Jamison)
名称: Xt replay library 所在地: <URL:ftp://csc.canberra.edu.au/pub/motif/ReplayXt.*.tar.z> <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/replayXt.1.1.tar.gz> 概要: イントリンシクスや Xt ベースのアプリケーションを、スクリプトファ イルから実行可能にするエントリ・ポイントのライブラリ。特に、 Athena や Motif ツールキットのアプリケーションが再生可能。スク リプトは Tcl で書かれる。X11R5、Motif 1.2、Tcl 7.3 要。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:jan@pandonia.canberra.edu.au> (Jan Newmarch)
名称: XView Drop support 所在地: 要連絡 概要: Tk で、 XView のドロップを受け取るための、最初のハック。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:Nick.Ing-Simmons@tiuk.ti.com> (Nick Ing-Simmons)
名称: yaap - Yet Another Argument Parsing utility 所在地: <URL:ftp://ftp.neosoft.com/languages/tcl/sorted/devel/yaap-0.9.shar.gz> 概要: XtGetApplicationResources()関数に発想を得た、テンプレートベー スの引数処理ユーティリティ。 更新日: 03/1997 連絡先: <URL:mailto:pzi@interlog.com> (Peter Ziobrzynski)
名称: Yaz 所在地: <URL:http://www.indexdata.dk/yaz/> 概要: サーバとクライアントの役割をインプリメントするための、1まとまりの ハイレベルツールと同じように、 Z39.50/SR プロトコル にアクセスする ことを提供するためのコンパクトなツールキット。 ASN、ODR とCOMSTACK へのインタフェースを提供。IrTcl は yaz への Tcl 7.[34] インタフェース。 <URL:http://lamp.cs.utas.edu.au/net.html>にある Yaz への情報ポインタを参照のこと。 更新日: 連絡先: <URL:mailto:info@indexdata.dk> (Index Data)
名称: Simple name of package 所在地: FTP site 要連絡 概要: Tk/Tclバージョンを含む小さな配付パッケージ。 更新日: FAQが最後に更新された時。 連絡先: Email address for questions, comments, etc. ------------------------------ comp.lang.tcl よくある質問と回答集 (5/5) の終わり *****************************************************