最終更新: [2005/11/03]
- gnuplot から生成した PS ファイルで線を太くしたりカラーに
- gnuplot で関数を定義するにはどうするか?
- グラフの重ね書きは?
- デモプログラム
- デモプログラムはどこにあるか
- 出力日
- 文字列
- 3次元プロット
- gnuplot の view の設定
- gnuplot でアニメーションはできないのか?
- GNUPLOT のパラメータ設定状況をみるには,show コマンドより
- gnuplot のムカツクところ
- gnuplot のパイロットファイル作り技
- gnuplot の parametric と noparametirc では,なんでデータ順が異なる
- gnuplot プログラムの Tk インタフェース
- グラフの縦横の比率を変えるのはどうするのでしょう?
- 円を描くにはどうするの?
- 関数を定義するにはどうするか?
- グラフの重ね書きは?
- 3次元グラフをグルグル回す
- gnuplot のグラフを tgif へ変換する
- gp2tgif で変換すると縦横比がおかしくなる
- gp2tgif で変換できない
- ヒストリ
※自動生成のため項目順序が変わる可能性があります.
gnuplot から生成した PS ファイルで線を太くしたりカラーに
したり
-->生成される PS ファイルの冒頭部に
/Solid false def
/Color false def
/gnulinewidth 5.0000 def
というのがある.それぞれ
点線・破線としない
カラー化
線幅
の設定なので,false の箇所を true にし,5 の箇所の値を変更すれば
よい.
-->gplinebold という perl スクリプトを書いた
http://mibai.tec.u-ryukyu.ac.jp/~oshiro/Programs/perl/gplinebold
gnuplot で関数を定義するにはどうするか?
-->ex.) 'w=2; f(x) = sin(w*x)' とできる
グラフの重ね書きは?
-->'plot f(x), g(x), ...' とカンマでつないでいくしかない?
-->何か重ね書きの設定があった覚えがある.
-->'replot 追加グラフ' とする.
see.
http://www.kanagawa-u.ac.jp/~hibino/Lessons/Others/Graphbygnuplot/node5.html
データと関数の重ね表示
デモプログラム
-->グラフをサムネイルにして,その gpt スクリプトへ飛べるようにしては?
-->http:/~oshiro/SiteList/gnuplot-demo/all-demimg.html
-->gnuplot のデモ画面アーカイブ(サムネイル付き)を作成する
-->c.f. http://www.cs.dartmouth.edu/gnuplot/gnuplot_demo.html
こちらはサムネイルがないし,デモ画像がでかすぎて使い勝手が悪い.
デモプログラムはどこにあるか
-->例えば,つぎのところ.
file:/usr/local/src/gnuplot-3.5+hterm+lips+gnufit+enhpost
出力日
-->グラフに出力日を入れることはできないのか?
-->シェルコマンド置換を行う?
-->ex.) set label `date +"\"[\Y/\m/\d \T]\""' at 10, 50
-->'set time' を使う?
-->出力形式変更はできないの?
-->3.6 のデモに出力日が表示されたものがあったような気がする.
文字列
-->連結できないのか?
3次元プロット
-->splot
-->set parametric
gnuplot の view の設定
-->'set view <rot_x> {,{<rot_z>}{,{<scale>}{,<scale_z>}}}
-->rot_x=[0:180,default=60], rot_z=[0:360,default=30]
gnuplot でアニメーションはできないのか?
GNUPLOT のパラメータ設定状況をみるには,show コマンドより
も save コマ
ンドのほうが便利がいい.
-->show コマンドの出力は変に文章化されていて,読み解くのもそれを再利
用するのも困難.save コマンドのほうは出力ファイルを経由するという
難点はあるが,それをそのまま GNUPLOT へ流し込める形式になっている
ので,便利.
gnuplot のムカツクところ
-->出力されたグラフが,そのまま印刷バージョンになることはなく,手直
しが必要である.
-->直前に行った設定を覚えていてくれない
-->コマンドヒストリーがない
-->gnuplot+ だとコマンドヒストリも効くんだとか (c.f.INEWS での記事)
-->コマンドの体系が整理されていない(ように感じる)
-->出力先のデバイスを変更するのが面倒
-->いちいち X11 と Postscript を切り替えたりしないといけない.もっ
と簡単に「いま X に表示しているグラフを PS へ印刷」というような
形にはできないのか.
-->出力後の結果を予想しにくい
-->PS 形式でのフォント指定を複数可能にして欲しい
-->3次元プロットの角度表現がわかりにくい
-->なんで,角度を値でいれなければならんのか.もっとグラフィカルイ
ンターフェースを取り入れて欲しい
-->これらすべての元凶は,対応デバイスが多すぎるということから来てい
るのだと思う.
-->ラッパーとなるインターフェースを作成するべきなのか?
-->ex. ghostscirpt に対する ghostview のような
-->xgnuplot とかいうものはあるけど使い物にならんぞ.あれは.
-->マニュアルが Info 形式でしか準備されていない.グラフアプリのマニュ
アルであるのに Info には図を張り込む機能がないため,出力を図で示
すことができない.そのかわりに,わけわからん文章がずらずらと出て
来て,やりたい形式での出力がみえてこない.さらに,その項目から参
照されている項目へ飛んでも,どうどう巡りさせられるだけ.
-->PS 形式の図でエントリタイトル ({x|y}label} の位置が離れすぎ.
gnuplot のパイロットファイル作り技
-->echo plot `ls corr-imgr*.dat | xargs` > a.gpt
-->echo plot `ls corr-imgr0-f[0-4].dat | fclip ,` > a.gpt
-->fclip(引数を引用符で括る)を作成した.
gnuplot の parametric と noparametirc では,なんでデータ順が異なる
痢 -->noparametric: z x y
-->parametirc : x y z
-->・ー・テ・ノ・ヌ。シ・ソ、ハ、鯆鄒賈ラ、ハ、ホ、ォ。ゥ
gnuplot ・ラ・愠ー・鬣爨ホ Tk ・、・ソ・ユ・ァ。シ・ケ
・ム・テ・ア。シ・クフセ: xgpl
ス゜テマ: ftp://harbor.ecn.purdue.edu/pub/tcl/code/xgpl-1.0.tar.gz
ウオヘラ: gnuplot ・ラ・愠ー・鬣爨ホ Tk ・、・ソ・ユ・ァ。シ・ケ。・コヌト羣ツ、ホ・ノ・ュ・ メントしか付いてこないので,複雑な操作をするには,Tcl/Tk の専
門家でなければならないかもしれない.gnuplot 3.5 が必要.
連絡先: "Paul Alexander" <pa@mrao.cam.ac.uk>
グラフの縦横の比率を変えるのはどうするのでしょう?
次のようにします.
<PRE>
set size {<xscale>, <yscale>}
</PRE>
縦横のサイズを合わせるには
<PRE>
set size 0.712, 1
</PRE>
とするらしいです(c.f. gnuplot の読みにくいマニュアル).
円を描くにはどうするの?
-->set parametric
plot cos(t), sin(t)
関数を定義するにはどうするか?
-->ex.) 'w=2; f(x) = sin(w*x)' とできる
グラフの重ね書きは?
-->'plot f(x), g(x), ...' とカンマでつないでいくしかない?
-->何か重ね書きの設定があった覚えがある.
3次元グラフをグルグル回す
-->gproll または tkgproll を使って下さい.
グラフのデータ形式によっては,'-parametric' オプションが必要なこ
ともあります.
gnuplot のグラフを tgif へ変換する
-->gp2tgif を使って下さい.
gp2tgif で変換すると縦横比がおかしくなる
"set size 1, 0.712" としてみましょ.
gp2tgif で変換できない
-->"set data style line" にしたとき,データ毎に改行があるとうまく変
換できないようです.
-->tgif でラインが引けないから?
ヒストリ
-->gnuplot+ を使うと単なるコマンドヒストリだけではなく,前回起動時の
ヒストリもファイル保存して使えるようです.
-->設定情報は 'save' コマンドを使えばファイル保存できるらしい.